鉄道コム

スタンプマニアさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 341~360件を表示しています

全912件

  • 愛知環状鉄道がアニメ「シキザクラ」とコラボした鉄印を販売したので、さっそく購入してきました。 ひかり643号 東京 → 豊橋 新横浜から豊橋までノンストップのひかり643号に乗車し、豊橋へ向かいました。 新快...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・時間 阿仁合駅観光案内窓口(9:00~17:00) 記帳料 300円 記帳期間 2022年8月1日~2022年9月30日

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・時間 阿仁合駅観光案内窓口(9:00~17:00) 記帳料 300円 記帳期間 2022年8月1日~2022年9月30日

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・時間 阿仁合駅観光案内窓口(9:00~17:00) 記帳料 300円 記帳期間 2022年8月1日~2022年9月30日

    スタンプマニアさんのブログ

  • 記帳箇所・時間 阿仁合駅観光案内窓口(9:00~17:00) 記帳料 300円 記帳期間 2022年8月1日~2022年9月30日

    スタンプマニアさんのブログ

  • /i0.wp.com/tetsudou-stamp-rally.com/wp-content/uploads/2022/09/20220919-0803_001.jpg?resize=577%2C770&ssl=1

    山形鉄道 通常鉄印2

    • 2022年9月19日(祝)

    記帳箇所・記帳時間 長井駅 10:00~17:00 記帳料 300円

    スタンプマニアさんのブログ

  • いすみ鉄道では、キハ28引退に伴い今月から11月にかけてキハ28シリーズ鉄印を順次販売していきます。 第1弾は食の秋レストラン列車をあしらったデザインです。 記帳箇所・記帳時間 大多喜駅出札窓口 9:00~17:...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 愛知環状鉄道は、2022年9月20日(火)からアニメ「シキザクラ」とコラボした鉄印を販売することとなりました。アニメの舞台となった「豊田大橋」、「小原の四季桜」のデザインです。 販売期間 2022年9月20日(火)~...

    スタンプマニアさんのブログ

  • /i0.wp.com/tetsudou-stamp-rally.com/wp-content/uploads/2022/09/71425248_unknown.jpg?resize=625%2C417&ssl=1

    鉄印の旅2022年秋 山形鉄道

    • 2022年9月13日(火)

    山形鉄道では、去年開催された東北DCの際に販売された東北DC鉄印を用いた鉄印を東北DC終了後に販売しているので、山形鉄道の長井へ向かいました。 つばさ127号 上野 → 米沢 上野から米沢まで山形新幹線つばさ号...

    スタンプマニアさんのブログ

  • /i0.wp.com/tetsudou-stamp-rally.com/wp-content/uploads/2022/09/71424368_unknown.jpg?resize=625%2C417&ssl=1

    鉄印の旅2022年秋 いすみ鉄道

    • 2022年9月12日(月)

    いすみ鉄道がキハ28引退に伴い新たな鉄印を販売したので、 いすみ鉄道 キハ28シリーズ鉄印第1弾 販売 さっそく記帳してきました。 京葉線 東京 → 上総一ノ宮 まず東京から京葉線で上総一ノ宮行きに乗車し、上...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 今回、天竜浜名湖鉄道の松井社長とくま川鉄道の永江社長のコラボが実現し、新しく「コラボ鉄印」として発売します。 記帳箇所 くま鉄オンラインショップ Yahoo!店 記帳料 1,000円 記帳枚数 10枚 記帳開始日 202 [...

    スタンプマニアさんのブログ

  • キハ28引退に伴い、今月から11月にかけてキハ28シリーズ鉄印を順次販売していきます 第1弾は食の秋レストラン列車をあしらったデザインです。 記帳箇所・記帳時間 大多喜駅出札窓口 9:00~17:00

    スタンプマニアさんのブログ

  • 今回、天竜浜名湖鉄道の松井社長とくま川鉄道の永江社長のコラボが実現し、新しく「コラボ鉄印」として発売します。 記帳箇所 くま鉄オンラインショップ Yahoo!店 記帳料 700円 記帳枚数 15枚 記帳開始日 2022年 ...

    スタンプマニアさんのブログ

  • のと鉄道では能登中島駅を版画で描いた特別鉄印を9月1日に発売します。原画のデザインは「のと木版画工房」主宰の鈴木敏治さんによるもので、4月に発売した能登鹿島駅、7月に発売した穴水駅に続く版画鉄印の第3弾...

    スタンプマニアさんのブログ

  • /i0.wp.com/tetsudou-stamp-rally.com/wp-content/uploads/2022/07/20220726-1720_001-1.jpg?resize=581%2C763&ssl=1

    のと鉄道 穴水駅鉄印

    • 2022年9月3日(土)

    のと鉄道では、“穴水駅が描かれた特別鉄印を限定販売いたします。 記帳開始日 2022年7月1日(金) 記帳箇所・記帳時間 穴水駅窓口 9:00~17:00 記帳料 300円 訪問にお得なきっぷ つこうてくだしフリーきっぷ

    スタンプマニアさんのブログ

  • のと鉄道では能登中島駅を版画で描いた特別鉄印を9月1日に発売します。原画のデザインは「のと木版画工房」主宰の鈴木敏治さんによるもので、4月に発売した能登鹿島駅、7月に発売した穴水駅に続く版画鉄印の第3弾...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 井原鉄道 岡山DC鉄印

    • 2022年8月27日(土)

    井原鉄道は岡山全域で開催される岡山DCにあわせ、「岡山DC記念鉄印」を販売します。 販売期間 2022年7月1日(金)〜9月30日(金) 販売箇所 井原駅 販売価格 500円

    スタンプマニアさんのブログ

  • 発売期間 通年発売 利用区間 新藤原駅~会津高原尾瀬口駅間 発売額 大人 2,100円 小児 1,060円 (新藤原~会津高原尾瀬口間の大人普通往復運賃は2,180円) 有効期間 1日(乗車日当日限り有効) 発売箇所・時 [&#...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 会津鉄道では、会津鉄道開業35周年を記念して線路をバックに鈴木重敏社長がひらがなで社名を表記し35周年のロゴが入った記念鉄印を販売します。 販売開始日 2022年8月1日 販売箇所 会津田島駅 販売価格 300円 販...

    スタンプマニアさんのブログ

  • 会津鉄道では、会津鉄道開業35周年を記念して鈴木重敏社長が揮毫し「AIZUマウントエクスプレス」を水彩画のようにデザインし35周年のロゴが入った記念鉄印を販売します。 販売開始日 2022年8月1日 販売箇所 会津...

    スタンプマニアさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信