鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

まつかぜ82さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 1441~1460件を表示しています

全2369件

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210929/15/asasio82/f7/8e/j/o0960128015008336136.jpg

    1997年3月尼崎駅-9

    • 2021年9月30日(木)

    皆さん こんにちは。まだまだ 113系が続きます。快速西明石行です。JR開業前 1980年代前半ぐらいまでは 新快速 快速の半分は西明石折り返しでした。 しかし 現在では 通勤圏の拡大のため 日中の西明石止...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210928/18/asasio82/bd/60/j/o1280085315007945189.jpg

    1998年5月 豊中駅-2

    • 2021年9月29日(水)

    皆さん こんばんは。通勤急行雲雀ヶ丘花屋敷行5102Fです。 通勤急行も 1997年11月に運転開始された種別でした。特急梅田行7014F他 です。 1995年に 運転開始された 宝塚線の特急。 当初は 平日朝ラッシュ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/21/asasio82/79/e5/j/o1280085315007031972.jpg

    1997年3月尼崎駅-8

    • 2021年9月29日(水)

    皆さん こんにちは。1997年に戻り 今回は113系湘南色ばかりになります。 と言いつつ 205系 普通京都行です。 205系というと 軽量ステンレス構造の車体。 確か 大阪地区には初のステンレス車だったと思い...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210928/17/asasio82/1d/8b/j/o1280085315007926096.jpg

    1998年5月 阪急豊中駅-1

    • 2021年9月28日(火)

    皆さん こんばんは。 本日 久々に出かけてまいりました。 以前に撮影した場所と 現在の状況を比較できるように 2箇所行ってきました。 その模様は また後ほど。その前に 豊中駅での撮影を。1998年3150F ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/18/asasio82/55/7a/j/o1280085315006931867.jpg

    1997年3月尼崎駅-7

    • 2021年9月28日(火)

    皆さん こんにちは。 今回は、1枚目だけが 1997年の尼崎駅です。単機でJR宝塚線方面に向かう DE10-1054号機。 当時は、確か 宝塚駅ー生瀬駅間の そばにある砕石場が現役で、 不定期だったかと思いますが...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/17/asasio82/73/c7/j/o1280096015006899250.jpg

    1998年3月 能勢電-8

    • 2021年9月27日(月)

    皆さん こんばんは。1756F普通川西能勢口行です。 1700系の6両編成は、今度は 普通列車で戻って来ました。鶯の森駅の延長されたホームも 本領発揮ですね。以前も お話ししましたが、 平野駅以南の多田や ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/17/asasio82/c2/2c/j/o1280085315006911385.jpg

    1997年3月尼崎駅-6

    • 2021年9月27日(月)

    皆さん こんにちは。新快速米原行です。現在では、225系とともに 223系は新快速の代名詞となっていますが、 当時は、まだ 100両ほどしか存在せず、 新快速の主力は、221系で新快速で 併結編成が見られまし...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210926/16/asasio82/79/16/j/o1280085315006882458.jpg

    1998年3月 能勢電-7

    • 2021年9月26日(日)

    皆さん こんばんは。普通川西能勢口行 1552Fです。 2016年10月 のほぼ同じ場所での撮影。5136F普通川西能勢口行です。この2016年5月に 1500系のさよなら運転が行われ 1500系は引退。 この5100系が 代わり...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210921/15/asasio82/8f/75/j/o1280085315004305523.jpg

    1998年3月 能勢電-6

    • 2021年9月25日(土)

    皆さん こんにちは。 一駅川西よりの鶯の森駅に移動しました。6両編成の1703Fが 回送で戻って来ました。能勢電の6両編成での運転は、 マルーン単色に統一される前に 終了していたので このフルーツ牛乳色で...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210921/17/asasio82/46/0b/j/o1280085315004375124.jpg

    1997年3月尼崎駅-5

    • 2021年9月25日(土)

    皆さん こんにちは。折り返し線から出て来ました、 普通京都行です。 この尼崎折り返しの電車も JR東西線開業から運転開始されました。下り4番線から 折り返し線に入る201系。 幕回しが終わって 高槻行に...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210921/14/asasio82/50/05/j/o1280085315004291742.jpg

    1998年3月 能勢電-5

    • 2021年9月24日(金)

