鉄道コム

「七鉄の会」スタッフブログ

「七鉄の会」スタッフによるブログ(外部サイト) / 1441~1460件目

全2541件

  • 20年以上前に廃線になった新潟交通。その前年に訪れた時の記録です。さて味方駅近辺の散策を終えて一路起点の東関屋に向かいました。 どこの駅でしょう。歩いている方の姿勢から、また雨が降り出したのでしょうか...

    oridonさんのブログ

  • 廃線前年に訪れていた新潟交通。その旅の模様、第7弾となりました。前回「なんでここで降りたんだ?」の味方駅の光景をお届けしましたが今回はその味方駅の周りをうろうろした様子を(^ ^;; まずは、線路と堤防と...

    oridonさんのブログ

  • 前回の記事の続きになってしまう形になりますが、やはり<ひのとり>の臨時列車が発表されましたね。 https://www.kintetsu.co.jp/kanko/kanko_info/news_info/hinotori […]The post やはり・・・「ひのと...

    munekiさんのブログ

  • 1998年新潟交通の旅、再開します。早くも6回目となりました。東青山からモハ10形の乗客となった私。車内スナップを撮りながら堤防脇の景色を眺めながら辿り着いたのは味方駅でした。 ・・・乗ったのは当時の終点...

    oridonさんのブログ

  • 先日ひまわり畑を見つけていました。こりゃ来週が楽しみだ♪そう思っていたらもう!?の梅雨明け。ますますこりゃ楽しみだ、と行ってみたら・・・ たらふく咲いてました。が方角をチェックするのを忘れていました...

    oridonさんのブログ

  • 関東地方の梅雨が明けました。ただでさえマスク生活で鬱陶しかった2度目の梅雨。その憂さを晴らすかのように晴れましたね、今日はwww。で我が地元・京成の船橋〜千葉が開業して7月17日で100周年だそうです。それ...

    oridonさんのブログ

  • 京成との相互直通運転開始からもう60年以上も経つ都営浅草線。それゆえ地元・京成線内で都営浅草線の車両が走っていてもごくごく当たり前の光景としてみてきました。当初は5000形、そしてものすごく希少な5200形...

    oridonさんのブログ

  • 過去写真が続きましたので久しぶりに現代に時を戻しますw。いつもお邪魔している大佐倉近辺。今年は例年にないものを見つけました。ひまわり畑。そんな言い方ないのかもしれませんがえらい密集して植えられていた...

    oridonさんのブログ

  • 廃線間近の新潟交通の旅。いよいよ東青山からモハ10形の乗客となりました。 最初は最後部に陣取ったようです。大きな窓。雨上がりで青々とした空。気のせいか新築っぽい住宅が多い風景の中を進んでいきます。この...

    oridonさんのブログ

  • 近鉄に昨年登場した特急車両<ひのとり> 大阪難波と名古屋を結ぶアーバンライナーの代わりとして登場。 グレードの高い車両で、今までの特急料金よりも少しお高めになっていますが 乗ってみると納得の料金です。...

    munekiさんのブログ

  • 20年以上前に廃線になった新潟交通を訪れていた時のポジが出てきました。その様子をお伝えしている第4弾です。当時の起点となる東関谷から線路沿いに歩いていたようです。でたどり着いたのが1つ目の駅・東青山...

    oridonさんのブログ

  • 1998年の新潟交通の旅、第3弾です。当時のスタート地点・東関谷を出発して隣駅・東青山までは歩いていたようです。途中で信濃川が2つに分かれる地点がありました。本流は東に曲がってさらに北を目指しているの...

    oridonさんのブログ

  • さて翌年の廃線を間近に控えて訪れていた新潟交通。1998年の記録、第2弾です。今回は東関谷の近くの踏切で主力車両・モハ10形の往来を捉えていました。まずは終点・月潟行き。 21とあります。調べてみたのですが...

    oridonさんのブログ

  • おそらく快速ムーンライトえちごで新潟入りしたと思われる行程でした。そうでなければ583系きたぐにを余裕を持って撮影することなんて関東人には不可能ですもんね。で新潟です。1998年に新潟に何しに行ったのかと...

    oridonさんのブログ

  • 元はまなす14系

    元<はまなす>の14系の今

    • 2021年7月10日(土)

    前回の大代川側線はまだ奥があるのですが、ここにも車両が留置されています。 ここにはJR北海道で走っていた<はまなす>の14系車両が留置されてました。 この車両も2016(平28)年6月に購入して2017(平29)年6...

    munekiさんのブログ

  • コロナと天気のせいでネタがつきました!(^ ^;;というわけで自宅に山積みになっている過去に撮ったポジフィルムのデジタル化を久しぶりにやってみました。最初に開けた箱の1枚目は・・・なんと! 583系きたぐに...

    oridonさんのブログ

  • 元SLやまぐち号

    元SLやまぐち号の車両の現況

    • 2021年7月9日(金)

    新金谷車両区から伸びる1本の線路。 通称「大代川側線」と呼ばれている場所にも車両達が留置されています。 車両を間近で見れるいい場所なんですけどね(笑) この日留置されていた車両は元SLやまぐち号の12系5両。...

    munekiさんのブログ

  • どうやら7月11日から4度目の緊急事態宣言が発令されるようです。そんなことを知ってか知らずかAE・スカイライナーのオリンピックラッピング車は今日も走っていることでしょう。考えてみたら列車に車両に何も罪は...

    oridonさんのブログ

  • 新金谷駅のすぐそばにある新金谷車両区。 ここには当たり前ですが、大井川鐡道の車両たちが留置されています。   この日(2021/6/20)はみどりのトーマスなどの他に写真のような車両たちが 休んでいました。...

    munekiさんのブログ

  • 3回連続で同じ場所からのカットをお送りしますw。やはり雨が降るとあっちに行こう、こっちに行こうそういう気持ちが削がれますね。というわけで小1時間同じ場所に居座って撮った中から今回は房総カラーの209系...

    oridonさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

「七鉄の会」について

「鉄道写真の楽しさや鉄道の魅力を伝えたい」をモットーに活動する鉄道写真サークル。

七鉄の会メンバー

鉄道コムの「プレミアム撮影講座」(2009年10月実施)に参加したメンバーが結成。名称は、撮影講座で使用したカメラ「EOS 7D」と、「道」を組み合わせて、「七鉄の会」となった。2010年1月から活動している。

2019年4月現在 7人の個性的で愉快なメンバーで活動中。

七鉄の会メンバー

2010年夏に、鉄道写真家・広田泉氏プロデュースの鉄道写真展「銀座鉄道」に出展。2010年春には、「こども☆夢☆未来フェスティバル2010」(子育て支援NPO法人主催)で単独のプチ写真展を開催した。530(ゴミゼロ)活動も自主的に実施。今後も鉄道イベントにこだわらず多くのイベントに参加予定。また、次世代の鉄道写真家たちのために撮影マナー向上にも力を入れていく。

「七鉄の会」Facebookページ