まつかぜ82さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2448件
皆さん こんにちは。 米子駅で撮影できたのは 1時間ほどでした。特急やくも10号 岡山行。前の やくも8号は 3両編成でしたが、 この10時48分発の10号は6両編成でした。留置されていた キハ33-1002。 この...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。普通高速神戸行。5705F。下り列車で 6両まで綺麗に収まりそうです。橋梁の半ばで並びました。上り列車は、やはり柵が邪魔に。ここで 改札口に降りてみました。淀川駅は 日中無人になる時間...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 1997年に戻って米子駅0番乗場。(現在だと 霊番乗り場?) 境線 普通627D境港行。目玉おやじ列車。 境線の ゲゲの鬼太郎ラッピングは、1993年から始まっていてそうです。 この頃は、車...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。今回は、2019年の快速特急代走です。梅田駅の発車案内表。8311F快速特急河原町行。 正雀から回送されて来ました。撮影日が、2月23日で この年は、検査の期間が長かったのかと思いきや、こ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 381系国鉄型特急やくも号も 残り後わずか。と思っていたら 3月のダイヤ改正で 全車引退ではなくて 4月6日に 一日5往復から運転開始なんですね。 新型273系は44両が製造される予定で...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 只今 2月12日月曜日の祝日代休。 公休日の私は、まったりしております。 基本的に 今の職場では 月 木 公休ですので 週末の土日は仕事 こういう日に休みなのは珍しいので 今日が...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。普通521D米子止まり。 当時の米子付近の普通列車の主力は、オレンジのキハ47系でした。キハ47-3011 側面のサボを拡大してみると 豊岡ー米子になっていました。 豊岡を5時21分に発車 米子着...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。青胴車の5000系を撮影して気分良くなっていたところに すれ違ってきたのが、この列車。急行梅田行 8218F。 2024年の今年 100周年を迎える阪神甲子園球場 それを記念するラッピングトレ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 先日の JR西日本車に変わった 特急白鳥を撮影した際に撮影した画像を少々。発車直前の 特急白鳥 青森行。クハ481ー300番台のヘッドマークは、少し大型なので見やすかったですね。9時56...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。次に向かったのは 阪神電車。 阪急阪神1DAYパスなので 行き来自由です。午前は 逆光気味ですが、淀川鉄橋から下ってくる列車が撮影できました。特急須磨浦公園行です。振り返ると 駅は...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 梅田駅の3F改札付近で マニアックに撮影。あまり改札口側では撮影しないのですが、 久々に。4号線急行宝塚行。転落防止用のガラスの入った柵が設けられています。柵の端は線路側に近づ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 当時のネガの続きでお届けしています。 1997年の6月雨の大阪駅にて数枚撮影。新快速姫路行。117系12両編成です。 先頭車のクハ116は、オリジナルの新快速色ですが、2両目と3両目のモハユ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。現在の新大阪駅は、おおさか東線〜うめ地下 大阪駅地下新駅〜大阪環状線の新ルートが完成して ホーム配置も変わりました.しかし この写真を撮った26年前は、まだ その気配もありませんで...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 1997年3月の JRグループ 春の全国ダイヤ改正で 大阪から青森に向かっていた 特急白鳥号に 変化がありました。大阪駅11番線に停車する特急白鳥 青森行。 JR東日本所属の白と青の濃淡...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 12時近くなりました。 寝台特急トワイライトエクスプレス 札幌行 と 臨時特急雷鳥85号富山行です。 ヘッドマークは、スーパー雷鳥になっていますが、 時刻表上では 普通の「雷鳥」...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 武庫之荘から 次は中津駅に。中津駅といえば 一年ほど前地上のJR梅田貨物線地下化直前に撮影に行きました。 現在は どうなったか見て来ました。まずは 一年前の梅田貨物線地上の時。2...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。特急白鳥 青森行。大阪駅で撮影している時 発車時間に大阪駅にいると必ず撮影していました。雷鳥よりも 多いかもしれません。 いつも ボンネットタイプの時が多かったのですが、 この時...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。発車した 普通大阪梅田行 8000F。 側面のHマークが輝いていますね。通勤特急新開地行8002F。制御機器以外は、この8002Fの方が、原型を留めています。続行で 回送の7009F。後は、8200F。...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 今度は 大阪駅に戻りました。臨時快速 味めぐり浜坂号 播但線経由浜坂行です。サロンカーなにわ を使用した 臨時列車。 グリーン車になるので 特急 急行より料金が安くなる快速列...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。普通新三田行 113系800番台。3両編成にクハ1両を連結して4両編成になっています。 当時の800番台ではよく見られた編成でした。 後から3両のクーラーの形状も全て異なったりします。。。次...
まつかぜ82さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。