みさきちゃんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全452件
JR北海道は10月30日で『北の大地の入場券』の発売を終了すると発表しました。→ https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20240718_KO_kitanodaichi.pdf発売から4年経ったそうで、売れ行きが鈍ったと思...
みさきちゃんさんのブログ
表のデザインは「SL函館大沼号」、牽引するのはC11 207です。私はこの列車は乗ったことはありませんが、横目で見たことはある。現在は運転を終了しています。それから名峰・駒ヶ岳、これは解説の必要はありま...
みさきちゃんさんのブログ
八雲駅は2016年に鷲ノ巣駅が廃止されたため、道内最西端の駅となりました。八雲駅が最西端とは知らなんだ。表のメインのデザインは寝台特急「北斗星」を牽くDD51北斗星色の重連と24系客車。それから「北海道3大...
みさきちゃんさんのブログ
7月12日~14日のブログで『函館本線新函館北斗~熱郛間開通120周年記念入場券』をご紹介しました。その際に各駅で2枚セットで買うと「駅カード」がプレゼントされると書きました。今日から3日間、その際にゲット...
みさきちゃんさんのブログ
今回はJRのフリーきっぷを使っていないので都度、運賃を払っています。“Kitacaでピッ”でもよかったのですが、今まで領収書をコレクションしていたので今回も同様に。と言いながら、一部諸事情により残念ながら“...
みさきちゃんさんのブログ
6月23日(日)大宮10:50ー内宿11:14、11:45ー大宮12:12ニューシャトルは大宮駅から東北・上越新幹線の高架に沿って埼玉県伊奈町までを結ぶ新交通システムで、走行はゴムタイヤの案内軌条式、電力は第三軌条による...
みさきちゃんさんのブログ
6月23日(日)柏9:38(急行)ー大宮10:37旅行記を再開します。23日は2泊した柏を離れ、埼玉県へ向かいます、柏から大宮までは東武・アーバンパークラインに乗りました。野田線だよ、綺麗ぶって『アーバンパークラ...
みさきちゃんさんのブログ
記念入場券のご紹介は今日が最後になります。記念入場券の裏をつなげると駒ヶ岳駅から熱郛駅までの路線図が完成します。今回の開通区間で、開通と同時に設置された駅は以下の通りになります。1903年6月28日に開通...
みさきちゃんさんのブログ
今日は森駅で発売されている山崎駅と八雲駅の記念入場券です。今回の記念入場券は前日に書いた通り、長万部、八雲、森の3駅で発売されています。各駅で2駅分、長万部では長万部駅と熱郛駅、八雲では今日の山崎駅...
みさきちゃんさんのブログ
函館本線は1903年6月28日に本郷(現・新函館北斗)~森間、11月3日に森~熱郛間が開通し昨年で120年を迎えました。それを記念し、長万部、八雲、森の各駅で記念入場券を発売しました。それぞれ2駅分、セットで買...
みさきちゃんさんのブログ
6月22日(土)下館15:20ー水海道16:21、16:44ー取手17:16ー柏さて、柏に戻ります。下館からは取手行の普通列車、取手までの所要時間は1時間41分です。来る時に取手から下館まで乗った列車は快速列車で所要時間は1...
みさきちゃんさんのブログ
6月22日(土)真岡14:22ー下館14:47真岡鐡道で戻り、起点の下館駅までやって来ました。駅北口前には筑西市役所があり、商店や飲食店が集積した中心市街地が広がっています。駅舎は2階建て、コンビニのNewDa...
みさきちゃんさんのブログ
6月22日(土)真岡13:27、14:22ー柏駅は千葉県、取手駅と下館駅は茨城県、そして真岡駅は栃木県。ここまで柏から約2時間半、距離は78㎞ほど、札幌からはJRだと滝川ほどの距離になります。真岡駅では折り返しま...
みさきちゃんさんのブログ
6月22日(土)取手11:45(快速)ー下館12:51、13:04ー真岡13:27関東鉄道・常総線(取手ー下館)の起点、取手駅までやって来ました。常総線は土日祝日などに全線を自由に乗降できる「常総線1日フリーきっぷ」を大...
みさきちゃんさんのブログ
6月22日(土)柏11:06ー我孫子ー取手柏駅から取手駅に向かおうとしていたところ、柏駅近辺で線路内に人が立ち入り運転停止だと。こういうことはたまにあることなので車内で待機。じっとしているだけでは退屈なの...
みさきちゃんさんのブログ
6月21日(金)琴似6:31(快速エアポート18号)ー新千歳空港7:20、8:55(SKY790、B737-800・21A)✈茨城10:20、10:50=石岡11:25、11:50ー土浦12:07、12:26(ときわ66号)ー柏12:47今回の旅の最初の目的地は千葉県...
みさきちゃんさんのブログ
根室本線の起点の滝川駅の、次の駅です。開業は1913年、当初の駅名は幌倉(ほろくら)駅でしたが1954年に東滝川駅に改称、現駅舎は1950年に改築されたもので木造平屋建てモルタル塗りです。相対式ホーム2面2線、...
みさきちゃんさんのブログ
昨日は「青春18きっぷ」が発売されると書きましたが、今日は「北海道&東日本パス」の発売のお話です。それにしてもあれだ、どうせなら同時に発表してもらえないものか。“18きっぷ”はJRグループ全体のこと、“北...
みさきちゃんさんのブログ
JRグループは18日、今夏の「青春18きっぷ」の発売を発表しました。詳しくは各社のリリースをご覧ください。「青春18きっぷ」(と、「北海道&東日本パス」)は例年、春に1年分の発売を発表していました。ところ...
みさきちゃんさんのブログ
三井芦別鉄道は芦別駅から頼城駅(玉川停留場)までを結んでいた鉄道で路線距離は9.9㎞、駅数は起終点を含め12駅ありました。1940年に芦別ー西芦別(後の三井芦別)間が開業、1945年に頼城まで延伸しています。昨...
みさきちゃんさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。