記録鉄向けのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR九州 筑肥線 「西相知駅」筑肥線でも筑肥西線と呼ばれている方です。駅舎も何もありません。 どこが駅なのか、どこがホームなのかわからないほどの駅となってます。(駅名標) (ホーム)(ホーム) (...
ICHIEKIさんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に、JR東日本 常磐緩行線: 我孫子 をUPしました。*****05/12 (日) 撮影分のUPの続きです。「とーんときたっ! 北総『懐かしのヘッドマーク』スタンプラリー」に参戦し、コンプリートま...
福山市北東部の旧神辺町の中心駅で、当駅より井原鉄道も分岐しています。福山駅を除く福塩線の駅の中では一番利用者数の多く、ICOCAも当駅まで使用可能な主要駅ではあるものの、近年は駅前の賑わいも殆ど無く、列...
熊本電鉄乗り鉄を終え、『上熊本駅』にやって来ました。熊本電気鉄道の駅の目の前に、JR鹿児島本線の駅があります。ちなみに少し歩いた所に、熊本市電(路面電車)の停留所もあります。『上熊本駅』の、駅名標...
隣の村井駅と共に松本空港の最寄り駅ですが、ターミナルビルとは道のりで4km弱離れており、公共交通機関もありません。 (2024年11月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 駅前The post 篠ノ井線 広丘駅 fir...
バーターさんのブログ
この時間は、愛知県の駅をぐるりします。本日の駅は、中央本線の鶴舞駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意ください。...
岡谷市の中心市街地に位置します。 (2024年11月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内1 駅舎内2 駅舎内3 駅構内 みどり湖,辰野方。上方の橋は長野自動車道岡谷高架橋です。 駅前The post 中央本線 岡谷駅 first ...
バーターさんのブログ
塩尻市の中心市街地に位置します。嘗ての宿場町の最寄り駅は、当駅ではなく隣のみどり湖駅です。 (2024年11月1日 訪問) 駅舎 駅名標 駅舎内 駅構内 松本方 駅前The post 中央本線 塩尻駅 first appeared on ...
バーターさんのブログ
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
日曜更新予定日でしたが、それどころではありませんでした。タイトル通り、台枠をひっくり返してしまいました(ToT)いつも通り、立てて収納している台枠を両手で持ち上げ、ソーホースの脚に載せて作業を開始するつ...
gaouさんのブログ
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part19の紹介です。⇧前記事のつづきここは上幌延駅跡です。ロープが張られてホームには入れなくなっている。上幌延駅のだるま駅舎は位置こそ変わっているが、ちゃん...
レッドボーイさんのブログ
4番乗り場に停車中の津山方の車両を撮影しました。 撮影後岡山方にある地下道に向かったのですが、封鎖されていました。 2018年以来6年振りの津山駅は地下道が廃止されて、老朽化が進んで使用を停止して...
kd55-101さんのブログ
2025年をもって、吸収合併されることが発表されている泉北高速鉄道。 以前の記事で、ラインカラーと駅ナンバリングが変更されることをお伝えしましたね。 確定ではな […]The post 「もうすぐ見納め?」泉北...
鉄道プレスさんのブログ
最近小田急電鉄登戸駅の駅名標が変更されました。藤子不二雄ミュージアムの最寄り駅の為駅名標がリニューアルされました。
この写真を見て「知ってるー」とか「なつかしー」とか思った方はおそらく50歳以上の方ではないでしょうか。ピップエレキバン。この商品をご存知の方は多いでしょう。そのCM、かつてこの駅で撮ったものが使われて...
oridonさんのブログ
こんばんは。11月16日と17日の週末の撮影分まとめです。トピック・352湾02代走・027吉祥寺東循環代走・クハ201‐1が屋外に・A520編成ミツムコ回送では週末の1枚以上行って見ましょう。11月16日分。吉祥寺へ行った...
京都市交通局 東西線 「西大路御池駅」2008年1月に「二条駅」から「太秦天神川駅」まで東西線が延伸したのですが、「西大路御池駅」は延伸した路線の中間駅になります。そのため、まだ新しい感じのする駅...
ICHIEKIさんのブログ
くりこみさんの駅名標ラリー に、京成電鉄 本線・東成田線: 京成成田 をUPしました。*****05/12 (日) 撮影分のUPの続きです。成田に宿をとり、1泊2日の旅程のこの土日。「とーんときたっ! 北総『懐かしのヘッドマ...
秋の晴れやかな北四国を巡る旅、第024回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。待合室の窓ごしに乗って来た列車をお見送り。やって来たのは、阿波山川駅。木造駅舎が残る無人駅。2015年に訪ねて以来4年ぶ...
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は西条市大町字福森859-1にある、JR四国の伊予西条(いよさいじょう)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史については第1回、待合室と1番のりばについては第2回で書いたとお...
叡電デナ22さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。