シーーラカンスさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全805件
2024年7月29日、南海8300系8311Fが千代田→なんば→羽倉崎の経路で回送されました。住吉東にて。渡り板が上がった状態での回送でした。後打ち。6000系と並んでくれました。少し奥に6200系も見えていて高野線らしい...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、新疋田駅の訪問記です。(訪問日:2024年7月20日)新疋田駅の概要新疋田駅は1957年に開業した福井県敦賀市にあるJR西日本 北陸本線の駅です。駅構造(駅舎)利用者は極めて少ないのですが、駅舎は非常に立派...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月29日、吹田総合車両所京都支所所属の681系V12編成が向日町(操)→吹貨東の経路で回送されました。廃車になるものと思われます。山崎にて。681系の山崎退避は珍しいかなと思います。後打ち。681系といえば...
シーーラカンスさんのブログ
Osaka Metroでは「PiTaPa20周年」を記念して御堂筋線・谷町線の30000系電車にヘッドマークを掲出しています。今回は谷町線のヘッドマークを撮影してきましたので、記事にしたいと思います。太子橋今市にて。各社全...
シーーラカンスさんのブログ
現在、京阪電車では2025年に開催される「大阪・関西万博」のラッピング列車を運転しています。折角ですので撮影してきました。(3000系ラッピング列車)大阪・関西万博のキャラクターである「ミャクミャク」が描かれた...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月29日、吹田総合車両所京都支所所属の683系V34編成が宮原(操)→吹貨西→向日町(操)の経路で回送されました。山崎にて。乗務員訓練を撮りました。と言ってもそうですね。となるような写真ではありますが、京...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月25日、京阪2200系2216Fが寝屋川車両工場での検査・塗装変更を終え、萱島→中之島→萱島→中之島→萱島の経路で試運転を行いました。野江にて。旧塗装を纏っての出場となりました。これぞ京阪という感じです...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、北小松駅の訪問記です。(訪問日:2024年7月20日)北小松駅の概要北小松駅は1974年に開業した滋賀県大津市にあるJR西日本 湖西線の駅です。駅構造(駅舎)国鉄時代の面影を残している駅舎です。改札口は1階...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月23日、吹田総合車両所京都支所所属のDEC741形E1編成が向日町(操)→吹貨西→放出→久宝寺→奈良→佐保(信)の経路で回送されました。新加美にて。おおさか東線の放出以南では初めて撮影しましたが、非常に新鮮...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、今宮戎駅の訪問記です。(訪問日:2024年7月18日)今宮戎駅の概要今宮戎駅は1907年に開業した大阪市浪速区にある南海電鉄高野線の駅です。所属上は南海本線の駅ですが、停車する列車は全て高野線の列車です...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月23日、近鉄の新型車両、8A系8A01が高安⇔榛原で試運転を行いました。河内国分~安堂にて。8A系を生で初めて見ましたが、「斬新さ」と「近鉄らしさ」を兼ね備えた良いデザインだなと感じました。営業運転が開...
シーーラカンスさんのブログ
この記事は駅訪問記(北陸地方)のまとめページです。青色になっているところをタップまたはクリックして頂きますと、各駅の記事へ飛びます。※順次拡大予定です。えちごトキめき鉄道日本海ひすいライン名立あいの...
シーーラカンスさんのブログ
先日特急サザン号の座席指定車に乗車しましたので、レポートしたいと思います。特急サザン号の概要特急サザン号はなんば駅と和歌山市駅・和歌山港駅を結ぶ特急列車で指定席(乗車券の他に500円の座席指定券が必要...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、千里丘駅の訪問記です。(訪問日:2024年7月17日)千里丘駅の概要千里丘駅は1938年に開業した大阪府摂津市にあるJR西日本 東海道本線(JR京都線)の駅です。駅構造(駅舎)京阪神の駅で駅舎に「JR」のロゴが書い...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月23日、南海3000系3513F+3555Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送されました。今宮戎にて。6300系との並びです。編成撮り。3513Fは7月11日に南海本線で踏切事故の当該となっており、車体の一部が損傷し...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、松ノ浜駅の訪問記です。(訪問日:2024年7月4日)松ノ浜駅の概要松ノ浜駅は1914年に開業した大阪府泉大津市にある南海電鉄 南海本線の駅です。駅構造(駅舎・出入口)改札口は1階、ホームは2階にあります。(...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月21日、和歌山港で開催された毎年恒例の「港まつり」の観客輸送のため、南海和歌山港線で臨時急行が運転されました。和歌山市~和歌山港にて。今回は8000系8010F+8013Fが使用されました。なんだかんだ和歌...
シーーラカンスさんのブログ
今回は、住吉大社駅の訪問記です。(訪問日:2024年6月28日)住吉大社駅の概要住吉大社駅は1912年に開業した大阪市住吉区にある南海電鉄 南海本線の駅です。駅構造(駅舎)駅舎内には「ショップ南海」があり、ロッテリ...
シーーラカンスさんのブログ
2024年7月18日、南海2230系2233Fが住ノ江→なんば→千代田の経路で回送されました。今宮戎にて。複々線を走る2両ワンマン車は違和感があります。編成撮り。大阪市内を走っているシーンは汐見橋線でよく撮影しました...
シーーラカンスさんのブログ
特急はるか・くろしお・223系・225系などが撮影出来ます。 ※参考程度に御覧下さい。①撮影対象:阪和線上り 天王寺・京都方面オススメ度:★★★☆☆順光:---レンズ:望遠被り:時々備考:4両から9両まで撮影出来ます。隣の...
シーーラカンスさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。