記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1971(昭和46)年に開発が始まったニュータウン「ときわ台団地」の北西部に位置します。駅は初谷川沿いの低地にありますが、住宅地は丘陵地上に広がっています。 (2023年7月29日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅...
バーターさんのブログ
JR西日本北陸本線加賀温泉駅訪問Part5の紹介です。⇧前記事のつづき加賀温泉駅3番線の駅名標(福井寄り)加賀温泉駅4番線の駅名標(福井寄り)ホームから観音さんが見える。寄ってみると、観音温って見える。温...
レッドボーイさんのブログ
続きです。京都河原町駅に着きました。京都河原町駅に着くと、京都方の顔にホースで水を掛けて洗っておられる様子が見られたりしますちょっと、やってみたいねーって、子鉄と言ってます【くまのがっこう】のフォ...
そらいろさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、愛知県三河地方東部の都市、新城市の東寄り郊外、丘陵地をオメガカーブで走る区間の頂点の場所に位置する飯田線の駅で、国有化以前は豊橋方面の豊川鉄道と三河川合方面(辰野方)の鳳来寺...
薬院を出たのはほぼ定刻でしたが、もともとの混雑に加え、天神南での乗降に時間がかかったことから櫛田神社前には数分遅れで到着。発車時刻も15:17のところ15:20頃でした。博多まで延びたことで七隈線の需要が...
kotomitaさんのブログ
こんばんは。管理人です。今日も新潟を目指す旅行記をお送りします。前回は郡山駅から磐越西線の電車に乗車する内容でした。会津若松駅で並ぶE721系電車とGV-E400系気動車です。線内で運行系統が分かれる駅での顔...
ban7310さんのブログ
駅の第924弾は、JR山陰本線の波根駅です。 島根県大田市。 駅名標。出雲市...
かがやき501号さんのブログ
名鉄 三河線 「豊田市駅」「豊田市駅」は三河線の駅ですが、豊田線の列車の起点にもなっています。三河線のなかでは最大の駅ではないかと思います。愛知環状鉄道もペデストリアンデッキで繋がっています。(駅...
ICHIEKIさんのブログ
名鉄 三河線 「豊田市駅」「豊田市駅」は三河線の駅ですが、豊田線の列車の起点にもなっています。三河線のなかでは最大の駅ではないかと思います。愛知環状鉄道もペデストリアンデッキで繋がっています。(駅...
ICHIEKIさんのブログ
唐津駅から筑肥線の気動車に乗って伊万里駅に行き、駅の周りを散策しました。伊万里市陶器商家資料館は伊万里焼を輸出した商家を保存したもので、無料で見学することができます。 (筑肥線のキハ125形)・筑肥線で...
14時38分415系を下車。2面2線の豊後豊岡駅。夏もそろそろ終わり。駅名標は多分秋の花に囲まれていた。藪の奥には国道10号線。更にその向こうには大分湾。日豊本線大分エリアは木造駅舎の宝庫。この駅も良い駅舎。...
神戸市長田区南東部にある駅で、駅周辺は臨海部の工場・倉庫と住宅地が混在したエリアに位置しています。駅北には乗務区も併設されており、一部列車はこの駅で乗務員交代が行われています。駅入口駅北側にある1番...
今年の小湊鐵道ではある「異変」が起きています。本来、3月から運行するはずの里山トロッコが機関車不具合のために9月まで運転を断念する事態に。そこで白羽の矢が立ったのが、近年オールドルーキーとして投入さ...
西へ200mのところに龍谷大学深草キャンパスがあります。 (2023年7月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 京阪本線 龍谷大前深草駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
京都競馬場の最寄り駅で、臨時改札口から通路を介して直結しています。 (2023年7月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内(中央改札口) 駅舎内(北改札口) 駅構内 出町柳方 駅前The post 京阪本線 淀駅 first app...
バーターさんのブログ
道のりで800mのところにJR奈良線JR藤森駅、1kmのところに近鉄京都線伏見駅があります。 (2023年7月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅前The post 京阪本線 墨染駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
JR西日本北陸本線加賀温泉駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき加賀温泉駅1番線の駅名標(ホーム中ほど)加賀温泉駅2番線の駅名標(ホーム中ほど)1・2番線ホームの風除け(金沢寄り)風除けまえにベンチあり...
レッドボーイさんのブログ
晴天に恵まれたこの日、午後になっても雲ひとつ湧くことも無いままにキラキラと輝きを増した光線が駅舎に降り注いでいた。 斜光線を受ける駅名標の文字が輝いて見えた。 優雅な細工を施されたラッチの影が縞模...
ごーまるななさんのブログ
JR東日本、大糸線を乗り鉄して車窓から撮影した島高松駅の駅名標です。同じく、大糸線の車窓からの風景画像です。もうほんまに素晴らしい北アルプスの山々の幕開けです!同じく、大糸線の車窓からの風景画像です...
今回の【駅】シリーズは、愛知県南東部、東三河地方の中心都市である豊橋市の市街地に位置する東海道新幹線の駅で、一部の『ひかり』も停車する豊橋市の代表駅、そして在来線の東海道本線、飯田線や名鉄名古屋本...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。