鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

ハイパーセントラル21号さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 741~760件を表示しています

全1878件

  • この春に静岡に転属になった313系こと元B206編成はセントラルライナー色である現S6編成が検査受けのため15日、名古屋工場に入場したらしいです。当然、転属後は初の工場入り。 やはり長距離移動が主...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220917/12/takemas21/65/73/j/o0800060015175814806.jpg

    17日、稲沢機関区を公開!

    • 2022年9月18日(日)

    17日、JR東海の「さわやかウォーキング」の一環で愛知県にある稲沢機関区が一般公開されました。生憎、台風14号の接近によるお天気が下り気味の予報もありましたが、貴重な稲沢の公開はファンとしては大変...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 久しぶりに遭遇したのは東武のフラッグシップたる特急・スペーシアのゴールド仕様。色々な色彩がある当車ですが、いずれにしてもこちらの次期モデルは”スペーシアX”が控えていますね。そしてもう一種類はリバティ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 永ら検査等で戦線離脱しているC108号機ですが、だいぶ組み上げってきたようです。整備工場の一角には錆止め塗装をし、細部の機器の取り付けでしょうか?そんなC108号機が鎮座していました。 その反面、...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20220911/08/takemas21/cd/4e/j/o0900060015173011276.jpg

    JR貨物:EF66のムドやら

    • 2022年9月15日(木)

    11日の5085レはEF210 139号機牽引の次位にEF66 116号機がいました。65のムドや赤い凸型機関車のムドはよくお目にかかるのですが、66ムドは頻度が少ないような。 ムドだけでなく66牽引...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 相変わらず東京メトロの新製車輛の甲種輸送が止まらないようです。今回は18000系と久しぶりに赤い地下鉄こと2000系の甲種輸送からです。 18000系は山口県は日立製作所・笠戸事業所より桃太郎の牽...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 先月19日にデビューした大井川鐡道の「きかんしゃトーマス」の新しい仲間は「きかんしゃトビー号」。千頭から井川線は奥泉間を往復しています。勿論、ベースは井川線用の赤いディーゼル機関車。小柄の車体には...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 11日の8862レは押桃340号機牽引のシキ801回送でした。やはりと申しましょうか?従来は65の専売特許のシキ等の牽引ですが、最近の押桃充当の凄まじさは65淘汰のゴングがなったような!?そんな様...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 京王線はもとより都営地下鉄新宿線まで運用に入る9000系は6000系の後継車として製造。6000系の妻板顔に対してパノラミックウインド仕様は名車5000系初代のイメージを彷彿させるお顔でしょうか!...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 少しアップしていませんでしたら、溜まっていました。(笑)お馴染みの赤い凸機関車ことDD200やHD300のムドからです。青い桃太郎とコントラストも良いですね。 青い桃太郎は新旧や300番台の塗装仕様...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 最近は天候のせいでしょうか?遅延や運休も多いEF65ですが、桃太郎の新鶴見への増備も進みいよいよ終わりが近づいてきたようにも!? 先日は久しぶりにカラシこと広島更新色の2127号機も見られましたが...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 桃太郎の増備ラッシュは止まりませんが、9月上旬でも最新は345号機でしょうか?そして早々にムドされ、稲沢に回送されました。近くある何かしらの甲種輸送に充当されるのかも? 甲種輸送される車輛は勿論出...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • やはり気になるのは同じ313系ながら特徴的なセントラルライナー色の8000番台。こつこつと早朝よりまずは豊橋へ向かい、折り返し熱海までの静岡横断列車に従事しています。 行きの豊橋までの工程と静岡横...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • とうとう塗装変更もここまで来た!?というような桃太郎のムドがありました。牽引機は114号機、ムドされたのは110号機と車番も近い両車。そんなムドの様子から。

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 4日の5087レは久しぶりにカラシこと広島更新色のEF65 2127号機が充当されました。まだまだ夏空に映える水色の車体色とカラシ色の扉は健在です。そんなカラシの様子から。

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 上野動物園の双子のパンダはシャオシャオの満1歳記念のヘッドマーク掲出が3000形は3022編成に掲出されました。思うに誕生記念の際にも6両編成の普通運用の3000形に掲出されたような!? 各停運用...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 京成3700形は1991年デビューで、現在・北総鉄道の2期工事の開通を期に導入された車輛です。車体構成はステンレス車体に京成初のVVVF制御仕様を導入。開発の経緯から京成以外のグループ会社仕様も存在...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • ドクターイエローを久しぶりに俯瞰にて抑えてみました。今年の夏は意外にも土日の運用が多かったような!? そして他の新幹線も狙いましたが、N700Sは残念ながら通過しませんでした。もうお馴染みになった...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 京王7000系は同社にとって初のオールステンレス車体の車両で、デビューは1984年です。先代の6000系のマイナーチェンジとも称されるほど雰囲気は似ているようにも。ただし、ヘッドライトとテールライ...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

  • 先日は京成を走る都営地下鉄浅草線をアップしましたが、今回は同じ都営地下鉄でも新宿線からです。こちらは京王線も乗り入れし、浅草線とは全く異なるようなコンセプトの車両は10-300形が活躍中です。増備...

    ハイパーセントラル21号さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武鉄道の「8000系」

西武の「サステナ車両」、元小田急車の形式名とデザインが発表。形式名は「8000系」。

画像

甲種輸送で京都鉄博へ

京都鉄道博物館に、近江鉄道の100形を特別展示。甲種輸送で搬入。10月29日から。

画像

富士急1000形12月で引退

富士急行の1000系1001号編成が、12月15日で運用を終了。1205号編成「富士登山電車」は今後も残存。

画像

自社車両が走らない路線

「自社の車両がまったく走らない」という路線。そんな不思議な区間をご紹介します。

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

8800形復刻塗装写真募集中!

新京成8800形の復刻塗装車両、投稿写真を大募集!投稿はこちらからどうぞ。