鉄道コム

お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 421~440件を表示しています

全440件

  • 3月2日…友人と”ゆとり”の乗り収め&温泉旅行という事で、団臨「さよならゆとり奥利根号」に上野~水上間往復で乗車してきました! 【乗車列車】:団臨「さよならゆとり奥利根号」【乗車車両】:往路...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • こんにちは、管理人のせせらぎです! 撮り鉄していると動き回るので、特に夏場は汗かいて…サッパリして帰りたくなりますね

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 2008年2月24日…高校のクラスの友人と一緒に、びゅうプラザでチケツトを購入した団臨「さよならゆとり両毛号」に桐生から上野まで片道乗車してきました! 【乗車列車】: 団臨「さよならゆとり両毛号」【乗車車両...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 今年に入ってから全然撮り鉄出来てなくて…やっと2023年初の撮り鉄です!

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 2007年12月22日デビューした京浜東北/根岸線E233系1000番代の乗車レポです。地元路線に新型車両が入るのでこの日をずっとワクワク。初日に早速乗車して来ました!! 【乗車列車】:823A、1223A【乗車区間】: [&#...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 12月2日(日)、上野~横川間で運転された臨時快速「お座敷ゆとり碓井号」の復路・横川→上野間で乗車して来ました♪ 【乗車列車】:9334レ 快速「お座敷ゆとり碓井号」【乗車車両】:①スロフ14-701【乗車座席】:1号...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 9月9日(日)、上野~水上間で運転された臨時快速「お座敷ゆとり水上号」の往路・上野→渋川間で乗車して来ました♪ 【乗車列車】:9731レ 快速「お座敷ゆとり水上号」【乗車車両】:⑥スロフ14-702【乗車座席】:6号...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • /kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2023/01/20230126_123615.jpg

    銀色の「つばさ」復活へ!!

    • 2023年1月26日(木)

    こんにちは、せせらぎです。 JR東日本より…山形新幹線で活躍中のE3系1編成をデビュー時の塗装に変更するという発表がありましたね♪ 楽しみです(≧▽≦) E2系の200系カラーとの混結とかも面白そう…見てみたい!! そ...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 中央快速線の201系には唯一、座席がバケットシートとなっている車両が存在します。モハ201-113…今回はこの車両に乗車してみました! 【乗車列車】:中央快速線 981T (東京発豊田行き)【乗車車両】:201系トタT1 [&#82...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 2006年12月26日にデビューした、中央快速線E233系の乗り鉄レポです! 【乗車列車】:629H、728H【乗車区間】:東京~高尾~新宿【乗車号車】:9号車 ~往路~ まだ真っ暗で雨の降る早朝の東京駅1番線にて40分 [&#...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 2021年11月3日、”リゾートあすなろ”による快速「平泉錦秋紅葉号」に乗車して来ました! 【乗車列車】:快速「平泉錦秋紅葉号」【乗車日時】:2021年11月3日(水祝)【乗車車両】:HB-E30 […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 11月3日(水祝)午後、磐越西線の「SLばんえつ物語号」グリーン車に乗車して来ました♪ 【乗車列車】:快速「SLばんえつ物語号」【乗車日時】:2021年11月3日(水祝)【乗車車両】:C57-180+12系新津車7両【指 […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • /kitatetu-e233sai157.com/wp-content/uploads/2023/01/9-30.jpg

    【旅レポ】行き先未定な小旅行

    • 2023年1月20日(金)

    2023年1月6日(金)…元旦からずっと仕事だったので2023年になって初の休みでした♪18きっぷが余ってたのでとりあえず使おうと思いつつも行きたい所もなかなか浮かばず…

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • こんにちは、管理人の”せせらぎ”です! 前回の記事で紹介させて頂いた「懐かしの駅スタンプラリー」。2022年1月17日(火)…2回目の参戦を果たして来ました!! 今回は通勤のついでに…定期券で行ける駅を押す事に。 ...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • こんにちは、管理人の”せせらぎ”です! いま首都圏を走る通勤電車と言えば、JRだとステンレス車体にラインカラーが入った車両が多いですね。味気ないという人も居れば…今は今でバリエーション豊富で楽しいという...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 間もなくダイヤ改正。今年の春も色々な車両が卒業となりそうですね…

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 【特集】さよなら”リゾートやまどり”… 2022年12月27日…JR最後の485系として残っていた”リゾートやまどり”が、11月10日に廃車回送されたお座敷電車&#8221 […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 今回はいつもとはちょっと違う系統?の記事を書いてみます! 管理人は職場まで電車通勤ですが、利用している京浜東北線や宇都宮線はとにかく遅延が多いです…。悲惨な時は満員状態のまま駅と駅の間で何分も止まって...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • 2008年8月3日…”サロンカーなにわ”による臨時快速「SLやまぐちDX号」に乗車して来ました! 【乗車列車】:9522レ 快速「SLやまぐちDX号」【乗車車両】:⑤オロ14-710【乗車座席】: […]

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

  • こんにちは、管理人の”せせらぎ”です! 最近…通勤中に駅に103系のイラストが描かれたポスターが様々な駅に貼られているのがよく視界に入るので、気になって調べてみた所… 「懐かしの駅スタンプラリー...

    お座敷せせらぎ上越号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。