わぐさんさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全562件
かつての「ブルーオーシャン外房」を彷彿させる夏季臨時列車が、7月23,24,30,31日の4日間、大宮~安房鴨川間で運転されます。本日がその初日でした。今日はこれだけです。特急マリンアロー外房9031M: E257系OM-...
わぐさんさんのブログ
本日は掲題など4本。明日催行される「快速 お座敷千葉・甲斐国」の千マリ送込み回送がありました。「快速 お座敷千葉・甲斐国」送込み回送回9741M: 「華」485系改TG-02編成6車特急わかしお11号1061M: 255系Be-0...
わぐさんさんのブログ
天候が不安定な中、掲題などを回収。総武快速線は10分程度遅れていた模様。485系(改)華 による貨物線の旅 (両国~千葉~新金貨物線~武蔵野線~吉川美南~田端信号所~山手貨物線~東海道貨物線~横須賀線~横須...
わぐさんさんのブログ
本日は「房総特急車両DAY」って感じでした。特急新宿さざなみ3号9045M: E257系OM-51編成5車「わかしお・さざなみ」運行開始50周年を記念した団体臨時列車が、房総半島(外房~内房)を一周します。わかしお・さざ...
わぐさんさんのブログ
本日は掲題のヘッドマーク掲出車を少々。まずは京成千葉線へ。上野動物園の双子のジャイアントパンダ「シャオシャオ&レイレイ」が2022年6月23日(木)に満1歳を迎えたことをお祝いして、それぞれの記念ヘッドマ...
わぐさんさんのブログ
本日は地元の駅で掲題などを回収。松戸発、新金線を経由して銚子~松戸を巡る"新金線いいね! 区民の会 団臨" です。新金線いいね! 区民の会団臨9333M : 185系C1編成6車E131系木更津送込み回送回3133M : E131系R...
わぐさんさんのブログ
本日は掲題の郡山入場配給など。久留里線キハE130系KY入場配給配8380レ: EF81 140(1) + キハE130-106久しぶりのケヨ34。京葉線東京行き快速1004A : 209系ケヨ34編成10車昨日に戻って、上記配給の牽引機送込み...
わぐさんさんのブログ
先日の試運転 を経て、本日が本運転です。「内房線 蘇我-姉ケ崎駅間 開業110周年記念 あの時代をもう一度 房総西線客車列車の旅」って、名称長すぎw後方にはモノレール車両が友情出演。房総西線客車列車の旅9111...
わぐさんさんのブログ
昨日は485系(改)が地元に2本入りましたので、手短に回収しました。まずは銚子行きの特急しおさい1号から。特急しおさい1号4001M : 255系Be-05編成9車485系(改)リゾートやまどり を観るのは久しぶり。ぐるっと北...
わぐさんさんのブログ
本日は掲題を回収。 ようやく DD200-801 の運用走行を撮れました。DD200-801 には、京葉臨海鉄道60周年ヘッドマークが掲出されています。京葉臨海鉄道検測試9021レ: DD200-801(1) + キヤE193系(Easti-D)3車本日...
わぐさんさんのブログ
本日は掲題など。いつもより7分ほど遅れて来たけどスジ変わったのかな?安房鴨川工臨(砕石積車)工9135レ: DE10 1654(2) + ホキ6車今日の五井機関区。小湊鐵道 五井機関区ついでに折返し客レを2本。小湊鐵道24レ:...
わぐさんさんのブログ
来月に催行される内房線団臨列車の試運転(回送区間)を回収してきました。DE10 + 12系客車試運転(回送)回9111レ: DE10 1697(2) + 12系客車(5車)本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当...
わぐさんさんのブログ
KD603 に60周年記念HMが掲出されていますので撮ってきました。京葉臨海鉄道8685レ: KD60 3(2) + タキ13車本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章などの...
わぐさんさんのブログ
本日は掲題の石油輸送を2本。8681レ: EF210-171(2) + タキ13車8685レ: EF65 2060(2) + タキ13車本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章などの複製・...
わぐさんさんのブログ
本日は掲題の2本。なかなか DD200-801 に出会えません(笑)。京葉臨海鉄道8681レ: KD60 1(2) + タキ14車連休中のしおさい81・82号を担当したOM-51編成が返却されました。E257系OM-51編成返却回送回9324M : E25...
わぐさんさんのブログ
昨日は こみなと待合室 へ出かけました。カフェでの小休止の前に、五井機関区を見ます。ここは静かで良いですね。他に撮ったモノその1。木更津へのE131系定期回送列車。E131系定期回送回3133M : E131系R05編成2...
わぐさんさんのブログ
本日は少し汗ばむ陽気となりました。ふなっしートレインは、今日から京成千葉線運用入りです。ふなっしートレイン10708 : 新京成8800形8814編成6車特急しおさい3号4003M : 255系Be-02編成9車検査出場明け間も...
わぐさんさんのブログ
本日もキヤ系工臨など。【ST-8】 60M×25M×36本(田端操)【ST-22】60M×25M×36本(田端操)【ST-23】60M×25M×36本(田端操)田端操工臨(東-6)工7230D : キヤE195系ST-8・ST-22・ST-23編成6車鹿島貨物1093レ: EF65 20...
わぐさんさんのブログ
本日は掲題など。特急しおさい3号4003M : 255系Be-01編成9車今日はこれから内房線の検測ですね。E491系検測試9171M : E491系3車(Easti-E)お約束の被りでしたので、ケツ撃ちしました。E131系回送回3133M : E...
わぐさんさんのブログ
雨なので屋根がある場所にて掲題の2本。 ・【葉南-1】50N×150M×8本(銚子)銚子工臨(葉南-1)工7230D : キヤE195系LT-1編成11車651系って2度乗っただけかなぁ(遠い目)。651系KY入場配給配9145レ: EF81 139(2) + 6...
わぐさんさんのブログ
有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。