鉄道コム

そらいろさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 821~840件を表示しています

全1023件

  • 奈半利駅は、改札内には入りませんでした。駅名板。写真ではわかりにくいですが、終着駅なので、高架がバッサリ切れています。改札口。《奈半利駅 総合案内》停車中の【手のひらを太陽に号】駅前のテラスからは...

    そらいろさんのブログ

  • 5500系が入ってきました。後ろは、尼崎車庫から入れ替えしていた9300系。近鉄5820系【シリーズ21】1000系に乗車しました。大物駅で降りました。駅名標。大物駅で降りたのは、近くの大物公園に静態保存されているS...

    そらいろさんのブログ

  • 展望台からアーチ橋を渡った2両編成が夜須駅へ向かっていました。JR四国1000型+土佐くろしお鉄道9640形【モネの庭】ラッピング。《モネの庭》とは、安芸郡北川村にある庭園です。詳しくは、《モネの庭》公式HPか...

    そらいろさんのブログ

  • 武庫川駅でホームに降りました。武庫川駅は、西宮市と尼崎市に跨っている駅で武庫川に架かる橋梁上に相対式ホーム2面2線があります。駅舎は西宮市側と尼崎市側にそれぞれあります。武庫川線のホームは、西宮市側...

    そらいろさんのブログ

  • 後免駅を出て、奈半利駅の方に向かいました。途中、とさでんの車両とすれ違いました。3001号ハートラム(2)。ん?あんな所にアンパンマン。近くにドキンちゃんの石像もありました。土佐くろしお鉄道の車両が見えま...

    そらいろさんのブログ

  • 鳥居が見えてきました。屋台の《からあげニスト》が気になりますね(笑)《敬神》と書かれた大漁旗がたくさん奉納されていました。青銅神馬。狛犬。ここの狛犬は、九尾になっています。九尾の狐は、聞いたことあ...

    そらいろさんのブログ

  • 土佐くろしお鉄道の0キロポストがありました。2000系【アンパンマン列車】が入ってきました。子供ちゃんは、喜ぶでしょうね作業車が停まっていました。土佐くろしお鉄道9640形【阪神タイガース】ラッピングが入っ...

    そらいろさんのブログ

  • 阪神電車に乗って西宮に向かう途中、神戸三宮駅で【SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号】が停車していたので、乗り換えました。駅名標。1200系【SDGsトレイン 未来のゆめ・まち号】ラッピングも中吊り広告も阪急の...

    そらいろさんのブログ

  • ことでんを満喫した後は、車で高知の後免駅へ行きました。駅に着くと駐車場から列車が発車したのが見えたので、子鉄とフェンスまでダッシュしました(笑)2000系【南風】子鉄も撮ってますね(笑)外観。駅名板。...

    そらいろさんのブログ

  • 参道を進むと鳥居がありますが、この鳥居は阪神淡路大震災の時に倒壊し、震災後に再建されたそうです。六角堂の手水舎は水が出ておらず、別の手水舎がありました。本殿。干支のネズミが描かれた大きな絵馬が飾ら...

    そらいろさんのブログ

  • 朝、着いた時はまだ暗かったので、明るくなると雰囲気が随分違いました。高松築港駅外観。JR高松駅。マンホールの蓋は、那須与一のデザインでした。《高松市の下水道マンホール蓋は、平安時代末期に起きた「治承...

    そらいろさんのブログ

  • 高速神戸駅に着きました。高速神戸駅は、阪急と阪神の駅です。次の駅の「花隈」は阪急線、「西元町」は阪神線です。駅名標。阪神5000系・山陽6000系。山陽電車は、阪急線と阪神線どちらにも乗り入れています。や...

    そらいろさんのブログ

  • 栗林公園(りつりんこうえん)駅で、降りてみました。ちなみに、栗林公園は、栗林公園駅から徒歩10分の所にある《国の特別名勝に指定された回遊式大名庭園(日本庭園)である。(ウィキペディアより)》外観。改...

    そらいろさんのブログ

  • 生田神社の境内には、いくつか神社が有りました。大海神社。《大海神社の由緒》《源平合戦の古戦場 史跡 生田の森》松尾神社。《灘五郷酒造の発祥地》《梶原の井》楼門。《御由緒》本殿。狛犬。まだまだ境内に...

    そらいろさんのブログ

  • 時間の都合で、滝宮駅から折り返して、高松築港駅方面に戻ることにしました。レトロな駅ですが、改札は“いまどき”でした(笑)再び、【還暦の赤い電車】に乗車しました。発車まで、まだ時間があったので、乗務員...

    そらいろさんのブログ

  • 六甲駅で通過待ちした後、王子公園駅に着きました。王子公園駅は、王子動物園の最寄り駅なので、壁や待合室には、パンダの絵が描かれています。王子公園駅の目的は、パンダの待合室を撮ることでした。駅名標。待...

    そらいろさんのブログ

  • 仏生山駅から乗車したのは、【還暦の赤い電車】でした。琴平線ー600形(元名古屋市営地下鉄250形)・琴平線ー1080形(元京急1000形)【還暦の赤い電車】ラッピング。ことでん【還暦の赤い電車】ラッピングの詳細...

    そらいろさんのブログ

  • 大阪梅田駅で、少し撮影しました。【七福神】ヘッドマーク付き9010F。《回送》表示の6016F。8302F。8005F。《高速神戸》表示の1002F。8006F。《通勤特急》表示の7020F。《通勤特急》表示の1014Fに乗車しました。...

    そらいろさんのブログ

  • 線路沿いに少し歩いた踏切から、仏生山駅手前に留置されているレトロ車両が見えました。レトロ車両ー20形ー23号。大正14年製造で、近鉄から譲渡されました。詳しい説明は、こちら《ことでん車両図鑑》からどうぞ...

    そらいろさんのブログ

  • 『ただいまネタが渋滞中なので、《四国方面へ》と同時進行で違う記事もアップしていきます。』《阪急阪神New Year Ticket 能勢電鉄版》を使って、子鉄とお兄ちゃんと初詣に行きました。期間限定ではありますが、...

    そらいろさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信