記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
Binn Éadair Howth アイルランド語駅名の「binn」は「頂上」という意味なので、直訳すると「エーダル峰」となり、英語駅名とは全く異なります。 アイリッシュ海に面しています。 (2024年8月28日 訪問) [̷...
バーターさんのブログ
Cois Bá Bayside アイルランド語駅名の「cois」は「cos(足)」の与格単数形で「…の足元に;…に沿って」という意味、「bá」は「湾」という意味なので、英語駅名そのままです。 (2024年8月28日 訪問 […]T...
バーターさんのブログ
SLが牽引する観光列車は昨年、C58牽引のSL銀河号、8620牽引のSL人吉号が運転終了となり、機関車や使用客車の老朽化で年々少なくなってきています。このようななかでSL牽引観光列車の先駆けとなったSLやまぐち号は...
岡山駅から乗車した942Dは終点津山駅に到着しました。 列車から降りると津山駅の留置線を見に行きます。 そこには確かにキハ28系の姿がありました。 今回これが表に出てきたのが遠征の一番の目的です。...
kd55-101さんのブログ
今回の【駅】シリーズは、埼玉県春日部市東部、旧・庄和町の中央部住宅街に位置する東武野田線【愛称:東武アーバンパークライン】の駅で、野田線における埼玉県最東端の駅である、南桜井駅 (みなみさくらいえき...
An Chloch Leathan - Ollscoil Broadstone - University アイルランド語停留場名の「an」は定冠詞、「cloch」は「石」、「leathan」は「(幅)広い」、「ollsc […]The post 〔アイルランド〕ルアスグリーンラ...
バーターさんのブログ
Droichead Broome Broombridge アイルランド語駅名の「droichead」は「橋」という意味なので、英語駅名そのままです。 (2024年8月28日 訪問) 左:アイルランド鉄道ダブリン–スライゴ […]The post 〔ア...
バーターさんのブログ
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は西条市大町字福森859-1にある、JR四国の伊予西条(いよさいじょう)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史については既に書いたとおりです。国鉄時代の伊予西条駅は組成・仕...
叡電デナ22さんのブログ
Baile Phib Phibsborough アイルランド語駅名の「baile」は「家、村」という意味なので、英語駅名と同様の意味です。 当停留場を含むブルームブリッジ~グレンジゴーマン間は、1864年にミッドランド・ […]T...
バーターさんのブログ
近鉄 大阪線 「西青山駅」青山高原にある利用者の少ない駅です。コンクリート造りがちょっと寂しいというか怖いというか。当然、無人駅です。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (ホーム) (...
ICHIEKIさんのブログ
10/12(土)山川駅 駅名標山川駅 駅舎内の様子山川駅 駅舎山川駅 駅前の海日本最南端の有人駅!の塔(だけど・・・無人でしたw)どうやら、指宿市が観光客に対する重要拠点としてJR九州から平日朝夕に時間帯を限...
『仙台駅』から東北本線にて『槻木駅』へ。JR東北本線『槻木駅』の、駅名標。コチラは、阿武隈急行の駅名標。実はこの駅、1番ホームと3番ホームがJR東北本線のホームで、2番ホームが阿武隈急行のホーム。...
※この記事には広告が含まれています。こんにちは。bran-travelです。JR九州の西九州新幹線「かもめ」の乗車記です。今回はN700S「かもめ」の自由席を武長崎駅から武雄温泉駅まで乗車し、博多駅までは特急リレーか...
前日は留萌本線の末端区間・増毛駅へお邪魔しておりました。廃線跡は海岸段丘のあの辺なんだろうなぁ・・・と予測はついていたのですが日没&地形の険しさではっきりとは確認出来ませんでした。というわけで気を...
oridonさんのブログ
(車両の写真は備後矢野駅にて撮影) 今回の【駅】シリーズは、広島県東部、府中市北部の旧・上下町中心部に位置する福塩線の駅で、昔ながらの町並みが残る市街地への玄関口である駅、そして福塩線で最も標高が高い...
そんな感じで岡山から特急「しおかぜ」に乗り、愛媛県の松山に到着しておりますクラ駅長です。 …JR松山駅は規模(テナントビルも含む)としては伊予鉄道の松山市駅よりカナリ小さく、小さな平屋の駅舎がある地...
駅名 南小谷駅旧漢字 南小谷よみ みなみおたり歴かな みなみおたり発音 ミナミオタリ所在地 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙10356駅番号 電報略号 ヲタ(ナノヲタ)→オタ(ナノオタ)事務管理コード △510631...
JR西日本 姫新線 「西勝間田駅」駅は少し下ったところにあります。駅舎もありませんし、駅の目の前には田んぼしかありません。(駅名標) (ホーム) (ホーム) (ホーム)ホーム構造← 勝間田美作大崎 ...
ICHIEKIさんのブログ
今回は福岡の実家への帰省を兼ねて遠征に出かけました。 タイトルにある通り、2024年春に延伸開業した北陸新幹線に乗るのが最大の目的ですが、それ以外にもいくつか目的がありました。 遠征の概要 今回の遠征では...
つばめ501号さんのブログ
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第020回。続いての訪問駅・端岡(はしおか)に到着。ここにも瓦屋根の駅舎が残ります。端岡駅駅舎外観。出ました!四国特有の変わった外観への改修。波打つ感じが独特で面白い造り...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。