ハマちどりさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全569件
すっかりスイス・レーティッシュ鉄道ファンになってしまったのでこのオープンパノラマ客車も単品1両だけ買いました。さっそくバラしてみましたご参考までにパーツ構成はこんな感じ↑ググってみたところ、どうも実車...
ハマちどりさんのブログ
今年もレイアウトアワードの季節が来ます!今回はオンライン作品展も並行して3/8~22と期間が長くなり、また感染症対策のため来場は予約制となるなど今までとはちょっとイメージチェンジしての開催となるそうです...
ハマちどりさんのブログ
前回の広島電鉄200形「ハノーバー電車」模型をアップしたあと、同車こそ見ていないもののそういえば広電に一度乗ったなぁ…とふと思い出して画像を探してみました。2005年11月、当時の職場有志の旅行で広島市内か...
ハマちどりさんのブログ
↑編成例(笑)ヨーロッパ物にも興味を持ったワタシですが、ちょうど昨年秋にカトーのハノーバー電車(広電200形)が動力をリニューアルして発売されたので思わず買ってしまいました。↑製品状態製品を眺めていたら、パ...
ハマちどりさんのブログ
昨日今日あたりに、引退するという噂からEF65 501がトレンドに上がっているようです。その噂の真偽のほどは分かりませんが流行には乗っかっておきたいので(笑)、ひとネタアップします。↑ワタシにとって同機で一番...
ハマちどりさんのブログ
2/12のトミーテックライブ(YouTubeライブ配信)で、市営交通100周年を記念して横浜市営地下鉄1000形(←こちらではセンケイと読みます)の鉄道コレクション製品化が発表されました。それを記念して手持ちの同形の画像...
ハマちどりさんのブログ
前回の高島貨物駅の画像もそうなのですが、ステイホーム中に過去の写真を見返していたら自分でも撮ったことを忘れていた写真が案外出てくるもので、こんどはこんなのが出てきました。1990年10月に撮影した↑の画像...
ハマちどりさんのブログ
桜木町からみなとみらいをむすぶロープウェイ“YOKOHAMA AIR CABIN”が開業を間近に控えてほぼ完成しているそうですが、かつて横浜博(1989年)開催中にそごう横浜店から会場を結ぶロープウェイもありました。そのロ...
ハマちどりさんのブログ
185系もあと1か月ちょっとで定期運用から撤退ということで、昔のネガから2枚ピックアップして披露いたします。1995年1月、成田臨を見に行った帰りに185系のシュプール号用スペシャル塗装「フルフル号」の展示会が...
ハマちどりさんのブログ
高崎のEF64 37号機が引退して保存されることが昨日発表されました。JR貨物の同型機はとうに絶滅しているので0番台はこれで完全消滅ということになりますね。ということで同機の写真を探してみたのですが、ズバリ...
ハマちどりさんのブログ
2004年2月の休日、磐越西線の電化区間に583系が走る予定がある事に気づき、興味が沸いたので日帰りで同線に初遠征することにしました。郡山で新幹線から磐越西線ホームに向かうと、快速「あいづライナー」の485系...
ハマちどりさんのブログ
2月になりました。相変わらず不要不急な外出を避けているためネタもないので“2”にちなんで東北・上越新幹線のかつてのヌシ200系で行ってみたいと思います。・・・といってもロクに撮っていないのですが
ハマちどりさんのブログ
鉄道コレクション第30弾の小田急キハをゲットしました!器量が悪い近鉄特急車とか伊豆急100系とかも興味はありましたが、事業者限定で以前発売されたキハ5000形を持っているワタシにとって一番必要なのがこれでし...
ハマちどりさんのブログ
KATOからレーティッシュ鉄道の電源荷物車=DS4223の製品化発表がありました。ワタシはおととしのスイス行で実車を一度見かけたので軽く書いてみます。↑の画像はクールからバスでツェルマット(マッターホルンの麓...
ハマちどりさんのブログ
昨日、伝統ある東海道普通夜行の末裔=「ムーンライトながら」が運休状態のまま正式に運転終了することがリリースされ、SNS上で大いに話題になっております。ワタシもひとつ乗っかろうと“大垣夜行”といわれていた...
ハマちどりさんのブログ
2007年7月に緑色になった熊本電鉄5000系を見に行った帰路に新幹線を利用したのですが、その一部の区間で当時でも珍しくなっていた0系(R63編成)に当たりました。フレッシュグリーン塗装には若干の違和感を感じつつ...
ハマちどりさんのブログ
前回の長崎本線での撮影後、さらに西下して諫早に行きました。ここから出ている島原鉄道の気動車が複数復刻塗装化されて運用されていると知ってここにも興味を持ったのでした。諫早駅の少し先、島鉄とJR線が分か...
ハマちどりさんのブログ
2007年夏、見たいものがいくつかあったので九州行きを計画。そんなわけで前回の自由が丘での撮影後、その足で空路佐賀入りしました。佐賀駅前のホテルにチェックインしたあと列車撮影のため佐賀駅に入場当時健在...
ハマちどりさんのブログ
けっこう前に歌舞伎色の方の8000系さよなら運転をアップしましたが、その前に運転された8039F使用の引退記念列車の写真を発掘したので披露いたします。2007年6月30日、自由が丘で撮影した「リバイバル急行8000系...
ハマちどりさんのブログ
↑2011年7月の「急行 伊豆号」本日1月13日はゴロ合わせで「113系の日」ということでタイムライン上に113系がいっぱいだったので、時間的にはギリギリですが1ネタ乗っかっておきます。房総各線で運転されていた幕張...
ハマちどりさんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。