「#湘南」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
カトー(KATO)さん、2024年9月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<2016-C>D51 北海道形 ギースルエジェクターAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>貨物用蒸気機関車として、1935年に登場した国鉄D51形。単式2気筒...
みーとすぱさんのブログ
中央線特急E353系の「中央ライナー 平塚」行きの表示です。中央ライナーはすでに廃止され、特急「はちおうじ」に置き換えられています。中央ライナーは中央線内での運転にとどまっていたため、平塚行きの運転は...
スポッティーさんのブログ
おはようございます。前回の記事では、 ここで終わっていたと思います。 2251M 成田エクスプレス51号 Ne016この列車は東京で大船編成と連結する列車。しかし恵比寿は通過なので当然乗れないし、普通に撮影を続...
前回の続きとなります。よろすくお願いするます。 あ、前回では、最後にこうなってましたね(笑)。やさしーっすねー(笑)。皮肉に聞こえるのであれば、それは陰でしかお気持ち表明をできない方々に問題があるものと...
8月10日、臨時特急「あずさ64号」に、通常は東海道本線系統の特急「湘南」「踊り子」に充当されているE257系2000番台NA-05編成が充当されました。あずさ84号E257系2000番台オオNA-05編成本日の上りニゴナナの臨時...
湘南色の部屋さんのブログ
齋藤飛鳥さんお誕生日おめでとうございます!(クソデカぼいす) さて、この日は2連休2日目。いろいろと撮りたいものはあったんだけど、1日目は面倒で家でごろ寝。2日目も二度寝をした挙句に絶起。結局寝坊で...
夏臨の一大目玉列車となった臨時特急「アルプス」が8月9日発で新宿→白馬で運転されました(されています)。本題余談関連記事 本題三脚は持ってきたのに、台座を忘れたバカがいるんですよ~な~に~ぃ?やっち...
【土日と山の日以外は平日ダイヤが多い】お盆期間中は平日ダイヤ?休日ダイヤ?どちらで運転されるかお盆期間中(例年8月13日~15日)は国民の祝日ではない。例えば月曜日や火曜日だといわゆる「旗日」には...
上野駅から特急草津・四万号に乗って、渋川駅で降りましたこの先も乗り鉄を続けましょうこのまま上越線に乗って行きます211系に乗り込んで行きましょう水上駅に着きました接続電車へ乗り継ぎましょうここから...
2024年8月8日16時43分頃に宮崎県日向灘でマグニチュード7.1(速報値)の地震が発生しました。この地震で、南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)が発出され、寝台特急サンライズ・南紀・伊那路号などは約1週間の...
湘南色の部屋さんのブログ
こんにちは!昨日に続き比較的近年の過去の列車に関する記事を書いていきたいと思います。今回扱いたいのは215系です。215系215系とは、1992年~1993年に10両×4編成が製造されたJR東日本の通勤電車です。この車両...
tetsutoo28m32さんのブログ
157系特急あまぎ4号は15時10分東京を出発 伊豆下田目指して東海道本線列車線をひた走る 定期列車は所定9輌だが あまぎ4号は臨時列車 2輌減車した7輌編成での軽快な旅立ち 157系は1959年準急日光としてデビュ...
★<10-1997>特別企画品 東急電鉄5050系 4000番台<Shibuya Hikarie号>(アンテナ増設) 10両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>8000系・8500系等の置き換え用として、2002年に登場した東急5000系(2代目)。...
みーとすぱさんのブログ
開業から100年という節目が近付く小田急において、2300形ほど短期間に改造を繰り返した車両は存在しません。登場から10年以内に2回も大改造を行い、その度に大きく姿を変えた2300形は、大量輸送時代へと移行する...
ワタシダさんのブログ
中央線特急E353系の「中央ライナー 小田原」行きの表示です。中央ライナーはすでに廃止され、特急「はちおうじ」に置き換えられています。中央ライナーは中央線内での運転にとどまっていたため、小田原行きの運...
スポッティーさんのブログ
錦糸町駅から東京駅へ移動、新幹線に乗る前に弁当と飲み物を購入してから少しの時間があったので特急電車を撮影しました。 E257系2000番台・特急「湘南」です。NA-06編成でした。 中央本線から転属し185系「踊...
ソルトさんのブログ
こんにちは、あきちゃんのブログへようこそ今回のブログは、小田急、厚木鮎まつり大花火大会レポート超豪華スペシャルブログです。50001F(VSE)、‐‐‐‐‐(展望席を備えたロマンスカー)(ありがとうVS...
踊り子・湘南で頑張るほか、今年度からは波動輸送にも進出したE257系2000代の全ての編成の写真です。何回もE257系を擦っているので過去の記事のどこかに似たような記事があったらごめんなさい。 ごめんなさいNA-0...
松本から東大宮に転属して波動輸送用車両として活躍するE257系5000代3編成の記録です。大爆走はしていないと思うよ。というかこれからもまだまだ記録は増やせると思うよ。頑張れYO(笑)。ちなみに最後までお読み...
「湘南型」の流線形が流行った時代。東武博物館
パペシさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。