そらいろさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1046件
323系が渡っている橋梁は、昔、阪急梅田駅周辺が高架化される前に、JRが阪急の線路の上を越えていた跨線橋になります。←子鉄がYouTubeでみつけました。《橋りょう名 阪急第一跨線橋》と書かれています。HEP Fiv...
そらいろさんのブログ
せっかく梅田まで、G1のヘッドマークを撮りに行ったので、阪急百貨店などのクリスマスディスプレイを見に行きました。阪急梅田本店。今回のクリスマスディスプレイのテーマは、『くるみ割り人形』でした。あっ…。...
そらいろさんのブログ
叡山電鉄の鞍馬駅へ向かう途中、京都の観光地を通りました。東寺。東寺と言えば、五重塔ですね。近鉄東寺駅。JRの高架。本山興正寺。西本願寺。西本願寺 太鼓楼。新撰組が2番目に屯所としたそうです。二条城。晴...
そらいろさんのブログ
ホームに《雷鳥 自由席》と書かれていた跡がありました。すぐ横には、サンダーバードの乗車位置が。少し待っていると、子鉄のお目当ての117系が入って来ました!特急の通過待ちで長く停車しているので、子鉄と撮...
そらいろさんのブログ
子鉄のリクエストで、JR湖西線の堅田駅に着きました。「引退が近付いている117系を撮りたい!」と以前から言っていたので、期待しながら行きました。堅田駅は、2面4線の高架駅です。外観。駅前の観光案内所には、...
そらいろさんのブログ
【きらら】を見送って、改札を出ました。出場用改札口。注意書きの《乳母車》が、古さを感じさせますね。保存車両の京都電燈デナ21形電車のライトが点灯して、信号の色が変わっていました。⇩⇩駅の前の木には、《...
そらいろさんのブログ
もうすぐ電車が来るので、入場券を購入して改札内に入ることにしました。入場券は、窓口で販売されています。硬券。入場用の改札口。電車が入って来るまでは、鎖で入れなくなっています。ホームにも天狗がいっぱ...
そらいろさんのブログ
叡山電鉄鞍馬駅の続きです。新大天狗。後ろはこんな感じ。新大天狗の後ろに行くと、保存車両と信号機と動輪がありました。左側に見えるのは、ホームの屋根です。京都電燈デナ21形電車。ウィキペディアの《京都電...
そらいろさんのブログ
宝塚駅からは、6000Fに乗車しました。車体にある白い逆三角形▽は何でしょう?車内からJR宝塚駅が見えます。225系《丹波路快速》が発車しました。途中、平井車庫が見えました。8005Fが待機していました。幕が《大...
そらいろさんのブログ
西宮ガーデンズから西宮北口駅に戻りました。今津線でG1のヘッドマークを付けた車両を待っていると、すぐに来ました。【阪神ジュベナイル フィリーズ】ヘッドマーク付き5012F。《阪神競馬開催時時刻表》乗車しま...
そらいろさんのブログ
大阪梅田駅で【阪神競馬場70周年】ヘッドマークを撮った後、少し撮影しました。7018F。リニューアルされていない7000系。7008F。3編成しかない8000系顔の7000系。3305F。引退が近付いてきた3300系。7014F。リニュ...
そらいろさんのブログ
《叡山電鉄鞍馬駅》の途中ですが、長いタイトルにある通り、阪急のG1ヘッドマークを撮りに行ってきたので、そちらを先に記事にします。能勢電山下駅で川西能勢口行きの電車を待っている間に【復刻塗装】の2編成が...
そらいろさんのブログ
車で、叡山電鉄鞍馬駅へ行きました。鞍馬駅前のモニュメントの大天狗が新旧交代で、旧大天狗は12月20日までとのことなので、両方見られるうちにと思って行ってきました。《叡山電車 鞍馬駅》案内看板。外観と新...
そらいろさんのブログ
ネタ切れしたので、作業車の続きです。前回の記事はこちらから↓三岐鉄道保々車両区2018/12/09撮影。吉ヶ原駅2018/12/29撮影。阪急正雀車庫2019/01/19撮影。能勢電鉄妙見口駅2019/02/11撮影。南海電鉄九度山保線基...
そらいろさんのブログ
日生中央方面に用事があったので、能勢電の山下駅へ行きました。2号線に【復刻塗装】の5124Fが入って来ました。折り返して来るのを待つ間、ホームの端で周りの風景を撮りました。曇っていたのでわかりにくいです...
そらいろさんのブログ
津駅を満喫した後は、車で帰りました。途中、鈴鹿サーキットの観覧車が見えました。鈴鹿サーキット前の歩道橋には、キャラクターのコチラちゃんの案内板が。ちなみにコチラちゃんは、手塚治虫さんデザインです。...
そらいろさんのブログ
3、4番線ホームへ移動しました。2番線にキハ75【快速みえ】が入って来ました。1番線には、伊勢鉄道のイセⅢ形が停車していました。JR駅名標。駅名標の横に気になっていた《74.7》と書かれた石がありました。裏を見...
そらいろさんのブログ
難波行きの特急が入って来ました。12200系。交代の運転士さんが、タブレットを見せてくださいました。光ってて良く見えませんが…(汗)そして、3編成しか残ってないレアな車両だと教えてくださいました。さっきも...
そらいろさんのブログ
ハクセキレイがずっとホームに居ました。近付いても逃げなくて、良く見ると片足の指が少なくて…。「飛ばれへんのかな…。」って、子鉄が心配していましたが、しばらくしたら飛んだので安心しましたJRのホームにキ...
そらいろさんのブログ
上野城、伊賀鉄道を満喫した後は、JRと近鉄と伊勢鉄道の駅の津駅へ行きました。駐車場から駅へ向かう踏切で、近鉄の特急を見ました。写真の手前はJRが通ります。22000系。JR側津駅外観。3社共同改札口。近鉄の券...
そらいろさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。