キハ58はくつる583さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全1508件
ひたち海浜公園まで延伸が決まったひたちなか海浜鉄道。ネモフィラ人気初期の2014年当時、昭和な鉄道車両が大人気でした!阿字ヶ浦駅に昨日記事のキハ・トリオが到着しました。先頭のキハ222がいるホームと三角屋...
キハ58はくつる583さんのブログ
3710形+37100形が走り去った後。やってきたのは…キハ205!窓全開~阿字ヶ浦駅へ向かいます。昭和の鉄旅思い出しました^^来るときに乗ってきたキハ2004!先頭にキハ205を連結したようです^^〆はキハ222!次から次...
キハ58はくつる583さんのブログ
昭和な駅風景の阿字ヶ浦駅。駅を見ると3710(ミ・ナ・ト)10倍?形停車中です。温泉・アンコウ・昆布の阿字ヶ浦駅銘板、再び。37100形とツーショット^^間もなく発車時間。踏切の近くに移動しました。Sマーク、今...
キハ58はくつる583さんのブログ
ひたち海浜公園から戻ってきた阿字ヶ浦駅。凄い人です!GW中、ネモフィラなどに合わせお祭が開催されていました。駅前スペースでは、ミニ列車の運転。鉄道のイベントには似合いますね^^駅舎の空いたスペースでは...
キハ58はくつる583さんのブログ
青空を映しとったような花たちの海。4月末のひたち海浜公園です。「見て見て!」って声をかけられているような可憐さ^^ネモフィラの山です。注目されだして時でこの混みようですから、おととし辺りはもっと大混雑...
キハ58はくつる583さんのブログ
改札までの道すがら。阿字ヶ浦の駅名板を見ると、文字にアンコウやコンブが紛れていました^^使用してない線路上ではギターとバイオリンのミニコンサートです。いい感じ! 青空下、爽やかな音色が響いていました^...
キハ58はくつる583さんのブログ
通路まで満員の車内。有名になり始めたひたち海浜公園ネモフィラの力は凄い!島式だったものが片面になった阿字ヶ浦駅ホーム。勝田や那珂湊へ戻る乗客で賑わっています。下車して改めてキハ2004に対面。国鉄感が...
キハ58はくつる583さんのブログ
ポイントの先。左は車庫にキハ、右はホーム。おおっ!ホームには多くの方がカメラを向けていました。那珂湊駅ホームです。レトロ気動車が運転する成果、ホームの奥にも多くのカメラ。人気者のキハ2004^^緑の中、...
キハ58はくつる583さんのブログ
勝田駅からキハ2004が戻ってきました。すこしタイムスリップしたような気分です。運転席後ろに乗車。伸びる鉄路、そしてカーブ。ストレート。水張り田、小さい踏切…鉄道旅情感じます。目の前に鉄橋が現れました。...
キハ58はくつる583さんのブログ
2014年当時、キハ22系に準じたキハ2004が走っていました。この時はひたち海浜公園のネモフィラを観るのメインだったのですが、中根駅で出会っちゃいました!1970年に北海道の留萌鉄道廃止に伴ってやってきました...
キハ58はくつる583さんのブログ
列車がいった後のホーム屋根部。通勤/通学の自転車が地域交通機関の使命感じます。セピアの似合う風景でした^^^鉄道ランキング
キハ58はくつる583さんのブログ
2月になりました。記事はひたちなか海浜鉄道の続きです^^中根駅で下車。3710+37100形を見送りました。ホームのカーブ、両脇の緑、視界が開ける前方。なかなかのろロケーションです!古墳感じる根の字体もいいです...
キハ58はくつる583さんのブログ
ひたちなか海浜鉄道の好きな車窓区間です^^金上駅を発車すると住宅地。一転、森の中へ。進むと景色が開けます。この家、森、田への連続展開。4月下旬、水をはった田。トラクターのワンポイントがいい感じでした!...
キハ58はくつる583さんのブログ
3710形+37100形、発進!勝田駅を出発するとJR常磐線との渡り線。そして ひたちなか海浜鉄道への渡り線を過ぎるとカーブ。1990年頃までの乗り入れ名残りですね。ひたち海浜公園まで延伸したら、復活などあれば嬉...
キハ58はくつる583さんのブログ
おおっ、いい感じのヘッドマーク…1番線に入線してきました。37100形です!2両編成の反対側。3710形です!猫のおさむとミニさむのヘッドマークが可愛いです^^1995年に登場、湊線にちなみ3・7・10(みなと)形...
キハ58はくつる583さんのブログ
常磐線ホームの南側。最初は上野駅発着に使われていた交直両用の501系電車が発車していきました。その反対側1番線がひたちなか海浜鉄道のホームです。こじんまりしていて、第三セクターらしい^^フリー乗車券を購...
キハ58はくつる583さんのブログ
ひたちなか海浜鉄道、3年後の2014年訪問時です。上野からE657系で到着したホームにはネモフィラ・ブルー。今度は隣のホーム。春シーズンのチューリップ畑です。カラフル~^^そんな勝田駅の待合所。チューリップ実...
キハ58はくつる583さんのブログ
下車したホームからは停車中のキハ20形(205)が見えました。今現在でもたまに運転される海浜鉄道の顔です!まさに走る博物館^^対面のホームに目を移すとキハ3710形。み・な・と形ですね^^1995年の新造車、塗装か...
キハ58はくつる583さんのブログ
片面だけのホーム。阿字ヶ浦駅に停車中のミキ300形です。サボ付きの車体はいいですね。中でも勝田の”田”が洒落ていました^^折り返しで戻ります。東日本大震災から5か月後の車内。ステッカーが当時の状況を表して...
キハ58はくつる583さんのブログ
JR勝田駅のもっとも東に位置する片面ホーム。栄光の1番線、ひたちなか海浜鉄道のホームです。2011年8月、デジカメ持ってから初訪問の記録をチラと^^乗車した車両はミキ300形。兵庫県の三木鉄道からやってきた車両...
キハ58はくつる583さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。