鉄道コム

そらいろさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 721~740件を表示しています

全1023件

  • 鼓滝駅の続きです。駅名標。グッズのポスターが貼られていました。券売機・改札など。外観。結構な傾斜の坂。上りませんよ(笑)鼓滝駅を出て、少し歩くと府県境になります。川西市は兵庫県で、池田市は大阪府で...

    そらいろさんのブログ

  • 子鉄が、のせでんの風鈴電車【疫病退散】の装飾の風鈴に吊るすアマビエの絵を描いて応募していたので、見に行きました。山下駅で、風鈴電車を待ちました。お約束のパタパタ。初谷川曲線を走る1754F。風鈴電車【疫...

    そらいろさんのブログ

  • アメンバー限定公開記事です。

    そらいろさんのブログ

  • 【間違えて、アメンバー限定公開にしてしまいまして…すみませんでしたm(_ _)m】続きです。タブレット閉塞器。《きっぷうり場》《なつかしの駅舎スタンプ》スタンプは印刷されていました。記念館の裏側。こちらに...

    そらいろさんのブログ

  • 展示品の続きです。《普通旅客運賃表》《時刻表》《着火筒》《使用済み切符入》など。《鉄道路線図》《運転士業務ダイヤ》など。写真。《西脇駅連動図表》など。《鉄道気象通報》《列車運転用信号旗》など。《タ...

    そらいろさんのブログ

  • 続きです。保存車両のすぐ近くに、鍛冶屋線市原駅記念館があります。鍛冶屋線市原駅記念館の詳細はこちらから↓。鍛冶屋線市原駅記念館|西脇市鍛冶屋線市原駅記念館に関するページです。www.city.nishiwaki.lg.jp...

    そらいろさんのブログ

  • 北条鉄道の北条町駅の後は、JR鍛冶屋線市原駅の廃線跡へ行きました。以前に行った時の記事は、こちらから↓。『JR鍛冶屋線廃線跡①☆2016/05/04』車で、JR鍛冶屋線の廃線跡を見に行きました。JR鍛冶屋線の詳しい説明...

    そらいろさんのブログ

  • 続きです。北条町駅の待合室で、鉄印の順番を待つ間、待合室の中を見ていました。壁には、サインがいっぱい飾られています。中でも気になったのは、鉄道発見伝のサイン。それと、絵本作家の長谷川義史さんのサイ...

    そらいろさんのブログ

  • 続きです。北条町駅の窓口には、鉄印帳を求めて何人か並んでいらっしゃいました。窓口横にはポスターが。こちらが、購入した鉄印帳です。鉄印帳を購入した後、鉄印は待合室で順番を待ち押印していただきました。...

    そらいろさんのブログ

  • 続きです。フラワ2000-1号に乗車しました。銘板・運賃表示器など。のどかな風景の中を走ります。ドーナツ売ってました(笑)《北条鉄道路線図》《出入口》北条町駅に着きました。駅名標。乗車してきたフラワ2000-...

    そらいろさんのブログ

  • 続きです。駅名標は、3種類ありました。ホームが新しく造られた様です。駅舎があるホームが旧ホームで、手前が新ホームです。新ホームができるのに伴い、線路も造られた様です。子鉄が「あのSって書いてあるのは...

    そらいろさんのブログ

  • 【※7/12のツイッターに、北条鉄道と信楽高原鐵道の鉄印帳が完売したとのツイートがありました。その他の参加してる鉄道会社も完売されてる所が結構あるようです。鉄印帳をお求めの際は、在庫があるか確認されてか...

    そらいろさんのブログ

  • 7/10から発売されている《鉄印帳》を購入する為に、北条鉄道へ車で行きました。《鉄印帳》の詳しい説明は、こちらYahoo!ニュースから↓御朱印帳ならぬ「鉄印帳」プロジェクト始動! 地域経済と観光業の活性化を目指...

    そらいろさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20200708/07/sorairo01191827/e5/66/p/o0540108014785834339.png

    雨は大丈夫ですか?

    • 2020年7月8日(水)

    私が住んでいる兵庫県川西市は、大雨警報が出ていて、のせでんは運転見合わせ中です。未明は凄い雨でしたが、今は小雨になりました。のせでんのHPはアクセスできません。これ以上大きな被害がでないことを願いま...

    そらいろさんのブログ

  • 続きです。蓮の鉢が並んでいました。ブロ友さんの記事では、花が咲いていましたが、この時はまだ咲いていませんでした。のせでんの高架下を通るこちらが、表参道になります。《頼光寺(らいこうじ)》青もみじ。...

    そらいろさんのブログ

  • 昨年に続き、川西市内にある頼光寺に紫陽花とのせでんのコラボを撮りに子鉄と行きました。昨年の記事は、こちらから↓梅雨の晴れ間で、青空でした。5100系。近道なので、裏参道から行きました。頼光寺に着きました...

    そらいろさんのブログ

  • 続きです。子鉄がレールを見て「あっ!犬釘やで!」と教えてくれました。私…「犬釘???」でしたが…(笑)犬釘が???な人はこちらから↓犬釘(ウィキペディア)少し待っていると、電車が来ました。2200系。この...

    そらいろさんのブログ

  • 車で汐見橋駅へ行きました。汐見橋駅は、南海電鉄高野線(汐見橋線)の終着駅になります。汐見橋線は、高野線の中の岸里玉出駅から汐見橋駅の通称になります。路線図。大阪市内にあります。地図。通天閣(笑)外観...

    そらいろさんのブログ

  • 鉱泉裏踏切道の続きです。【のせでん1700系導入30周年記念】ヘッドマークが付き1757F。鉱泉裏踏切道から平野駅へ戻りました。1754Fに乗車しました。ちなみに、カルピスソーダを持っているのは子鉄です。三ツ矢サ...

    そらいろさんのブログ

  • 平野駅から少し歩いた所にある鉱泉裏踏切道へ向かいました。平野駅前の平野歩道橋には、《三ツ矢サイダー発祥の地》の案内図と説明板があります。《三ツ矢サイダー発祥の地》に着きました。鉱泉裏踏切道は、この...

    そらいろさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信