「#駅弁・駅そば」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
一口大のノドグロとマスの炙り切り身が酢めしの上に ふんわりと柔らかな身があっさりと美味しい弁当です 銀杏が見た目にも味にもアクセントになっています 塩荘は1903(明治36)年に敦賀駅で構内営業を始めた老...
mの日常さんのブログ
そんな感じで色々と乗り継ぎ、西国三十三箇所の第28番札所である成相寺(なりあいじ)に到着しましたクラ駅長です。開基は奈良時代以前だとされる古いお寺ですが、実の所はよく分からないようです。カナリ山奥に...
出雲国風土記を巡る旅 19 / 青春18令和5年夏紀行 4日目 木次線の備後落合行き列車で三段スイッチバックで知られる出雲坂根駅までやってきました ホームの看板「ここは出雲坂根駅です」「この駅は三段スイッ...
今日から仕事始め。半日で終わるので、近場にでも出撃しようと、高崎線を走るE65...
BlueAllowさんのブログ
新年1本目の記事です。今回は、車内販売のワゴンが、営業運転でなくて回送する話。■ワゴン販売は、減っても存続東海道新幹線ではワゴン販売が打ち切られました。とはいえ、JR東日本の「はやぶさ」「こまち」「は...
いつの間に新作が…・江ノ電弁当 チョコ電製造元:小名浜美食ホテル(いわき市)販売場所は江ノ電鎌倉駅(販売は土日祝日のみ)販売時期:2023年9月?~2024年1月現在 販売中以前ご紹介した小名浜美食ホテルさん...
出雲国風土記を巡る旅 18 / 青春18令和5年夏紀行 島根県雲南市に来ています木次線の加茂中駅で降りて、出雲国風土記に記載してある宇能遅神社・神原神社・八口神社・御代神社・布須神社を参詣し 加茂中駅ま...
JR北海道Sきっぷの旅Part7の紹介です。↑前記事のつづきライラックで札幌駅に着いた。改札出た所に駅弁の屋台が出てた。昼メシ代わりに駅弁買う事にする。日替わり弁当A(鶏の山賊焼き)なんと500円だった。これが...
レッドボーイさんのブログ
ここはダイキンぴちょんくんが見守る駅…。ご無沙汰しております。ぬるでございますけれども。ここは大阪駅。いつもなら東海道本線または近鉄線を経由して大阪入りしておりますが…今回は紀勢本線を経由して大阪入...
ー こんにちは今日は特急こうやの30000系を高野線で撮影したものをお見せします 30000系は車内は2列なもののパノラマ感とレトロ感は凄い車両なので関西で今日、展望の効いた電車に乗って呑みたい!と思った呑み...
nankadai6001さんのブログ
18きっぷを使って、乗りつぶしとしては未乗車路線となっている身延線に乗車してきた。スケジュールの都合で、大晦日となってしまった。大晦日なので早めに家に帰らなければならないので、電車を乗り継ぐだけの...
tamatetsuさんのブログ
あけまして おめでとうございます。 今年も良い年になったらいいなぁ~と思いながら年末を迎えそうです。 話はそれましたが… 北海道の根室本線 池田駅(いけだえき)~十弗駅(とおふつえき)間 池田駅から十弗...
「REI RINGONO status」を第289回更新しました。「飲食店ブログ記事」の「千葉県」に海浜幕張「mantra」を新規公開いたしました。https://status.garyoutensei.com/「Station-駅から始まる物語」を第1622回更新...
北陸新幹線 福井開業記念 として真っ白な容器で登場 定番の赤い袋に入ったかにめしは、炊き込みごはんの上にほぐし身が敷き詰められているが、こちらは棒身が5本並んで豪華感があります 酢めしタイプのかにず...
mの日常さんのブログ
小倉でうどんを食った後は区間快速で一気に南下。鳥栖駅で普通に乗り換えてSL人吉発車数分前の大牟田で下車。前回はサービスドレーンに巻かれてよく分からんことになったから今回はホーム端の撮り鉄軍団の後ろに...
走力の衰えをひしひしと感じながらも、今年はリアルマラソン大会に多数参加しました。...
テームズさんのブログ
南宮崎で宮崎空港線に乗り換え。明日ここから帰るので下見。宮崎牛人気ですよね。私は地元に納めます。荷物はスムーズにいきそう。おそらく日本一列車とターミナルビルが近い空港でしょう。時間が読みやすい。先...
もう今年も終わりですね。なのにまだ春の話題を整理中。3月の1泊2日北陸弾丸旅行の2日目、なんとか年内に完結しました…富山に戻って富山地方鉄道に乗りました。もう大屋根ないんですね…ひと駅乗って稲荷町駅で途...
2023年の関門地区で特に注目を集めたのは、10月の115系3000番台瀬戸内色の復活でした。一方で役目を終えた鉄道車両の解体も進み、下関地区でも一時期活躍していた117系との別れもありました。12月30日に公開した...
れきてつさんのブログ
昨年末に母を亡くしひとりぼっちになった私2023年は旅メインの年旅の合間に母の相続関係の処理も終わらせました偉かったなぁ、私2023年にした旅2023年2月「冬の観光列車に乗る旅」 SL冬の湿原号と流氷物語に乗...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。