キハ181つばささんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全253件
こんばんわ。昨日からまた時差通勤を強要されています。1時間遅く家を出ると、新宿駅で中央快速線の209系1000番代に出会うことは、前回の時差通勤の時に確認していました。念のため、埼京線を降りて時刻...
キハ181つばささんのブログ
ちわ!もたもたしているうちに撮影から1週間が経ってしまいました。西武鉄道ダイヤ改正前の撮影最終回です。※撮影は、令和2年2月8日です。アプリを見てみると、「52席の至福」が小手指駅に停まっているため...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。夕べ、続きを作成してアップしたはずだったんですが、何故かログが消えてなくなっていました。悔しくてなかなか寝付けませんでした。西武池袋線撮影の続きです。 わずか30分ほどでノルマはクリアし...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。令和2年3月改正について、各鉄道会社から様々な発表がありましたが、このうち西武鉄道については各社から遅れて発表があり、1か月半前の発表としてちょっと衝撃的だったんで、ここ1週間ほど悩ん...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。このところ暖かい日もあり、今年は特に気候のおかしさを感じますね。今この場ではかなり冷え込んできたようですが、真冬とは言い難い感じがします。先週、出勤時にホームドアが出現し、ビックリしま...
キハ181つばささんのブログ
おはようございます。先日、在宅勤務なるものを初めてしまして、午後からの出勤ということで、お昼からの移動となりました。新宿駅に着くと、ちょうど2番線には相模鉄道12000系による海老名行きが停車して...
キハ181つばささんのブログ
おはようございます。今朝、新聞を取りに行ったら、1面にこんな記事が。[画像]令和2年1月30日付 朝日新聞より拝借隣国で脅威となっている新型ウィルス(コロナウィルス)が世界主要国に出荷されています。...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。お久な更新です。とにかく地元ネタに魅力がなく、年が変わってからカメラを手に取ったのは1回のみという体たらく振りです。地元の鉄道にこれほど魅力を感じなくなってしまうとは、数年前まで思いも...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。昨夕、帰宅のために埼京線に乗ろうとしましたら、始発電車が2番線になっていました。「この時間、2番線発なんてあるんだ〜」と思い、ダイヤ改正以降初めて2番線からの始発に乗り込みました。つり...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。まったく鉄分のない年末年始、しかも9連休もありながら、何一つ動きのない休みが終ってしまいました。10月後半から仕事が多忙となり、11月〜12月に防災訓練が2つ重なるなど、とにかく忙しか...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。ご無沙汰しております。とうとう令和元年も終わりですね。4月に大手町から新宿に戻り、仕事の忙しさから解放されたと思ったら丸9カ月が経過していました。この1年、何もしないまま終わってしまっ...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。今年も残すところ9日間になってしまいました。4月に新宿に戻って以前と同じ仕事をしているのですが、4〜5年前とはボリューム感がかなり違っている感じがします。忙しくて有給も殆ど消化できず、...
キハ181つばささんのブログ
おはようございます。とにかく仕事量が多くて、手伝ってもらっても追いつかない状況です。まあ、例年12月は自分もそれなりの量があって、他の人のも手伝ったりしますが、今年は手伝ってもらうばかりで他の人の...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。しばらくぶりの更新です。まだかなり先だと思っていた、相鉄線の新宿乗り入れ。歳を取るのは早いもので、あれよあれよとその日を迎えてしまいました。乗り入れというのは便利で有難いものですが、他...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。今週も仕事が忙しくて、日付が変わってしまいましたが昨日久し振りに定時退社しました。気管支鏡検査以来、咽喉の調子がずっと悪くて、まるで風邪を引いているような感じで。先週の久し振りの飲み会...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。昨日、一連の検査がやっと終わりました。レントゲン→CTスキャン。ここまで来て異常が見つからなかったので、個人的にはもう終わりにしたかったのですが、主治医がどうしても気管支鏡検査をさせたい...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。4月に新宿へ戻ってから、派手なラッピングバスを見つけました。背が高い違和感から良く観察してみると、その正体は紛れもなく三菱エアロキングでした。[画像]令和元年8月1日 品川200 か32−...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。久し振りに地元で撮影した日、自宅から一番手軽な自転車橋を渡っていた時、真新しい柱に気が付きました。※撮影は、令和元年11月2日です。[画像]坂の登頂部に小さなカーブミラーが付きました。道が...
キハ181つばささんのブログ
おはようございます。昨日、朝の特急時間帯は臨時列車が3本集中しました。早くに起きてしまったので、久し振りに地元撮影です。※撮影は、令和元年11月2日です。[画像]E001系 TRAIN SUITE 1...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。もう先月のことになってしまいましたが、久し振りにCTの検査を受けるため、紹介状を持って市立病院に行ってきました。ちょうどキンモクセイの花が満開になっている季節。もうすっかり終わってしま...
キハ181つばささんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。