シーーラカンスさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全911件
2024年10月16日、山陽電鉄6000系6006Fが東二見車両工場での検査を終え、東二見→飾磨→東二見の経路で試運転を行いました。播磨町にて。6000系の試運転は初めて撮影しましたが、これはこれでいいですね。「試運転」の...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、上野芝駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月13日)上野芝駅の概要上野芝駅は1929年に開業した堺市西区にあるJR西日本 阪和線の駅です。駅構造(駅舎)橋上駅となっています。かつては改札外にセブンイレブ...
シーーラカンスさんのブログ
本日、JRグループが2024年冬の青春18きっぷの発売を発表しました。今回は根幹となるルールが大幅に変更になっていますので御紹介したいと思います。青春18きっぷ2024の概要(JRの普通列車 イメージ)利用出来る列...
シーーラカンスさんのブログ
今日はオススメ動画を御紹介したいと思います。①223系HE402編成羽衣線試運転223系0番台が羽衣線で試運転している姿を御紹介しています。223系が羽衣線に入線したのはこの1回のみですので、やや貴重だと思います。...
シーーラカンスさんのブログ
2024年10月15日、泉北高速鉄道7000系7551F+7509F(逆組成)が光明池⇔中百舌鳥で試運転を行いました。中百舌鳥引き上げ線に入るシーン。今回は7551Fの検査が完了した事に伴う試運転でした。7000系の前パン側の顔が見...
シーーラカンスさんのブログ
今回は西院駅(阪急線)の訪問記です。(訪問日:2024年10月12日)西院駅の概要西院駅(阪急線)は、1928年に開業した京都市右京区にある阪急電鉄京都本線の駅です。読みは「さいいん」です。駅構造(駅舎)地下駅となって...
シーーラカンスさんのブログ
2024年10月14日、吹田総合車両所福知山支所豊岡派出所所属のキハ40 2007を使用した団体臨時列車が福知山⇔浜坂で運転されました。福知山にて。イベント車両とはいえ西日本のキハ40がこんな立派な高架駅に来るとい...
シーーラカンスさんのブログ
2024年10月14日、吹田総合車両所福知山支所所属の113系S9編成を使用した団体臨時列車が篠山口→福知山→西舞鶴→福知山→篠山口の経路で運転されました。篠山口にて。福知山の113系が回送幕を出しているのは珍しいで...
シーーラカンスさんのブログ
2024年10月13日、阪和線 東貝塚駅で信号トラブルが発生したため、一時的に和泉府中~熊取間で運転を見合わせました。この影響で下り関空/紀州路快速の一部列車が鳳行き、上りは天王寺(阪和)行きに行き先を変更し...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、西大路三条駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月12日)西大路三条駅の概要西大路三条駅は1910年に開業した京都市右京区にある京福電気鉄道嵐山本線の駅です。駅構造(四条大宮方面行きホーム)四条大宮行き...
シーーラカンスさんのブログ
2024年10月13日、阪和線 東貝塚駅で信号トラブルが発生したため、一時的に和泉府中~熊取間で運転を見合わせました。この影響で区間快速の一部列車が和泉府中行きに行き先を変更して運転されました。上野芝にて。...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、正雀駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月9日)正雀駅の概要正雀駅は1928年に開業した大阪府摂津市にある阪急電鉄京都本線の駅です。駅構造(駅出入口)橋上駅舎となっています。(ホーム)2面4線の構造です...
シーーラカンスさんのブログ
本日、JR東日本が現在豪雨災害で運休している奥羽本線 新庄~院内間の復旧時期および今後の予定を発表しました。奥羽本線の概要(秋田地区の奥羽本線で使用される701系電車 左)奥羽本線は福島駅と青森駅を結ぶJR...
シーーラカンスさんのブログ
2024年10月12日、吹田総合車両所森ノ宮支所所属の323系LS20編成(大阪・関西万博ラッピング列車)が京都駅で特別展示されました。また特別展示に伴い、同日、京橋→安治川口→京都→安治川口→京橋の経路で回送されまし...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、円町駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月12日)円町駅の概要円町駅は2000年に開業した京都市中京区にあるJR西日本 山陰本線(嵯峨野線)の駅です。駅構造(駅舎)高架駅となっています。(ホーム)1面2線の構...
シーーラカンスさんのブログ
2017年10月16日、主に大阪環状線・ゆめ咲線で運用されていた103系LA4編成の廃車回送が京橋→安治川口→吹貨西の経路で運行されました。安治川口にて。103系が安治川口駅のこの線路に入るのは基本的に工場入出場の時...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、南田辺駅の訪問記です。(訪問日:2024年10月9日)南田辺駅の概要南田辺駅は1929年に開業した大阪市阿倍野区にあるJR西日本 阪和線の駅です。駅構造(駅舎)高架駅となっています。高架化されてから20年近く...
シーーラカンスさんのブログ
2024年10月9日、関西空港線内で発生した線路トラブルの影響で阪和線の列車に遅れや行先変更、運転取りやめが発生しました。このため、通常は日根野駅まで関空快速と併結して運行される和歌山行きの「紀州路快速」が...
シーーラカンスさんのブログ
主に貨物列車を撮影する事が出来ます。①撮影対象:北方貨物線下り 広島・九州方面オススメ度:★★★★★順光:午後レンズ:望遠備考:府道10号線横にある歩道橋から撮影出来ます。なお夕方遅い時間になると影がかかります...
シーーラカンスさんのブログ
2024年10月9日、関西空港線で発生した線路トラブルの影響で阪和線の列車に遅れや行先変更、運転取りやめが発生しました。このため、通常は熊取駅または日根野駅まで運転される一部の下り区間快速の行先が鳳行きに...
シーーラカンスさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。