鉄道コム

シーーラカンスさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 21~40件を表示しています

全805件

  • 2024年11月5日、同月2日に千代田工場で行われた「南海電車まつり」で展示された2000系2036F(めでたいでんしゃ かなた)が千代田→なんば→和歌山市の経路で回送(返却)されました。帝塚山~岸里玉出にて。「かなた」が高...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、三条駅(京阪線)の訪問記です。(訪問日:2024年10月28日)​三条駅(京阪線)の概要三条駅(京阪線)は1915年に開業した京都市東山区にある京阪電鉄京阪本線・鴨東線の駅です。1989年の鴨東線開業までは終点駅で...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年11月2日、台風21号から変わった低気圧の影響で大雨が降ったため、福知山線の塚口駅~福知山駅間で一時運転を見合わせました。この影響でJR京都線から福知山線(JR宝塚線)に直通する普通列車は大阪行きとして...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は三条京阪駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月28日)​三条京阪駅の概要三条京阪駅は1997年に開業した京都市東山区にある京都市営地下鉄東西線の駅です。​駅構造(駅出入口)改札口は地下にあります。(ホーム)1...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年11月2日、南海電車まつり開催に伴い、50000系50501F(大阪・関西万博ラッピング)を使用した団体列車がなんば→千代田工場で運転されました。帝塚山~住吉東にて。前日に行われた千代田検車区への送り込み回送...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、山科駅(京都市交)の訪問記です。(訪問日:2024年10月28日)​山科駅(京都市交)の概要山科駅(京都市交)は1997年に開業した京都市山科区にある京都市営地下鉄東西線の駅です。​駅構造(地下道入口)ショッピング...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年11月2日、伊予鉄道の新型車両7000系の第1編成と第2編成が近畿車輛で製造され、徳庵→吹貨西→岡山→高松(タ)→松山貨物の経路で甲種輸送されました。鴫野にて。徳庵→吹田貨物はDD200-14が牽引しました。思った...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 主に湖西線の普通列車や特急サンダーバードを撮影出来ます。①撮影対象:湖西線上り 近江今津・敦賀方面オススメ度:★★★★☆順光:早朝~午前レンズ:望遠被り:時々備考:6~9両編成の撮影に向いています。​隣の撮影地準備...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年10月30日、南海8300系8321Fが本線系統に転属するため、千代田→なんば→羽倉崎の経路で回送されました。住吉東にて。今後も千代田工場に出入りする際は高野線を走る事にはなりますが、日常的にこの編成を高野...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、山科駅(JR)の訪問記です。(訪問日:2024年10月28日)​山科駅(JR)の概要山科駅(JR)は1921年に開業した京都市山科区にあるJR西日本 東海道本線・湖西線の駅です。​駅構造(駅舎)改札口・出入口は1箇所です。非...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年10月30日、南海高師浜線の運用に充当されていた2230系2232Fの羽衣・難波方の方向幕が故障したため、方向板を掲出して運行されました。羽衣にて。運良くラピートとの並びを撮影する事が出来ました。編成撮り...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、石山駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月28日)​石山駅の概要石山駅は1903年に開業した滋賀県大津市にあるJR西日本 東海道本線の駅です。​駅構造(駅舎)橋上駅舎となっています。駅前には大きめのロータリ...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年10月30日、南海8300系8308Fが千代田工場での検査を終え、千代田工場⇔堺東で試運転を行いました。三国ヶ丘~百舌鳥八幡にて。ごく普通の8300系の試運転ではありますが、一応本線車が高野線を走るのは珍しい...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、唐崎駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月24日)​唐崎駅の概要唐崎駅は1974年に開業した滋賀県大津市にあるJR西日本 湖西線の駅です。​駅構造(駅舎)高架駅となっています。改札口は1階に、ホームは2階にあ...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年11月2日に開催された「南海電車まつり2024」をPRするため、6300系6313Fにヘッドマークが掲出されました。※掲出は既に終了しています。三国ヶ丘~百舌鳥八幡にて。今年のヘッドマークはラピートとめでたいでん...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、高宮駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月21日)​高宮駅の概要高宮駅(近江鉄道)は1898年に開業した滋賀県彦根市にある近江鉄道本線・多賀線の駅です。​駅構造(駅舎)非常に綺麗な駅舎です。駅舎にはコミュニ...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 2024年10月28日、近江鉄道100形102Fが京都鉄道博物館で特別展示されるため、彦根→京都貨物の経路で甲種輸送されました。瀬田~石山にて。DE10+西武(近江)の組み合わせは良いですね。赤と青、対称的な色ではありま...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、南彦根駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月21日)​南彦根駅の概要南彦根駅は1981年に開業した滋賀県彦根市にあるJR西日本 東海道本線の駅です。​駅構造(駅舎)橋上駅舎となっています。国鉄時代末期に開業...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、瀬田城跡の紹介をさせて頂きます。​瀬田城(跡)の概要瀬田城は永享年間(1430~40年前後)に山岡氏によって築城された城です。戦国時代において瀬田川は非常に重要な拠点となっていた事から軍事上の拠点とし...

    シーーラカンスさんのブログ

  • 今回は、山陽姫路駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月18日)​山陽姫路駅の概要山陽姫路駅は1923年に開業した兵庫県姫路市にある山陽電気鉄道本線の駅です。​駅構造(駅舎)駅舎には山陽百貨店が併設されています。姫...

    シーーラカンスさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

登場時デザイン撮影会で

京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信