鉄道廃止事業者に関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
Eisenbahn Österreich誌を参考に、2007年後半に発表されたオーストリア連邦鉄道(ÖBB)の2008年ダイヤに関する寄稿を日本語でまとめてみました。なお、原本はドイツ語のため、機械翻訳で日本語への変換後...
PINE CONE PRODUCT模型車両を活きた実感的なものに (peraichi.com)ア-トプロさんの特製完成品「私鉄型DD13」シリーズの最後は、大夕張鉄道DL55型です完成しました・・・前回のプロセスはこちらから・・・三菱鉱...
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2395号車(元相鉄バス/いすゞエルガ KL-LV280L1改/いすゞ:03年式/鹿児島)です。■過去に投稿した鹿児島交通の元相鉄バスの画像は、上部...
快急奈良さんのブログ
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の1311号車(元神戸市バス 松778/日野 KC-HU3KLCA/西工:97年式/鹿児島)です。■過去に投稿した元神戸市バスの記事は、右側のカテゴリー『...
快急奈良さんのブログ
ゴールデンウィークは和歌山へ行って来ました。 やってきたのは廃線になった有田鉄道の終点金屋口駅にある有田川鉄道公園です。 屋外に展示されているD511085です。1944年日本車輌製で2024年製造から80周年を迎...
ソルトさんのブログ
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の1057号車(日産ディーゼル KC-UA460LAN/富士:98年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側のカテ...
快急奈良さんのブログ
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の88号車(三菱ふそうエアロスター KC-MP717M/三菱:00年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側の...
快急奈良さんのブログ
国鉄時代に設定され、JR化後も94年ごろまで運行されていた、常磐線における夏の風物詩と言っても良い臨時列車であった。 キハ58系5連が使用され、88年までは松戸駅にも停車した。91年以降はATS-...
恵那峡口駅跡付近を進んで行きますと、 集落の山側を緩やかに登っていきます。 「木曽川橋梁」の奥に、半分だけかかっている橋のようなものが見えますが、このあたりでリニア中央新幹線は木曽川を渡るようで橋梁...
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の1566号車(元阪急バス 98-136/日野 KC-HT2MMCA/西工:98年式/枕崎)です。■過去の鹿児島交通(元阪急バス)の記事は、上部または右側のカテ...
快急奈良さんのブログ
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2251号車(元小田急バス/いすゞエルガ KL-VL280L1改/いすゞ:04年式/鹿児島)です。■過去に投稿した鹿児島交通の元伊丹市バスの画像は上...
快急奈良さんのブログ
西武鉄道の木造ワフ、ワフ51形の模型化に向けてあれこれと資料を集めました。今回はその一端をご披露しようという訳です。 西武ワフ51形(51と52の2輛)、元々は戦時中に不要不急線として廃止された成...
こんばんは。土曜日は、四半世紀以上前に営業運転を終えた南部縦貫鉄道レールバスの体験乗車イベントへ出かけてまいりました。2023年5月の下北交通キハ85公開運転プレとりっぷで車庫に眠っている姿を見て、いつか...
好天に恵まれた2024年のゴールデンウイーク。の、すごい好天に恵まれた5日子供の日。連休を使って遠くからおいでくださった方や七戸の南部縦貫鉄道のイベントのついでに寄っていただいた方、前情報なしにふらっと...
今回は、鹿児島交通生え抜きのU-,KC-の日野大型車を取り上げます。鹿児島200か704U-HU2MMAA1994年式※下の画像は同型の鹿児島22き717そこそこの台数が在籍していた日野ブルーリボン。前中4枚折戸でメトロ窓、エア...
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2197号車(元京王バス/日産ディーゼル KL-JP252NAN改/西工:03年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通の元京王バスの画像は、右...
快急奈良さんのブログ
2023年10月31日 鹿児島市浜町(鹿児島交通鹿児島営業所付近)にて鹿児島交通の2388号車(ヒョンデユニバース 2DG-RD00/ヒョンデ:18年式/鹿児島)です。■過去に投稿した、鹿児島交通のオリジナル車両の画像は、右側の...
快急奈良さんのブログ
2024年2月。静岡県の私鉄をめぐる旅、1日目の後半戦です。河津桜で賑わう伊豆急行線を満喫したあとは三島へ。次は、”いずっぱこ”の愛称で親しまれる伊豆箱根鉄道駿豆線に乗車します。 2024年2月17日(土) 熱海駅...
今回の画像は、大分交通の895です。装着されている「大分200ナンバー」等から判断すると、2018年に導入されたと思われる日野・セレガで、大分営業所に所属しているようです。撮影時は大分発大分空港行きのエアラ...
こんにちは。御荘です。GWはいかがお過ごしですか?ぼくは仕事と二次元の女を追いかけてたら終わってました。かなしいね。さて今回はMotoトレインにも縁があるED79をサクッとディテールアップして遊んでみ...
マメ丸さんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。