まつかぜ82さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2451件
皆さん こんばんは。西宮車庫付近から 一足先に移動しました。武庫之荘駅の下りホーム梅田より。 特急梅田行 8002Fです。 やってきました、2811F 貸切 正雀行。 西宮北口ー十三間ではどこで撮るのがいい...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 今回からは、1995年8月のJRの写真です。 夕方の阪急電車編でも1995年が続いていますが、8月は結構な頻度で 神戸方面に撮影に行っていました。元町駅です。 特急マリンはまかぜ号です。...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。2811号車の真正面からのドアップ。 三宮を往復した 2811Fは、西宮北口駅を通り越し、 そのまま 西宮車庫に入庫? しました。ここで ミニ撮影会&車庫見学みたいなものが実施されていま...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。特急北近畿1号城崎温泉行です。 ちなみに 城崎駅から 城崎温泉駅に改称されたのは、2005年3月からです。特急北近畿6号 新大阪行です。国鉄特急色はいいですね。 後ろのクハ183は、多分...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 三宮で折り返してきた 2800系を もう一度王子公園駅で。今度は 山陽3000系との並び。 発車した 山陽姫路行普通と 2800系。連写しました。2枚看板におでこの 標識灯は白2灯点灯。 ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 新三田駅にやってきました。篠山口から来た 快速大阪行です。 全車リニューアルされた113系ですね。 内装は、223系並みに。そして この編成を待っていました。113系リニューアル車 小...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 今回の画像は、Yahooブログ時代に一度お届けしています。王子公園駅 上りホームから撮影。 特急須磨浦公園行6014Fです。3分後。 2811Fの4連+2815Fの4連を併結した 2800系のmemorial t...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 日にちが変わりまして 前回と同じ仁川駅。 夕立の中 発車した 5230F普通宝塚行です。 1995年 5200系が先頭車の編成が2編成活躍していました。3072F普通宝塚行。 この日も 同じ位置...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。普通京田辺行です。 ラッシュ時の普通列車ですが、上り本線の3番線に到着しています。 現在のダイヤではどうか分かりませんが、 この普通列車は、手前の宝塚駅で11分間停車して 快速2本...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。6015F普通宝塚行。 新社章の上に マルーンに塗られた Hマークが見えますね。 この日は、今津線の6000系が2本運用についていたようです。仁川駅に移動。普通宝塚行3072Fです。3072Fは、...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。川西池田駅 4番線に入線する 207系。 快速木津行です。 快速なのに 上り待避線の4番線に。特急北近畿2号新大阪行です。ほくせつライナーから 格上げされた 特急北近畿2号。 川西池...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。次の回送は、7012Fでした。 画像でも分かりますが、 この7012Fまでが 小窓なしのHマーク付きで製造されました。 また、この7012Fは、ボルスタレス台車の長期実用試験編成でした。 5203F...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 前回 JR学研都市線の快速列車の 京田辺駅での増解結について触れましたが、1998年の夏に 仕事でこちら方面に向かった時に松井山手駅でその模様を見学していました。松井山手駅1番線に停車...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。次の準急の送り込み回送は、7013Fでした。 ちなみに 運転室後部の小窓が設けられたのは、 この7013Fが最初になります。この7013Fは、現在 リニューアルが完成しています。2017年 通勤特...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 昨日の記事で 7017Fの事について書いたのですが、早速現状について コメントをいただきまして 7017Fは、T車2両を組み込んで 8両編成化 リニューアル工事に入ったそうです。もうこの...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。快速大阪行。 ブルーライナー 初代新快速色の113系がやってきました。当時のこの塗装の113系が走っていたのは、阪和線紀勢線系統。日根野電車区からの応援でした。 というよりは、編成番...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 清荒神駅で 特急を撮影後 宝塚南口駅に。普通宝塚行 3068Fです。 後から2両目 M車の前よりのパンタグラフがありません。震災時の修理の際? 菱形パンタグラフの予備部品確保のためか...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。2005年6月21日の川西池田駅です。 運行再開後に訪れました。福知山からの快速 大阪行です。113系の クリームに青帯の 瀬戸内色。 国鉄時代の1982年に広島地区で採用された外装。 運転...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。1995年 7月 清荒神駅。5102F。特急梅田行です。 1995年の6月のダイヤ改正。 宝塚線に初めて登場した定期運転での 特急。平日の朝 宝塚発梅田行2本 夕方 梅田発宝塚行2本の 変則2往...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 大阪駅から もう一度阪急電車に乗って 宝塚に戻ってきました。宝塚駅2番線を発車する 221系試運転列車。 両側の上下線の線路は、電車が走らないので 錆が浮いてしまっています。中央...
まつかぜ82さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。