    皆さん こんにちは。上りホームに移動。 1001Fの回送。 日生急行の折り返しは、回送で。 現在は、能勢電線内の優等列車はなくなり 全て特急日生エクスプレスとして 梅田に直通しています。しかし 当時は、...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210921/17/asasio82/ce/c5/j/o1280085315004366223.jpg

    1997年3月尼崎駅-4

    • 2021年9月24日(金)

    皆さん こんにちは。普通新大阪行です。 誤表記ではありません。 JR東西線開業前のダイヤでは 平日朝の上りに3本の新大阪行がありました、 新大阪到着後は、吹田まで行き 折り返し吹田始発の新三田行になっ...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210921/14/asasio82/41/2d/j/o1280085315004286426.jpg

    1998年3月 能勢電-4

    • 2021年9月23日(祝)

    皆さん こんにちは。1501F普通川西能勢口行です。ホームに乗客の姿が見えますね。 電車が到着直後ではなく、 利用客が多く、乗車に時間がかかっていました。ここの最寄りのバス停は 駅真横ではなく 徒歩で5...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210919/20/asasio82/07/6e/j/o1280085315003394996.jpg

    1997年3月尼崎駅-3

    • 2021年9月23日(祝)

    皆さん こんにちは。113系 快速草津行です。 JR神戸線の快速も この3月から 尼崎駅に止まるようになりました。快速大阪行きです。113系800番台。 右隅に1枚目の快速草津行きの最後尾が、 当時は まだま...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210919/20/asasio82/a6/be/j/o1280085315003373972.jpg

    1997年3月尼崎駅-2

    • 2021年9月22日(水)

    皆さん こんにちは。当時は この列車も走っていました。ほくせつライナー 大阪行です。 乗車整理券310円を購入する 座席定員制の通勤快速。 ホームライナーですね。 1997年は、特急北近畿用183系6両編成が...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210919/17/asasio82/b3/f4/j/o1280085315003297454.jpg

    1997年3月尼崎駅-1

    • 2021年9月21日(火)

    皆さん こんにちは。今回からは、1997年3月 JR東西線開業直後の尼崎駅での撮影です。早朝まずはこの列車から。 急行だいせん 大阪行きです。 DD51-1129牽引のブルートレインの時代。12系座席車が2両 自由席...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210919/21/asasio82/89/8f/j/o1280085315003423026.jpg

    1998年3月能勢電-1

    • 2021年9月20日(祝)

    皆さん こんにちは。 先日 能勢電鉄の公式 YouTubeチャンネル のせでんチャンネルを ご紹介しましたが、 その能勢電 今では 阪急電車と同じ マルーン色単色ですが 1997年は、こんな色でした。旧阪急10...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210915/21/asasio82/28/a6/j/o1280096015001529385.jpg

    伊丹線の車両たち

    • 2021年9月19日(日)

    皆さん こんにちは。今回は、 伊丹線で走った車両のうちで 私が記録していたものを。 と思って探したのですが、 2000年前後の 運行標識板車時代に ほとんど訪れていませんでした。1983年 稲野駅 810Fで...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210915/20/asasio82/d8/db/j/o1280085315001485596.jpg

    1998年3月阪急伊丹線-2

    • 2021年9月18日(土)

    皆さん こんにちは。 この時 伊丹線に出向いたのは 最後まで残っていた 5200系の5201Fの廃車が近づいていたためでした。5200系 200番台が示すように 阪急電車初の試作冷房車。 冷房装置を5台積み 屋...

    まつかぜ82さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20210915/18/asasio82/4f/ca/j/o1280085315001436343.jpg

    1996年12月 尼崎駅-3

    • 2021年9月18日(土)

    皆さん こんにちは。普通新三田行です。 普通列車新三田行きは、日中15分間隔の運転。大阪始発で 外側線を走行していました。 ですので、103系や207系の他に このように113系の運用もありました。普通須磨行...

    まつかぜ82さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

開業時車両の復刻ラッピング

開業60周年を迎えた東京モノレールが、復刻ラッピング車の運転を開始。こだわりが見えるその車両をご紹介します。

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

ニコン「Z6III」の実力とは?

ニコンのスーパーミドル機「Z6III」。新型カメラのその実力を、プロ鉄道カメラマンの助川康史さんがご紹介します。

画像

キヤノン「EOS R5 Mark II」を試す

8月末に発売されたキヤノン「R5 MarkII」。その鉄道写真撮影における実力とは?

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信