鉄道コム

てつ8039さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全61件

  • 早朝にグリーンライン(中間車2B)の甲種が走るの撮影に行く事に。総持寺の撮影地へ向かおうとしましたが草が生えてて撮れたもんじゃないと情報を頂いたので変電所のとこへ。今回は編成が短いお陰でショバに困ら...

    てつ8039さんのブログ

  • 梅雨明け報告がチラホラと出てきており、そんな中関西地方のお天気が久し振りに良いとの事で突発で出向きました。今回の狙いは南海と阪急。まず向かったのは南海の我孫子前~浅香山の期間限定の撮影地である我孫...

    てつ8039さんのブログ

  • 1日2本、しかも休日設定とあって駅も沿線も大賑わい。ロイヤル甲種に関しては早朝スジだったのでスルーでも良かったのですが目的地へ向かう途中に通過しそうだったので大船で降りて狙う事に。↑9564レ:ロイヤルエ...

    てつ8039さんのブログ

  • ドクターイエロー:T4編成

    • 2024年7月7日(日)

    本日はドクターイエロー下りのぞみ検測が走るとの事で、馬込は二本木橋の撮影地へ。首都・関東近辺で順光で撮れるポイントがここくらいしか無いのと、引退報道がされた影響か家族連れ含め30名と大盛況。構図諸々...

    てつ8039さんのブログ

  • DL大樹、会津若松へ乗り入れ

    • 2024年6月23日(日)

    普段は下今市~鬼怒川温泉を往復しているDL大樹。しかし去年ツアー企画で営業運転としては初となる会津若松まで乗り入れ実績があり、当時は海外旅行からの帰りの絡みもあって情報チェック漏れで撮れず悔やんでお...

    てつ8039さんのブログ

  • 381系のやくも定期運用終了まで一週間を切りました(ゆったり色はしばらく予備で残る模様)去年もやくもを狙いに伯備線内へ訪れたのですが、緑やくもが登場してからまだ一度も狙った事が無く・・・・色んな方の癪...

    てつ8039さんのブログ

  • 台鐡E500 甲種輸送

    • 2024年5月23日(木)

    予定が中々合わず撮れなかった台鐡E500形の甲種輸送。撮影報告が上がる度に羨ましく思ったもんです(笑)。そんな中、昨日の北府中発→川崎貨物行きのE500形輸送が実施されました。翌日の川崎貨物発の輸送なら始業時...

    てつ8039さんのブログ

  • 小田急8000形8261F 甲種輸送

    • 2024年5月19日(日)

    以前から話題に上がっていた小田急8000形の西武譲渡甲種。平日辺りに走るかと考えてたらまさかの日曜輸送。時間的にバリバリ撮れるし全然行けるのだが、当日は嫁と我が両親連れて父方の祖母へ挨拶へ行くタイミン...

    てつ8039さんのブログ

  • 5/11~9/29の期間、JR北海道とのコラボにより、かつて北の大地の宗谷線を駆け抜けたキハ400急行列車、「天北」「利尻」「サロベツ」「宗谷」のヘッドマークを装着。初日の11日に都合が付いたので車を出し出撃。朝...

    てつ8039さんのブログ

  • カシオペアを狙いに

    • 2024年5月5日(祝)

    ツアーで良く走っているのにほとんど撮りに行ってないカシオペア。いつでも良いや感覚で過ごすと撮れず仕舞いで後悔するかもなので、やっとこ重い腰を上げて撮りに行く事にしました。遠出するのも面倒なので手短...

    てつ8039さんのブログ

  • 静岡鉄道1000形1008F

    • 2024年4月29日(祝)

    残り1本となった静岡鉄道1000形こと1008F。公式サイトで運用予定表を公開するも土日運用に中々入ってくれない&天気が不安定なのもあり撮れずじまいでモヤモヤ。去年の1011Fの時は新型カメラで不慣れな部分もあ...

    てつ8039さんのブログ

  • 現在秩父鉄道で運行されているパレオエクスプレス。その牽引機となるC58 363号機が2024年2月19日に製造80周年を迎えました。傘寿を祝う企画としてJRから旧客を貸出し、4日間の特別運行として実施。旧客牽引のパレ...

    てつ8039さんのブログ

  • AT出場配給。鶴見川で朝練。

    • 2024年3月27日(水)

    ↑​​​​​​EF81 139+E231系1000番台S-05編成:AT出場配給​​​​​お天気も良く、気持ちの良い青空が広がっていたので出勤前の朝練兼ねて鶴見川にて配給を。朝から大盛況でしたw

    てつ8039さんのブログ

  • 米タンと205系+おまけ

    • 2024年3月21日(木)

    引っ越しも落ち着いて、天気の良い日に鉄と言う事で近場で貨物と電を。↑8078レPF代走の米タンが走るとの事で川崎新町へ。やっと念願叶ったPF代走米タンの晴れカット。冬光線も終わりになり陽高屋ではあるもの...

    てつ8039さんのブログ

  • 新居にお引越し

    • 2024年3月12日(火)

    ※新居のお部屋を公開※引っ越し作業&片付けも落ち着きました。洗濯機が大きくて玄関入らなかったり一度じゃ終わらないからと自宅と新居を車で往復して引っ越しの荷物を運んだりと・・・・何だかんだ2日間とも日付...

    てつ8039さんのブログ

  • ありがとう、銚子電鉄2001F

    • 2024年3月3日(日)

    ついに公式からさよなら運行の発表がされました。それに伴い特製HMを付けて走るとの事。中々に良いHMデザイン&お天気も良さそうだったので早速撮りに向かう事にしました。しおさい3号に乗って銚子へ。銚子駅...

    てつ8039さんのブログ

  • 群馬と千葉に

    • 2024年2月4日(日)

    先月から昨日まで群馬と千葉にお世話になってました(笑)1/27は、たかぼん氏主催のデハ101の貸切フォトランに参加↑デハ101:新屋~粕川身内20名程集まってマッタリ撮影でした(笑)。丸サボが良くお似合い。撮影後は...

    てつ8039さんのブログ

  • 3712レと8084レ

    • 2024年1月15日(月)

    久し振りに車で遠くへドライブに行きたいと思い、撮影も兼ねて四日市&岐阜方面へドライブへ。当日は1日通して天気も良く、三岐鉄道と中央本線を梯子して貨物を撮ろうと予定を組む事に。まず最初に朝の貨物を狙う...

    てつ8039さんのブログ

  • 江ノ電300形305F

    • 2024年1月7日(日)

    1/1:七里ヶ浜~稲村ケ崎色々起こって大変なご時世ですが、そんな時こそ普段通りの日常を。最初の撮り始めは江ノ電300形305F。雲一つない青空、お正月の特製サボとあって撮影地は賑わってました。今年も宜しくお...

    てつ8039さんのブログ

  • 205系 国府津疎開回送

    • 2023年12月28日(木)

    ↑回9394M:T11編成+T19編成 鶴見線205系本日は仕事納めで午前上がり。ちょうど鶴見205系の疎開回送が走るとの事で尻手へ。順光&影落ち回避が出来る唯一の場所だったからか50人くらい集結してましたw

    てつ8039さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信