記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2017(平成29)年に開校予定だった瑞穂の國記念小學院の最寄り駅です(道のりで800m)。尚、同じ学校法人の運営する塚本幼稚園はJR東海道本線塚本駅附近にありましたが、2021(令和3)年に閉園しました。 (202...
バーターさんのブログ
悠久の大河メコンを渡る列車の旅。今回はタイ東北部(イサーン地方)の主要都市ウドンタニから、国境の街ノンカイで国際列車に乗り継ぎ、ラオスを目指しました。 (①から続き) なお乗車時の動画はYouTubeにアッ...
shalisさんのブログ
大阪梅田~当駅間は3複線で、当駅で3方向にそれぞれ分かれます。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎 駅名標 駅構内 大阪梅田方。左が京都本線、中央が宝塚本線、右が神戸本線です。正式には、宝塚本線は京都本線系...
バーターさんのブログ
16時38分東中津駅で下車。空が高いし青い。もう秋の空。9月だからそりゃそうか。駅名標のイラストは色褪せていた。裏側はフルカラー。駅構内は2面2線。中線は撤去済み。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || [])...
JR西日本北陸本線大聖寺駅訪問Part5の紹介です。⇧前記事のつづき大聖寺駅の改札ICカード簡易改札機(入場用)とラッチ窓口跡旧みどりの窓口です。無人化されてまだ3年も経っていない。大聖寺駅の時刻表IRの自動券...
レッドボーイさんのブログ
近鉄 名古屋線 「豊津上野駅」昨日と同じ天気の悪い駅の写真です。「津」から名古屋方面に4つ目となります。上下線とも待避線があります。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム...
ICHIEKIさんのブログ
近鉄 名古屋線 「豊津上野駅」昨日と同じ天気の悪い駅の写真です。「津」から名古屋方面に4つ目となります。上下線とも待避線があります。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム...
ICHIEKIさんのブログ
土本や沢間駅同様、大井川沿いの森林の中にある駅で、近くには集落もあるものの駅周りは秘境感が漂っています。案の定利用者はほとんどおらず、所さんの某番組曰く観光客以外の定期利用者は近所に住むおばあちゃ...
山科駅から乗車したのは北陸本線経由の新快速近江塩津行きです。 米原駅で米原止まりの編成を切り離すために停車時間があったためホームに出ました。 近江塩津行きは9時に発車です。 終点まで行くのは223...
kd55-101さんのブログ
今回の『駅【超簡易版】』シリーズは、静岡県川根本町南部山間部、大井川沿いの集落に位置する大井川鐵道大井川本線の駅で、2005年、映画やドラマのロケ誘致のため、開業当時の姿に復元整備された、田野口駅 (た...
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市とその近郊の鉄道を乗り潰します。本日は、千歳線の未訪問駅をめぐります。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記事「免責事項について」をお読...
JR西日本北陸本線大聖寺駅訪問Part4の紹介です。⇧前記事のつづき大聖寺駅の2・3番線ホーム(金沢寄り)2・3番線ホームの縦型駅名標大聖寺駅2番線の駅名標(金沢寄り)大聖寺駅3番線の駅名標(金沢寄り)大聖寺...
レッドボーイさんのブログ
これ、もう30年も前の写真。スキャナーで読み込んでデジタル化しました。本当はもっと古いネガがあるのでそれを載せたいのですが、ネガがスキャンできるフラッドヘッドスキャナをもう捨ててしまって、気軽にデジ...
びーとるさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、岡山県新見市西部、旧・神郷町の中心部に位置する伯備線と芸備線の分岐駅ですが、かなり前から無人駅で、乗降客も数えるほどしかいない、備中神代駅 (びっちゅうこうじろえき。Bitchu-Ko...
平端駅から近鉄天理線に乗車しました。天理線は平端駅と天理駅を結ぶ営業キロで4.5km、中間駅が2つだけの全線複線路線です。乗車して6分ほどで終点の天理駅に到着です。2番線着。これで天理線も踏破完了です
キャミさんのブログ
柴島浄水場を挟んで道のりで600mのところに阪急京都線崇禅寺駅があります。 当駅~吹田間では連続立体交差事業が進められています。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎(東改札口) 駅入口(西改札口) 駅名標 駅構...
バーターさんのブログ
朝晩の一部列車を除き、ほとんどの列車は妙見線川西能勢口⇔日生線日生中央間で運行しており、妙見線川西能勢口方面と妙見口方面は基本的に乗り換えが必要です。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎 駅名標(妙見線) ...
バーターさんのブログ
神崎川を挟んで、駅の位置する大阪市淀川区側も、対岸の豊中市側も、どちらも地名は「三国」です。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 阪急電鉄宝塚本線 三国駅 first appeared ...
バーターさんのブログ
三陸鉄道 リアス線 「豊間根駅」元々JR山田線の駅で、復旧と同時に三陸鉄道に移管しました。ちょっと天気が悪かったです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 払川陸中山田 →(e...
ICHIEKIさんのブログ
三陸鉄道 リアス線 「豊間根駅」元々JR山田線の駅で、復旧と同時に三陸鉄道に移管しました。ちょっと天気が悪かったです。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) ホーム構造← 払川陸中山田 →(e...
ICHIEKIさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。