「#駅弁・駅そば」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
8月11日。新大阪からおおさか東線経由で大阪へ。特急列車停車の可動式ホームドア。まもなく列車が到着します。ドア位置に合わせてホームドアが開く。襖を連想する。駅弁の自販機。この日は品数が豊富。コンテナ弁...
<日付:2016/10/11:20161011-18>秋の乗り放題パスを利用して、中国地方(岡山県広島県島根県)を巡る旅♪廃止予定の三江線の乗車のほか、陰陽連絡路線を乗り継いだり、山陰線や木次線の車窓を楽しみました。3...
堀江駅から予讃線の松山行きに乗車。3駅進んで終点の松山駅に到着しました。2番線の到着です。時刻は17:52。列車は折り返しの伊予西条行きとなっています。松山駅は愛媛県松山市南江戸にある予讃線の駅。愛媛県の...
キャミさんのブログ
陸奥国を行く 22 宮城県塩竈市の志波彦神社・鹽竈神社に来ていますひとつの境内にふたつの神社が鎮座しています そのうちのひとつ、鹽竈神社に参詣してきました ではこれから、志和彦神社のほうへ向かいます 志...
久しぶりに新潟へ出張があり、お土産として駅弁をいくつか買いました。「鮭はらこ弁当」「もち豚あがの姫牛」「えんがわ押し寿司」「バスセンターのカレー」です。
m1022000さんのブログ
駅弁由来でちょっと遅れて着いた長都駅。無人駅です。駅前にはKIRINがどーん前にいた会社がKIRINグループというかまあ仲良しな会社で、入社間もない頃会社の宴会仕切ったとき知らずにKIRIN以外の瓶ビール用意した...
秋の季節感いっぱいのお弁当です とりめしの上には、半分を黒豚のタレ焼きが、そして栗の甘露煮、山菜、錦糸玉子、きんぴらと敷き詰められています 昨年は似た形で松茸入りの栗めしを食べた気がする 松栄軒は1...
mの日常さんのブログ
駅弁の元気甲斐はテレビの企画でしたね。2023年 中央本線
タオさんのブログ
陸奥国を行く 21 宮城県塩竈市の志波彦神社・鹽竈神社に来ています 鹽竈神社に参詣の後、東参道を登ってきました参道の途中、七曲坂の降り口付近が広場になっています ひとつの境内に志波彦神社と鹽竈神社の二つ...
6月25日(日)八戸から新幹線に乗って本日のネタ列車狙いに移動ですあっという間に大宮また大宮に戻ってきてしまい、精神的にはちょっと飽きてきたのが本音(笑)大宮から北陸新幹線に乗り換えですいい天気の...
ご覧くださりありがとうございます本日はJR西日本大阪駅に来ておりますただいまから臨時特急まほろばに乗車していきたいと思います今回の切符はこんな感じですe5489で850円で買いました英語表記発見とやらを初め...
夕飯は、お土産の炒飯弁当。横浜の炒飯弁当と言えば、崎陽軒だが、今日は違う。中華街の王府井と小田原駅弁東華軒のコラボ弁当。久しぶりの駅弁。
湘南モノレールで戻った大船駅。ちょっとお腹が空いたので立ち寄ったのが大船軒。都内含めて各所で購入できる大船軒の駅弁ですが、せっかく大船駅にきたので^^南口改札のそばに瀟洒なお店がありました。写真は人...
キハ58はくつる583さんのブログ
陸奥国を行く 30 宮城県塩竈市、志波彦神社・鹽竈神社の東参道入口 志波彦神社と鹽竈神社の二つの神社がひとつの境内に鎮座されています。法人としても一つの「宗教法人志波彦神社鹽竈神社」となっています 志波...
JR東日本が、「茨城デスティネーションキャンペーン」に合わせ、この10月に発売した新作駅弁、「ダブル焼肉弁当」をさっそく試しました。といっても、新宿駅の「駅弁屋 頂」で偶然に見つけたのですが。パッケー...
涸沢 その3からの続きです。上高地から涸沢まで往復した山行後の、帰りの様子です。行きは新宿から「さわやか信州号」で一気に上高地にやってきましたが、帰りはバスと電車を乗り継いで帰宅しました。上高地から...
お得!JRE POINT特典チケット宿泊費高騰の回避!夜行ルート郡山→仙台→八戸 乗車記 お得!JRE POINT特典チケット呑み鉄たこちゃんはJRE PONIT特典チケットで東北新幹線を利用しました。その交換に必要なポイント...
2023年10月21日に、日本信号久喜事業所で「第10回鉄道まつり」が無料で開催されました。多機能鉄道重機のデモンストレーション、走行試験車両公開、鉄道模型走行、運転シミュレータ体験コーナー、各種模擬店(駅弁...
2nd-trainさんのブログ
私が関西外遊する際、今でこそ夜行高速路線バスを使いますが、そもそものきっかけは急行「銀河」が廃止になったから。往路か復路かのいずれか、時には往復と、「銀河」にはお世話になりました。その「銀河」が廃...
というわけで『北海道駅名標サイコロキャラメルで出た駅』2023年夏休み旅、出発する前からトラブル続きでした。その1 会社の夏休み期間が変更去年11月に飛行機は予約したのですが、なんと会社都合により春になっ...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。