ゆきの晄祐127号さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全552件
おはようございます!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。多忙のため、しばらくの間お休みしていました。 10月12日(土)、秋葉原にあるGENERAⅬ STОRE RAIⅬYARDにて鉄道コレクション、エキナカオリジナル3...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月26日(木)、秋葉原のホビーランドぽちにおいて鉄道コレクション、遠州鉄道1000形1001編成を購入しました。今回購入した鉄道コレクションには、車両2...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月28日(土)、ホビーサーチにて予約したKATO、113系2000番台湘南色(JR東海・T編成)が自宅に届きました。かつて東海道線東京口を中心に走った113系2000...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月26日(木)、秋葉原のホビーランドぽちにおいてTОⅯIX、キハ66・67形復活国鉄色を購入しました。この後、各種パーツの取り付けを行います。 ↑ セット概...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月23日(月・振休)、横浜のホビーランドぽちにて全国バスコレクション、西日本鉄道を買いました。近日西鉄バスのバスコレクションを集め始め、その際に...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
富士山麓電気鉄道は9月24日(火)、1994(平成6)年から30年間活躍した1000形1001編成が12月15日(日)をもって定期運行を終了することを発表しました。 列車は元京王電鉄5000系のデハ5113、クハ5863で、当時は5083(...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月17日(火)、秋葉原の駿河屋にて鉄道コレクション、伊賀鉄道860系マルーンレッドを購入しました。中古で状態は良く、価格も2,000円ほどだったので購入...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月上旬、秋葉原のホビーランドぽちにてKATO、205系京浜東北線を買いました。なお今回はセットではなくジャンク品として、4両を購入しました。 購入...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月16日(祝・月)、秋葉原UDX4階にて「ホビーランドぽちフェスティバル in 秋葉原」に行って参りました。 2フロアを使っての開催で、一方はNゲージ、...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
JR西日本は9月12日(木)、285系の一部車両が車両基地で損傷を起こしたことにより、東京~出雲市を走る寝台特急サンライズ出雲が10月に計画運休すると発表がありました。 なお、東京~高松を走るサンライズ瀬戸は...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 9月8日(日)、横浜のモデルスイモンにてバスコレクション、岩手県交通BYD-K9を買いました。バスは都市部を走るジオラマの道路、または駅のバスターミナ...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 しばらく多忙であったため、投稿を休止しました。改めて、本日より再開します。 9月8日(日)、横浜のホビーランドぽちにて鉄道コレクション、国鉄72系仙...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 8月24日(土)、秋葉原のホビーランドぽちにて鉄道コレクション第26弾、213系クモハ213-3とクハ212-3の2両を買いました。人気のある鉄道コレクションです...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 8月24日(土)夕方、京王百貨店新宿店で開催されている鉄道フェスティバルを訪れました。鉄道ファンの方や家族連れの方等、多くの方が訪れていました。 ...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 8月20日(火)、ヤフオクで落札、購入したKATO、383系4両増結セットが自宅に届きました。別途、ホビーランドぽちにて購入した383系のモーター車があるの...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 8月18日(日)、東京ビッグサイト東1ホールで行われている第23回国際鉄道模型コンベンションを訪問しました。今年も家族連れの方々や鉄道ファンの方々が...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 8月11日(日)、横浜のホビーランドぽちにてTОⅯIXの三陸鉄道36-700形を購入しました。ジオラマの気動車路線の車両として2両とも使用し、製品の三陸鉄道カ...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 8月14日(水)、秋葉原のホビーランドぽちにてKATO、キハ110-130(Ⅿ車)とバスコレクション、西鉄バス2台(第9弾、第20弾)を購入しました。いずれもジャンク...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 8月10日(土)、E657系臨時特急「伊東按針祭花火大会3号」が東京から伊東で運転されました。私も乗車し、昨年と同様、東京から小田原まで乗車しました。 ...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
こんにちは!北極星特急車掌の「ゆきの こうすけ」です。 7月26日(金)、秋葉原のホビーランドぽちにてTОⅯIXのE129系100番台基本セットを購入しました。今後は都市と臨海部を走るJR線の車両として走らせようと考...
ゆきの晄祐127号さんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。