「#駅弁・駅そば」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
とある駅で、こんなポスターを見かけてしまいました。駅そばシールラリー駅そばが主食といえるくらい大好物な私としては、この企画にチャレンジせずにはいられませんでした。駅そばと私かれこれ30年以上、駅そば...
Ryauさんのブログ
以前、JR貨物のコンテナ駅弁を買って食べたんですが↓『JR貨物コンテナ駅弁を食す』今、巷で話題の神戸駅弁「JR貨物コンテナ弁当 神戸のすきやき編」なんと、スーパーの駅弁フェアにて売られており、購入。食べる...
せとうちExp安芸路さんのブログ
今回の【駅】コーナーは、岩手県の県庁所在地である盛岡市の中心市街地西側に位置する東北新幹線と秋田新幹線の接続駅で、『やまびこ』の北端駅、そして1982年~1997年の間は終着駅だった、盛岡駅 (もりおかえき...
函館到着から北斗7号で折り返し。~留萌本線とキハ281系、その他いろいろ-18~の続き。前回はこちら。『函館到着から北斗7号で折り返し。~留萌本線とキハ281系、その他いろいろ-18~』キハ40と噴火湾と駒ヶ岳と...
KATSUMAさんのブログ
【鳥海号関連の駅弁】《日本ばし大増 ブルトレヘッドマーク弁当・鳥海(2023年(令和5年)2月16日発売)》 鉄道開業150周年を記念して4種類(あけぼの、ゆうづる、はくつる、鳥海)を数量限定発売。各・税込1,800円。...
駅弁としては珍しいかつ丼です かつ丼はバリエーションが多く、一般的な卵とじかつ丼をはじめ、地域的には、ソース・醤油だれ・デミグラソース・餡かけ・カレーソース、そして味噌かつ といろいろです 福井は...
mの日常さんのブログ
秋の山陰本線を東進する旅、第014回。前回に引き続き、夕暮れの宇田郷駅からお届けしていきます。宇田郷駅前のバス停より、惣郷上行きの地域のコミュニティバスに乗車。この日最後のお目当ての場所に向かいます。...
先日、休みの日にJR京都線を撮りに行きました今回は山崎駅そばの踏切でいくつか撮りました287系FC05編成、回送(特急こうのとり7号送り込み)287系HC601編成、回送(特急くろしお9号送り込み...
前回の記事の続きです。2月18日から19日まで九州に行ってきた話。今回が最終回です。さて博多駅から新大阪駅まで新幹線に乗って帰ります。『のぞみ』なら2時間20分程度で帰れますが500系の『こだま』に乗って帰り...
大原三千院の里監修 とあるように、京風のだし巻きとあっさりした牛すき この味好きだなぁ 惜しいのはご飯がちょっと固くなってしまっている 残念 南洋軒は1889(明治22)年に草津で創業した老舗のお弁当屋さ...
mの日常さんのブログ
こんばんは。昨日の晩から釧路に行ってきました。北海道にある最後の民衆駅です。表題の通り釧路駅構内にある「おにぎり屋ばんばん」さんが、今月いっぱいで閉店との報を聞き、北見に3泊で行っている予定でしたが...
池も完成 梯子を使って登ります スイッチは引き出しの中
今回の【駅】コーナーは、青森県青森市西部郊外の住宅地に位置する奥羽本線の駅で、国鉄時代末期の1986年に開業し、その24年後の2010年に晴れて新幹線連絡駅になり、ようやく青森の玄関口と言えるようになった駅...
遠軽駅は堂々としたたたずまいです。昭和9年に改築されたそうです。そば屋は2019年に閉店したそうです。遠軽(14:49発)ー 特急 大雪1号 → 網走(16:35着) キハ183系遠軽に29分滞在し網走方面へ折り返...
前回ご紹介した、1989年に廃線となった天北線。稚内〜音威子府を結ぶ宗谷バス天北宗谷岬線がこれを代替しており、日本最長距離を走る路線バスになりました。しかし、これほど長い路線でも宗谷本線から分岐する路...
2023年2月22日水曜日、JR東日本北陸新幹線に初めて乗車。東京駅22番ホームです↓今回はえきネットから「お先にトクだ値スペシャル」を利用、乗車できる列車は限られますが20日前の申込で50%オフが適用されます↓家...
前回ご紹介した、1989年に廃線となった天北線。稚内〜音威子府を結ぶ宗谷バス天北宗谷岬線がこれを代替しており、日本最長距離を走る路線バスになりました。 しかし、これほど長い路線でも宗谷本線から分岐する ....
Pass-caseさんのブログ
おかず入れのところに池を制作。 下へ降りる道も付けました。 家を作りました。 電気をつけてみました。 全体
車検で車を預けて、代車は辞退したので夕方の引き渡しまで空いたその時間をつぶすのにどうするか…1往復の電車賃を使って家に帰ってまた戻ってくるという案は真っ先に却下、図書館にでも行くか、長距離散歩をする...
四国バースデイきっぷの有効期間も本日が最終日。この日は今治から出発です・。県都・松山には無くなってしまった駅弁が、ここ今治にはあります。愛媛県で唯一ですね。先輩、おはようございます。コンビニは絶賛...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。