まつかぜ82さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全2451件
皆さん こんばんは。 今回の写真は、 いつ撮影したのか全く不明の写真です。雲雀丘花屋敷駅。 車庫に引き上げていく 1115Fです。同じく 車庫に引き上げていく 1114Fです。 1100系の冷房改造車 非冷房車...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 阪急神戸線の春日野道駅にて撮った ボツ 写真。103系上り普通電車。 ヘッドライトが 一つ目。 非冷房車。 原型スタイルですかね。113系 快速 安土行です。 安土駅は 近江八幡の東隣...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。昔の西宮北口ネタも尽きてきました。普通三宮行 6023+6013Fです。 連解運用用の神戸線6000系も 一編成が 常に末尾が同じ増結編成と固定編成を組んでいることがありました。昨日の3082Fの...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。山陽電鉄 須磨浦公園駅。 そこから ロープウェーに乗って 鉢伏山山頂に。 117系下り新快速を撮影。 当時は、新快速 快速 普通と全て 電車線(内側緩行線)を走っていました。須磨駅...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 普通三宮行 3082Fです。 この写真は、はっきり覚えていて、ダイヤモンドクロスを撮影というより 初めて表示幕改造した3000系の3082Fが 来たから撮ったのかと。再掲画像。 臨時急行梅田...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。ボツ フォルダにあった 大阪駅と思いきや。最初は、大阪駅を発車する まつかぜ1号かと 思っていたんですけど。 どうも 新大阪駅みたいです。 ホームの番線表示が、撮影している側が 1...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。再掲画像も出てくるかもしれませんが。 西宮北口駅の過去の写真 大放出実施中って感じですね。3080F 普通三宮行です。三宮方面ホームの 梅田より。 ホームはかなり狭いのですが。 今よ...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 今回は、 そうじゃあ駅です。1980年前半かと思ってのですが 多分1987年ですね。 以前の 備讃ライナーの続きかと。 青春18のびのび切符で 中国地方の乗り潰しに行ったときです。 の...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。 一見 どこの駅かわかりにくいのですが、 やはり 西宮北口駅です。到着する 特急梅田行 6008Fです。5000系の須磨浦公園特急。 私にとっては 貴重な一枚です。2000系 普通三宮行。 改...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん おはようございます。 本来なら ボツ 写真の 国鉄編のはずなんですが、急遽 時間の集うで変更しまして 昨日のコメントにお答えして 阪急箕面線の1100系の写真を。1987年 阪急宝塚線 石橋駅です。...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんばんは。普通宝塚行 7001Fです。 少しピンぼけですいません。 5号線から6号線ほーに到着したところをとっています。 左に見えるのは、1030Fの今津行です。 今津線で 唯一走っていた、1010系の冷...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 今回は、中央本線 新守山駅付近です。寝台特急金星。名古屋始発の博多行寝台特急でした。 上りは 博多18時47分発 大阪3時42分 名古屋には6時10分着でした。名古屋では 始発のこだま3...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。今回は、1980年代の頃の写真の詰め合わせです。7003F普通宝塚行。 1982年ぐらいだと思います。 何度かご紹介していますが、 7003Fは 登場時は、6両編成で、今津線中心に走っていました。...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。扇形庫の反対側から。煙を上げているのが C62-2とC11-64です。 C11の方には、子供が上がって 記念撮影していますね。 その C11-64号機。正面に柵があるとか 上がるな などの注意書は...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 今回も 白黒になります。恐らく 1978年頃だと思います。 甲陽線用の1010系の回送だと思います。5010F普通今津行。 今津線が 6両編成の増結された時に この5010F、と5008F、5012Fの50...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。 もしかすると これからの画像は 再掲画像かもしれません。京都駅駅前に 乗り入れていた 京都市電。梅小路蒸気機関車館に入りました。 真ん中で煙を上げているのが C62-2号機。 私にと...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんばんは。 前回の続きで 正雀車庫横の踏切での写真。2813F普通梅田行。 2814F普通河原町行です。 前回の2816F以外は、ほぼ7両編成化が進んでいました。5315F急行梅田行です。5300系の表示幕改造は...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。 今回は、私が、多分10歳ぐらいの頃 初めて 京都の梅小路に連れて行ってもらった時に 多分父が代わりに取ってくれたものだと思います。 京都駅での写真になります。485系300番台の特急...
まつかぜ82さんのブログ
皆さん こんにちは。特急須磨浦公園行 6014Fです。 背後の三宮駅ビルも懐かしいですね。山陽電鉄 特急阪急六甲行です。 相互直通運転先では 各駅停車になっていますが 種別表記は 阪急も山陽も特急のまま...
まつかぜ82さんのブログ
皆さんこんにちは。新快速草津行。 ブルーライナー。 一番最初の新快速は、113系でしたが、私は幼稚園の頃の話。 私にとって 最初の新快速というと この塗装の急行型電車です。 低運デカ目の153系のまとも...
まつかぜ82さんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。