鉄道コム

ぐるぽーちGさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 61~80件を表示しています

全134件

  • FullSizeRender

    TOMIX キハ120 三江線 入線

    • 2021年1月3日(日)

    未紹介だった模型を紹介します。TOMIX JRキハ120-300形ディーゼルカー(三江線)2018年3月31日に運行を終えた三江線を走っていた浜田鉄道部所属のキハ120です。白い前面と青と水色のライン 窓上の赤ライン 懐か...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • FullSizeRender

    103系D-01編成の思い出雑談

    • 2020年12月27日(日)

    マイクロエース 103系西日本更新車・濃黄色 入線マイクロエースから発売された103系D-01編成を紹介したので、模型と実車を比較したりしながら、広ヒロ103系D-01編成の思い出を語っていきます。広島の103系は最後に...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 四国一周⑰ モーニングとサンライズ 7/26四国一周⑱ 四国水族館 7/26四国一周⑲ 南風 阿波池田行 7/26四国一周⑳ 四国まんなか千年ものがたり 乗車 7/26四国一周㉑ 四国まんなか千年ものがたり 食事と沿線 ...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 44

    切符 三江線 口羽→広島市内

    • 2020年12月13日(日)

    広島市内→(芸備線・三江線)→口羽・口羽→(三江線・福塩線)→福山→広島 の連続乗車券私が初めて三江線に乗車したときに利用した切符 三江線は三江南線三次~口羽折り返しの428D・427Dを利用した。 芸備線の志和口駅で...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 四国一周⑰ モーニングとサンライズ 7/26四国一周⑱ 四国水族館 7/26四国一周⑲ 南風 阿波池田行 7/26四国一周⑳ 四国まんなか千年ものがたり 乗車 7/26四国一周㉑ 四国まんなか千年ものがたり 食事と沿線 ...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 四国一周⑰ モーニングとサンライズ 7/26四国一周⑱ 四国水族館 7/26四国一周⑲ 南風 阿波池田行 7/26四国水族館を観た後は、宇多津に戻ってきました。 四国まんなか千年ものがたりに乗車するため、大歩危を...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 昨日に引き続き今日は「WEST EXPRESS 銀河 山陽コース」の上り試運転が行われました。昨日の撮影で、濃紺色の車体は順光で撮らないとかなり真っ黒になると分かったので、順光を狙って撮影しました。午後の上り列車...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 今日は来週から運行開始の「WEST EXPRESS 銀河 山陽コース」の試運転が走りました。国鉄型117系を改造していますが、ライトの近代的、側窓の大型化、一部扉を埋めるなどの大改造で、新車と見まがうほどの美しいデ...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 48

    切符 平成駅 入場券

    • 2020年11月29日(日)

    JR九州 平成駅 入場券平成の時代に購入した平成駅の入場券

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • ssDSC_0815

    四国一周⑱ 四国水族館 7/26

    • 2020年11月28日(土)

    四国一周⑰ モーニングとサンライズ 7/26四国一周⑱ 四国水族館 7/26宇多津駅から歩いて四国水族館へ金色の塔を目指して歩きます。10分ほどで到着 ほどほどにお客さんがいました。イルカプール派手なショーを...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 9

    切符 急行はまなす B寝台

    • 2020年11月22日(日)

    急行はまなす B寝台「増21号車」というとんでもない長編成かのような表記だが、1号車と2号車の間に増結される車両という意味である。このようになっている理由は、3号車以降に座席車両が連結されていたため増結...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 四国一周⑰ モーニングとサンライズ 7/263日目 新居浜駅からスタートこの日は四国まんなか千年ものがたりに乗車するため、朝から大歩危・祖谷に行く予定にしていました。 しかし、連休中ずっと降ったり止んだり...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 四国一周⑧ とさでん はりまや橋の平面交差 7/25四国一周⑨ 新型2700系 しまんと1号 7/25四国一周⑩ 楽しい予土線の旅 7/25四国一周⑪ 宇和島 SLの遺構と新幹線 7/25四国一周⑫ 宇和島観光 7/25四国一周⑬ ...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • INAKAイルミ2018① 晩秋の宇都井 11/23INAKAイルミ2018② トロッコ乗車 11/23INAKAイルミ2018③ 廃線探訪 因原 石見川本 11/23INAKAイルミ2018④ 廃線探訪 浜原 潮 石見都賀 口羽 11/23INAKAイルミ2018⑤ 星...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 四国一周⑧ とさでん はりまや橋の平面交差 7/25四国一周⑨ 新型2700系 しまんと1号 7/25四国一周⑩ 楽しい予土線の旅 7/25四国一周⑪ 宇和島 SLの遺構と新幹線 7/25四国一周⑫ 宇和島観光 7/25四国一周⑬ ...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • INAKAイルミ2018① 晩秋の宇都井 11/23INAKAイルミ2018② トロッコ乗車 11/23INAKAイルミ2018③ 廃線探訪 因原 石見川本 11/23INAKAイルミ2018④ 廃線探訪 浜原 潮 石見都賀 口羽 11/23INAKAイルミ2018⑤ 星...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 四国一周⑧ とさでん はりまや橋の平面交差 7/25四国一周⑨ 新型2700系 しまんと1号 7/25四国一周⑩ 楽しい予土線の旅 7/25四国一周⑪ 宇和島 SLの遺構と新幹線 7/25四国一周⑫ 宇和島観光 7/25四国一周⑬ ...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • INAKAイルミ2018① 晩秋の宇都井 11/23INAKAイルミ2018② トロッコ乗車 11/23INAKAイルミ2018③ 廃線探訪 因原 石見川本 11/23INAKAイルミ2018④ 廃線探訪 浜原 潮 石見都賀 口羽 11/23INAKAイルミ2018⑤ 星...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • 四国一周⑧ とさでん はりまや橋の平面交差 7/25四国一周⑨ 新型2700系 しまんと1号 7/25四国一周⑩ 楽しい予土線の旅 7/25四国一周⑪ 宇和島 SLの遺構と新幹線 7/25四国一周⑫ 宇和島観光 7/25四国一周⑬ ...

    ぐるぽーちGさんのブログ

  • INAKAイルミ2018① 晩秋の宇都井 11/23INAKAイルミ2018② トロッコ乗車 11/23INAKAイルミ2018③ 廃線探訪 因原 石見川本 11/23INAKAイルミ2018④ 廃線探訪 浜原 潮 石見都賀 口羽 11/23INAKAイルミ2018⑤ 星...

    ぐるぽーちGさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信