お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全440件
3月9・10日と連休で北海道へ遠征!!❄前日・9日に続き、今日も北見・美幌エリアで撮影します
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
3月9・10日と連休♪先月に続いてまた北海道へ遠征する事に!!❄ 今回は前泊せず、9日朝イチで出発して飛行機で直で女満別へと向かいます!✈ AD 早寝しようと思ってたんですがモタモタしてたら遅くなってしまい、寝...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
今日は仕事でしたが、帰り道にちょこっと写真撮って帰る事に! 駅撮りですが
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
【2013.02.14(木)】~鉄レポ~ 今日は午前中は松本地区で、午後は都内で撮影して来ました! 昨夜仕事終了後、新宿から「スーパーあずさ」に揺られて塩尻へ~。その前に夕食…お気に入りのラーメン屋さんへ♪
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
【2013.01.24(木)】~鉄レポ~ 今日は日帰り関西遠征!宮原区205系&京阪8030系を中心に撮影して来ました♪ 昨夜夜行バスで東京を出発して今朝関西入り♪都庁前から一晩揺られて京都へ~。 AD 今回のお目当ては [&#...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
こんにちは、管理人のせせらぎです! 関東では有名な温泉地…日光&鬼怒川温泉♨鉄道で行くとなると東武鉄道の特急列車を選択する方が多いと思われます。 都内から日光・鬼怒川方面へ行く場合だと、主な特急列車は…...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
【2014.09.26(金)】~鉄レポ~ 今日は日帰りで山形&宮城遠征!午前は山形新幹線、午後は石巻線を中心に撮影して来ました♪ 【スポンサーサイト】ブログの発展の為、上のバナーのクリックにご協力頂けますと嬉しい...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
こんにちは、管理人のせせらぎです! 少し前まで関西エリアでは沢山活躍していた103系電車。一昔前は関東でも沢山活躍していましたがすっかり過去の存在となってしまいましたね
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
今日は休み♪天気も良さそうなので撮影に! 18きっぷが解禁されたので群馬方面へ撮影に行って来ました
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
今日は休み♪天気も良さそうなので撮影に! どこへ行くか悩みましたが…船橋エリアで京成&東武を撮影して来ました
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
2023年2月24日(金)…休みでちょうど河津桜が満開みたいなので、体調が良くなりだいぶ動けるようになったばぁちゃんと一緒に観に行こうという事になりました!
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
こんにちは、管理人のせせらぎです!先日年が明けたと思いきやもう2月も後半…あと1ヵ月で桜の季節と思うと早いですね
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
昨日・今日と連休で北海道遠征中♪❄️☃️昨日は撮影終わってから北見へ移動して駅前のホテルに宿泊しました。 1日目の旭川エリアでの撮影に続いて、2日目は北見エリアで撮影します!
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
今日・明日と連休♪昨夜仕事終了後、羽田空港からAIRDOで新千歳空港へ!✈️ 飛行機が遅延でヒヤヒヤしつつも、CAさん達の神対応ですぐ降りられるように一番前の座席へ移動させて頂き…到着したら真っ先に降ろしてく...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
2023年1月24日…撮った事はありましたが一度も乗った事の無かった高山本線・特急「ワイドビューひだ」のグリーン車に乗ってみたくなり、富山→名古屋間で片道乗車してきました! 【乗車列車】:特急「ひだ6号」【乗...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
こん**は、管理人のせせらぎです!本日も当ブログにお越し下さいましてありがとうございますm(_ _)m AD 今回の記事は高架化工事の始まった、埼玉県…東武スカイツリーラインとアーバンパークラインの交わるターミ...
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
今日は休み♪天気も良さそうなので撮影に…また近場で済ませちゃいますが
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
2007年4月8日…弟と一緒に快速「EL&SL奥利根号」に上野から高崎まで乗車して来ました! 【乗車列車】:9733レ 快速「EL&SL奥利根号」【乗車区間】:上野8:00→高崎9:41【乗車車両】:⑤オ […]
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
休み!天気は良いですが身体が動かず…近所で済ませる事に
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
今日は休みで天気も良さそうなので近場鉄する事に♪☀️ 9時半過ぎに家を出て、京浜東北線&京成本線を乗り継いでまずは国府台へ! AD それでは、撮影スタートです!
お座敷せせらぎ上越号さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。