「#駅弁・駅そば」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
自分は北陸本線の沿線で育ったこともあり、幼いころから近くの踏切で列車を見てきました。やはり好きな車両は国鉄型の優等列車になります。自分が中学生だった1975年から高校生になった1977年くらいにかけて、近...
応挙鉄道さんのブログ
林屋辰三郎・加藤秀俊・梅棹忠夫・多田道太郎『日本人の知恵』中央公論社、1962年9月29日初版発行(写真は1978年7月30日発行の第17版)四六判ハードカバー275ページ昭和36年、朝日新聞文化面に週一回連載された「...
さっちゃんちのさっちゃんさんのブログ
こんにちはさて、今回も前回の続きのお話で、7月の3連休に行ってきた、京都鉄道博物館のお話です↓前回の記事はコチラから『京都桃鉄博物館に行ってきました①』こんにちは久しぶりの更新ですいつぞやぶりかと振...
19.北海道新幹線「はやぶさ40号」グランクラスの旅函館駅を新函館北斗と函館の往復切符の(かえり)で入場、新函館北斗では「はやぶさ40号」の指定席特急券と、札幌市内から幕張までの乗車券を2枚重ねで新...
↓ 今回も、同じく東京駅の駅弁屋「祭」で買った弁当です。「盛岡じゃじゃ麺と牛めし弁当」。この「〇〇と△△」系は、どっちか選べな~い!って人にはありがたい選択肢。写真下に書かれている通り、加熱機能付きの...
津和野駅で購入した津和野から湯田温泉の乗車券です。 津和野駅はかつてはみどりの窓口もあった駅ですが、2021年に駅舎の改築工事と同時に無人化されました。 2022年に改築工事が完了して元駅舎に観光協会が入居...
lilithさんのブログ
18きっぷで山陰線の駅巡りへ。 豊岡で浜坂行きに乗り換え。置き換えが進むキハ40系列ですが、ここではキハ47のトップナンバーが健在。置き換わるのはいつになるのやら。 青い海、雲1つない空。これです、これが...
  今日の移動は新大阪駅から広島駅まで。高速バスもありますが、多くの方が山陽新幹線を利用します。 通常のぞみ指定席では10950円、十分便利な交通手段ですがどうしても高く感じてしまうものです ...The po...
Pass-caseさんのブログ
はかた号で関東へ 7 埼玉県久喜市の鷲宮神社に来ています 鷲宮神社の二つ並んだ本殿 境内裏手の末社 なんか、いろんな神様がこの小さな祠の中に同居している・・ ヤマツツジ なんか、からっぽの鶏小屋なんかもあ...
先日投稿した、帯広から釧路までおおぞら号に乗車する記事。 この記事を書くために乗車したあと、そして別の日と2日間にわたり、釧路駅を探検してきました。 探検、というよりは釧路駅で列車の撮影のほうがメイン...
夏の甲子園、高校野球が終わり神奈川県代表の慶応高校の優勝で幕をとじました。 107年ぶりの優勝おめでとうございます という感じです。 個人的には同じ関東の慶応高校、二連覇を狙う仙台育英高校のどちらも...
はかた号で関東へ 6 埼玉県久喜市の鷲宮神社に来ています 神楽殿 源頼朝お手植えの「もっこく」 もっこくとはモッコク科モッコク属の常緑樹で、庭木・街路樹として利用されているそうです 「力石」享保12年5月...
大府駅から列車に乗って名古屋方面に向かい,行き着いた場所は熱田駅である。 駅の名古屋方で幹線道路がオーバークロスしており,ちょうど良い日陰になる。 普通列車のみ停車する駅で,名古屋市内にありながら...
弘前へ行った時に売り切れていて残念な思いをした、幻の駅弁に、東京駅の駅弁屋「祭」で出会えた!「ひとくちだらけ」。この一風変わった名前の由来は…。津軽の郷土料理が24種類、一口ずつ並んでる!よくもまあ、こ...
本当は「岡山駅で撮影」する予定でしたが、乗った電車の座席が確保出来たことも有り、そのまま乗車。終点の「相生駅」へ到着します。国鉄車両とも、ここでお別れ、名残惜しいですね。関連記事 【乗り鉄】青春18...
ニセコにやってきました北の大地の入場券購入函館本線の山線と言われる路線新幹線開通によって廃線になってしまいますので、この駅舎ともそのうちお別れニセコって、皆さん知っているリゾート地と思っているので...
函館で撮影のち北斗13号乗車~最強寒波in北海道2023・その26~の続き。前回はこちら。『函館で撮影のち北斗13号乗車~最強寒波in北海道2023・その26~』北斗6号、函館に到着~最強寒波in北海道2023・その25~の続...
KATSUMAさんのブログ
こんばんは。前回記事のED62+貨車と同じく、三光堂さんでの運転会でデビューしました。KATO 10-1315 クモハユニ64+クハ68400 飯田線2両セットです。先月末の横浜でのわんわん祭で購入しました。元々は東急・相鉄...
はかた号で関東へ 5 埼玉県久喜市の鷲宮神社の門前までやってきました 鷲宮神社は「出雲族の草創に係る関東最古の大社」なんだそうです 御祭神は天穂日命(アメノホヒ)、武夷鳥命(タケヒナトリ)、大己貴命...
いなほ色の水戸入線おはようございます。水戸で迎える朝です。眼の前には常磐線の線路。少し遠くにはEF81とDE10が止まっています。これは工臨に備えた水戸常駐機。北斗星用の流星マークが描かれた通称「星ガマ」...
風衣葉はなさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。