キハ181つばささんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全253件
こんばんわ。西武新宿線で活躍中の西武鉄道10000系レッドアロークラッシック。昨年の池袋線・秩父線から撤退し、廃車にならずに新宿線で新たな人生を歩み出してからちょうど1年。またも引退の危機に当たっ...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。今週は火曜日から残業続き。残業と言っても1時間時差なので、実質2〜3時間程度でしかないのですが、中身が重たい残業なので結構きつかったです。今日は4回くらい寝てしまいました。そんな残業の...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。西武新宿線のレッドアロークラッシックが運用されているのか確認したら、特急が1本も走っていないのに気が付きました。コロナ禍で、土日の特急を全面的に運休していたんですね。これじゃ最後の1個...
キハ181つばささんのブログ
西武池袋線の運用から撤退し、辛うじて西武新宿線で特急「小江戸」として生き延びていた10000系ニューレッドアローCLASSICですが、西武鉄道から『西武 レッドアロークラシック 運転終了』のプレスが...
キハ181つばささんのブログ
おはようございます。先週の土曜日にダイヤ改正を迎えました。大荒れの天気で、初日から撮影に興じていた人たちも大変だったことでしょう。平日のみ運転となるホームライナーからの特急格上げとして誕生した特急...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。発売が1か月遅れ、先々週にやっと届いたKATOのタキ25000。飯田線のED19やタキ10600と一緒に通販予約していたため、抱き合わせ購入のものと一気に届きました。既報のとおりマイク...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。金曜日、発売が延期されていたKATOのタキ25000がやっと到着。一緒に注文していた1か月前に予定通り発売されたED19やタキ10600など一挙に届きました。タキ10600に関し、ちょ...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。今週は春本番な気候から始まってしまい、身体が騙されそうな気がします。花粉も多くなったようで、目の痛みが際立ってきました。今日かなり寒くなりそうなことを言っていましたが、風が強くなければ...
キハ181つばささんのブログ
2週間振りに線路際へ。このところの週末、配給前の行路が運休になることが多いようで、何が来るかわからないことが多いようです。今回も全く掴めないまま・・・。※撮影は、令和2年2月6日です。[画像]EF65...
キハ181つばささんのブログ
また東北で大きな地震が発生しました。東北新幹線がかなりのダメージを受けたようで、復旧まで10日間は掛かるらしいです。在来線の被害はそれほどなかったようでけど。コロナ禍で新幹線利用者は少なく、在来線...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。土曜日、何か良いカマが来るかと貨物ちゃんねるを確認してみたのですが、運休によって流れが断ち切られていました。何が来るかワクワクしながら線路際で待ってみます。※撮影は、令和2年2月6日です...
キハ181つばささんのブログ
ダイヤ改正まで残り1か月となってきました。地元での大きな動きとしては、やはり185系の「踊り子」からの撤退が一番大きいですが、それ以外はあまり大きな話題は無いように思っています。しかし、ダイヤ改正...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。すっかり遅くなってしまいましたが、土曜日の記事の続きです。時折風が強く、晴天ながら結構体感に厳しい日でした。※撮影は、令和3年1月30日です。[画像]EF652068牽引 遅2080レ配給...
キハ181つばささんのブログ
土曜日、風が冷たかったですが、EF65PFを撮りたい一心で出掛けてきました。まずは特急形電車編から。※撮影は、令和3年1月29日です。[画像]185系 OM08編成ほか 回送けたたましいモーター音健在...
キハ181つばささんのブログ
昨夜(一昨日)は満月で、ウルフムーン・・・だそうです。[画像]令和3年1月29日夜1月になって最初の満月をウルフムーンと言うらしいです。狼男でも出るんでしょうか?[にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。1月は例年になく雨が少なかったようですが、まさか2日間丸々雨で潰されるとは思いませんでした。灯油が次の1週間も持ちそうではないので、雨の中の買い出しも面倒でしたが仕方なく雨の中で買い付...
キハ181つばささんのブログ
予想よりも早く雨が降り始めてしまい、灯油を買いに行くのに困ってしまっているつばさです。先日、高崎線における人身事故で大きくダイヤが乱れ、高崎線・湘南新宿ライン新宿以北が完全にSTOP。湘南新宿ライ...
キハ181つばささんのブログ
せっかくの平日休み。貨物ちゃんねるを見てみると、配給列車に原色復帰組で未撮影の2066号機が入りそうだったので、寒い中ちょっと線路際へ。※撮影は、令和3年1月20日です。[画像]EF652085牽引 ...
キハ181つばささんのブログ
こんばんわ。久し振りに平日1日の休みです。散歩ついでに1か月振りのサフィールへ。時間ギリギリ。※撮影は、令和2年1月20日です。[画像]E261系 「サフィール踊り子1号」 送り込みそろそろバリエーシ...
キハ181つばささんのブログ
毎年、元旦の夕方に初詣に行っています。20年くらいは恒例です。ただ、今年は新型コロナの影響もあり、正月3が日の詣ではやめておきました。まあ、そろそろ良いだろうということで、16日(土)に行ってきた...
キハ181つばささんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。