鉄道廃止事業者に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前編からの続きです。204号と207号製造年は22年差ありますが、違いはないように思えます。みどり中央駅を出発する201号乗ってきた車両の折り返しです。特徴的な懸垂軌道が目立ちます階段各所にあるマンホールや公...
とーりんさんのブログ
懸垂モノレールの一種でもありリニアの一種でもあった「スカイレール」という新しい交通瀬野駅から山の上に作られた街へアクセスするために作られた路線です2024年4月30日正午をもって代替交通の電気バスへと切り...
とーりんさんのブログ
鹿島臨海鉄道、鉄印帳の旅本ブログの概要GWが明け2週間が経過しました。皆様はどうおすごしでしょうか。全国の駅を巡る鉄印帳の旅をお届けいたします。鉄印帳だけでなく、沿線の景色やおいしいものも紹介してい...
撮影時所属:茨城交通 茨大前営業所車両型式:日野 PJ-KV234L1(ノンステップ MT車)年式:2005年車番:水戸200か2278撮影:水戸駅バス停付近(2023年4月19日)備考:元 東京都交通局都営バスより移籍したPJ-ブルーリボンⅡ...
東武鉄道 SL列車「大樹」 ゴールデンウィーク後半ですが日光・鬼怒川方面に行ってみました。日光は実に30年ぶりぐらい、もはや何をしたか覚えてない状況。かえって新鮮でした。旅の初めは新宿駅から下今市駅...
https://2nd-train.net/topics/article/56168/JR東海は昨日、神領車両区に停泊していた315系3000番代のU1、U2編成を静岡車両区に回送させました。これから暫くは習熟運転をさせ、6月1日(土曜日)か...
撮影時所属:茨城交通 那珂湊営業所車両型式:日産ディーゼル KL-JP252NAN改(中型ロング ノンステップ MT車)年式:2000年車番:水戸200か1367撮影:水戸駅バス停付近(2023年4月19日)備考:元 京王バスお絵かきバスに抜...
下松工業高校で保存されている石川島造船所製の小型機を、広田尚敬さんの本(保育社カラーブックス)で知りました。1988年、このベンケイが瀬戸大橋開通で沸く下津井電鉄でイベント走行しました。当初は本線走行...
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2448号車(元東京空港交通/日産ディーゼルスペースアロー PKG-RA274RBN改/西工:07年式/川内?)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元...
快急奈良さんのブログ
「RMライブラリー286夕張鉄道・車両編 炭都を支えたSLと気動車」(ネコパブリッシング)刊行となりました。夕張鉄道で活躍した蒸気機関車や気動車、客車・貨車などの解説が主な内容です。3月発売の「RMライブラ...
栗本駅跡までやってきましたが、 ホーム跡手前にはこんな看板がありました。 要するに道として管理はしていないということですね。 怖い気もするけど、行けるところまで押し歩きベースで行ってみるか。 地図を見...
いつもありがとうございます。1874年5月11日、日本で2番目の鉄道である大阪〜神戸間が開業しました。そして2024年5月11日、150周年となりました。おめでとうございます。それに合わせていつものように鉄道模型で...
2024年の春のある日、近鉄さまの電車に乗って旅に出ることにしました。訪ねたのは三重県で、三岐鉄道さまを中心に乗り歩いてきましたのでご紹介します。富田から関西本線の電車で桑名に着きました。駅前の桑栄メ...
2024年5月3日「電車の日イベント」が、高知の町に土佐電気鉄道の潮江線、本町線の電車が開通して120周年迎える記念イベントとして、高知市のとさでん交通桟橋車庫で開催されました。新聞報道によると昨年を500人...
今回は、鹿児島交通の大型車のうち、U-,KC-のふそう車を取り上げます鹿児島22き710U-MP618M1994年式まずは鹿児島交通生え抜きのふそうエアロスターM。U-MPは10台ほど導入されました。前中4枚折戸にメトロ窓という...
ごく最近まで神戸市北区に存在した「北神急行電鉄」という鉄道会社をご存知でしょうか。第三セクターと誤解されがちですが、阪急電鉄とその子会社の神戸電鉄が中心になって設立した純然たる民間企業です。1988年...
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の947号車(いすゞキュービックLV KC-LV280N/いすゞ:97年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側の...
快急奈良さんのブログ
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2392号車(元立川バス/いすゞエルガ KL-LV280L1改/いすゞ:04年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元立川バスの画像は右側または上部のカ...
快急奈良さんのブログ
※2024年5月撮影紀州鉄道キハ600形キハ603昭和35年新潟鉄工製、元は大分交通耶馬渓線で走っていた車両です。昭和50年の耶馬渓線廃止で紀州鉄道に移り、平成21年まで走っていました。平成24年に廃車となり、平成29...
puramiさんのブログ
北恵那鉄道跡ポタを続けます。 苗木駅、上苗木駅付近は区画整理がされているようなので、国道を進みます。上苗木駅跡付近で北恵那鉄道は国道257号線を斜めにわたり、次の並松に向けて一山超える感じ。 国道はかな...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。