ゆきの晄祐127号さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 2月3日(土)から4日(日)、横浜ランドマークプラザ5Fのランドマークホールにて、ヨコハマ鉄道模型フェスタ2024が開...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。諸事情により、しばらく休んでおりました。本日より再開しますので、よろしくお願い致します。 1月29日(月)、駿河屋...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 1月13日(土)、駿河屋の通販で購入した鉄道コレクション、相鉄9000系旧塗装が自宅に届きました。ホビーランドぽち...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
東京メトロ丸ノ内線は1月20日(土)、開業から70年を迎えました。関係者の皆様、おめでとうございます。 1954(昭和29)年1月20日、池袋~御茶ノ水の約6.4kmが開業(※1)。後に「赤い電車」と親しまれた300形電車3両...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
JR東日本は1月18日(木)、新幹線E2系J66編成200系カラーの定期運転を、3月15日(金)をもって終了することを発表しました。 定期運転終了に伴い、3月2日(土)には盛岡~新潟でツアーを開催するとのことです。詳細は...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 1月11日(木)、秋葉原のホビーランドぽちにて鉄道コレクション、ひたちなか海浜鉄道キハ3710形を購入しました。今...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
日テレ鉄道部は1月15日(月)、X(旧Twitter)のポストにて、今年3月に実施する京葉線ダイヤ改正の「平日朝夕の通勤快速、快速廃止問題」についてJR東日本千葉支社は、早朝2本の上り快速を存続させることを決定したと...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 1月14日(日)、JR伊東線伊東から、JR東海道線横浜まで、185系を使用した臨時特急「185」に乗車しました。臨時特急...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
TОⅯIXは1月11日(木)、209系1000番台中央線の基本セット、増結セットを2024(令和6)年7月頃に発売することを発表しました。基本セットは6両で、増結セットは4両となります。 2019(令和元)年6月に4両基本セット、6...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 1月7日(日)、秋葉原の書泉グランデにて鉄道コレクション、南海電車3000系基本セットを購入しました。元は泉北高速...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 1月5日(金)、新宿のモデルスイモンにてバスコレクション、岩手県交通BYD-K9を買いました。今後は同じバスをあと1,...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 1月6日(土)、横浜で行われたホビーランドぽちのフェスティバルにおいて鉄道コレクション、熊本電気鉄道03形を2両...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 1月4日(木)、E653系K70編成を使用した臨時特急ゆのたび草津・四万に乗車しました。当初は高崎から上野まで乗車す...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月29日(金)、ホビーサーチで予約したTОⅯIX、485系700番台リゾートやまどりが自宅に届きました。6両セットですが...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月28日(木)、秋葉原のホビーランドぽちにてKATО、HB-E300系リゾートビューふるさとを購入しました。状態も良く...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
新年、あけましておめでとうございます! 北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。 2024(令和6)年が本日よりスタートしました。昨年に引き続き、今年もより多くの皆様に楽しい話題のブログをお届けしようと存じ...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 さて、2023(令和5)年も残り数時間となりました。本年も当ブログをお読みいただき、誠にありがとうございます。 ...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月26日(火)、秋葉原のモデルスイモンにてバスコレクション、スカニア・アストロメガTDX24を1個購入しました。開...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月22日(金)、ヤフオクで落札、購入したTОⅯIX253系成田エクスプレスが自宅に到着しました。パーツに一部破損があ...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの晄祐」です。いつもご覧いただきありがとうございます。 12月24日(日)、鶴見線でE131系1000番台の営業運転が始まりました。私は早速このE131系1000番台に乗るために夕方、...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。