記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
こんばんは。6月22日分です。タイトルの通り。日帰りで大阪行脚に。では今日の1枚以上行って見ましょう。遠征時おなじみ武蔵境の5時台の発車案内。そして多摩川線改札w七夕企画進行中。乗車電がH53だった。いつ...
東急池上線・東急多摩川線を走る1000系に新たなラッピング車両が2024年6月に登場しました。それがいけたまハッピートレインです。特別装飾のラッピングトレイン「いけたまハッピートレイン」を2024年6月23...
【京王れーるランド関連の券類】《京王れーるランドNゲージ使用整理券(Nゲージ券)》 れーるランド内のNゲージレイアウト運転用として100円で販売しているもの。右側の『Nゲージ券』部分との間にミシン目はありま...
<日付:2022/12/7:20221207-05> 本年6月に乗り鉄を再開するも、自身がコロナに感染、持病再発で死の淵まで行った感があり、入院中に作成した『生きているうちに行きたい場所リスト』をやっと実行するに至る。...
JR西日本北陸本線粟津駅訪問Part6の紹介です。粟津駅の駅舎内ベンチが多い。飲料自販機も多い。粟津駅の駅舎内粟津駅の駅舎内粟津駅の駅舎内自動券売機粟津駅の運賃表連絡運賃表IR用の自動券売機(調整中)粟津駅...
レッドボーイさんのブログ
今回の【駅】シリーズは、埼玉県春日部市西部、さいたま市岩槻区との境界近くに広がる住宅街に位置する東武野田線【愛称:東武アーバンパークライン】の駅で、西口出入口は東武系列のスーパー「東武ストア」のビ...
細井川(ほそいがわ)駅は1911年(明治44年)12月1日に初代・阪堺電気軌道の駅として開設されました。1915年(大正4年)に合併で南海鉄道の駅となりますが、1944年(昭和19年)6月に戦時統合による合併で近畿日本...
駅名の由来となった鳥羽街道は、駅の西方約2.5kmのところを通っています。 (2023年7月28日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内The post 京阪本線 鳥羽街道駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
近鉄京都線の近鉄丹波橋駅と隣接しており、連絡通路で直結しています。 (2023年7月28日 訪問) 駅入口 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前。右側に丹波橋駅、左側に近鉄丹波橋駅の入口があり、両駅は連絡通路で直結し...
バーターさんのブログ
石清水八幡宮の敷地に隣接していますが、入口は敷地の反対側なので、少し歩く必要があります。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 ケーブル八幡宮口方 線路終端The post 石清水八幡宮参道ケー...
バーターさんのブログ
#4177暑い~。今日は真夏日になった。体が暑さになじんでないからこたえるな。数日は暑いみたい。梅雨は何処いった?旬ネタ先出しだったりで行ったり来たりになっちゃってますがご了承を。やっとGWのネタに追いつ...
昨日の午後は東急の1日乗車券を使っていけたまハッピートレインを多摩川線で撮ってきたので記事にまとめていく。いけたまハッピートレインのは12時41分発の蒲田行きで運用に入る前は多摩川駅の6番線でお披露目会...
こんばんは。 今日は、朝からザーザー雨降りでした。気温も低くて、0時現在+13度と、肌寒いです。さて今日の更新は、一昨日の22日に、旭川・石狩沼田間の往復で、キハ40首都圏色×2で運行されましたが、...
その1から続きます。電車はさらに仙川へ。もしかして:直上高架?これは何なんだと思ったのですが、帰宅して工事概要のPDFファイルを見ると、仙川駅直前まで高架橋が続くようなので、やはりこれは直上高架とみる...
2019年夏の旅行記です。 前日は休日おでかけパスを使って東京周辺の乗り鉄を少々したあと、新幹線で一気に新潟県は越後湯沢へ。そして二日目、青春18きっぷを手に越後湯沢から出発し、JR東日本随一の長大ローカル...
JR北海道 室蘭本線 「豊浦駅」「洞爺」より1つ、「長万部」寄りの駅です。確か「小幌駅」の「ご当地入場券」が欲しくて、この駅に立ち寄った覚えがあります。駅で売っていたのではなく、温泉施設(豊浦温泉...
ICHIEKIさんのブログ
JR北海道 室蘭本線 「豊浦駅」「洞爺」より1つ、「長万部」寄りの駅です。確か「小幌駅」の「ご当地入場券」が欲しくて、この駅に立ち寄った覚えがあります。駅で売っていたのではなく、温泉施設(豊浦温泉...
ICHIEKIさんのブログ
昨日の夜に北海道に上陸。本日から2024年の夏の北海道撮り鉄の旅のスタートになりました。今年は今のところ帰りのチケットがありません!?さてさてそんな今回の北海道撮り鉄の旅の最初の撮影地の日高本線の鵡川...
神戸高速鉄道花隈駅の南側に位置する駅で、神戸の景色でよく取り上げられるメリケンパークへのアクセス駅となっています。駅周辺はオフィスビルやマンションが建ち並ぶエリアで賑わいもあるものの、利用者数はか...
この時間は、岐阜県の駅をぐるりします。本日からは、太多線の駅、最初はこちらの駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。