記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
日本大学実籾キャンパスの最寄り駅です(道のりで600m)。同キャンパスは日立精機習志野工場の跡地に開設されました。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎(南口) 駅舎(北口) 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前(南口) ...
バーターさんのブログ
昭和の大合併まではユーカリが丘一帯も志津村(1954年廃止)でした。 (2023年6月16日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 京成本線 志津駅 first appeared on 北柏仮乗降場.
バーターさんのブログ
昭和の大合併時に公津村が廃止されて以来、行政地名としての「公津」は存在しませんでしたが、駅開業3年後の1997(平成9)年に町丁目として「公津の杜(一~六丁目)」が設定され、復活しました。 (2023年6月...
バーターさんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に上越線 (JR East Joetsu Line) @ くりこみさんの駅名標ラリー: 沼田 をUPしました。*****03/09 (土)。エキタグ「ぐんまローカルスタンプラリー」に参戦して、前回UPで中之条まで来...
横浜市瀬谷区と旭区の境界付近にある駅で、駅名の三ツ境も開業当時に存在した3つの村の境界部分に駅があったことから取られています。駅周辺は商業施設が多く立地するほか、瀬谷区役所の最寄り駅にもなっているこ...
新大阪駅から乗車した列車は終点の京都駅4番乗り場に到着しました。 折り返しは西明石行きになりました。 京都駅の駅名標です。 ホームを移動して3番乗り場からの永原行きに乗車します。 列車は京都駅始発...
kd55-101さんのブログ
今回の【駅】シリーズは、神奈川県横浜市泉区南西部、畑や雑木林が残るローカルな農村風景の中に位置する相鉄いずみ野線の駅で、現在は相鉄で最も1日平乗降人員が少ない駅に甘んじていますが、再開発により2024年...
宇都宮駅東口。この駅名標はライトラインのものです。ライトラインの詳細は別記事にて。この模型、新幹線の改札内にありました。ライトラインの乗り場は東口になりますので、一旦改札を出ての乗り換えです。話が...
新津田沼駅からは新京成電鉄に乗車します。 6番乗り場からの7時32分発の松戸行きです。 新京成仕様の駅名標です。 これも見られなくなるのでしょう。 6番乗り場に停車していたのはN800形N818編...
kd55-101さんのブログ
駅の第918弾は、小田急多摩線の栗平駅です。 神奈川県川崎市。快速急行停車駅。...
かがやき501号さんのブログ
JR西日本北陸本線能美根上駅訪問Part5の紹介です。⇧前記事のつづき能美根上駅の東西自由通路手前が西口で、奥が東口東西自由通路に、北陸新幹線石川県内全線開業の幟が吊られている。更に、東西自由通路には、接...
レッドボーイさんのブログ
続きです。新安城駅から3500系に乗車します。銘板。吉良吉田駅に着きました。駅名標。蒲郡線に乗り換えます。旧三河線(碧南方面)は、廃線になったので、車止めが設置されています。【復刻塗装(白帯)】6000系に...
そらいろさんのブログ
ー381系,ラストラン,岡山駅,伯備線,JR西日本ー朝、5時半のRedWing-227系1番列車に乗るべく、一路クロスバイクで西広島駅を目指します。広島駅で新幹線に乗り換えて、岡山駅に到着したのは6時41分 のぞみ74号は定...
makoto.minamotoさんのブログ
京急は他にもいろいろやらかしてるんだが。グーグルマップのストリートビューで見ると2024年5月でもこの駅名看板のままだ。京急が三崎口を「三崎マグロ駅」にした理由京浜急行電鉄は10月5日、同社の看板商品ともい...
アルコール依存症を手助けする団体が、期間限定の駅名看板に難癖付けたようです。京急を利用する私には気になるニュースです。それ言ったら、テレビ、新聞、スーパーの広告などアルコールの宣伝頻繁にされていま...
今回の【駅】シリーズは、長野県飯田市中南部の中心地、八幡地区・松尾地区の住宅地に位置する飯田線の準主要駅で、かつて運行されていた急行列車の停車駅だった、伊那八幡駅 (いなやわたえき。Ina-yawata Statio...
続きです。<2024.5>●高千穂駅に戻って来ました。●ノーマルタイプの駅名標も駅舎側にありました。●その後、高千穂駅を後にしました。結構高低差があるのが分かります。●バス停近くにある陸橋から線路を見...
jnrailさんのブログ
JR九州 久大本線 「光岡駅」ゆいレールの「てだこ浦西駅」を残してですが、「て」から始まる駅の最後となりました。最後の駅の「光岡駅」ですが、訪問した日は大雨でした。何とか明るさだけ足しましたが、い...
ICHIEKIさんのブログ
JR九州 久大本線 「光岡駅」ゆいレールの「てだこ浦西駅」を残してですが、「て」から始まる駅の最後となりました。最後の駅の「光岡駅」ですが、訪問した日は大雨でした。何とか明るさだけ足しましたが、い...
ICHIEKIさんのブログ
「父ちゃん、今回の『母ちゃんクイズ』の締切時間となったが、みなさんから頂いた解答結果の集計はまとまったかえ?」「みなさん正解だよ」「ならば答え合わせとしよう」「かしこまりました。今回の母ちゃんクイズ...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。