マロン7さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全143件
こんばんは、マロンです。久しぶりに10年以上前に作製したモジュールレイアウトを出して車両(103系)を置いてみました。時間が経つのが早いですね・・・(しみじみ・・・)最後までお読みいただきありがとうご...
マロン7さんのブログ
こんにちは。先頭車の運転席側のTNカプラーのバネが外れてしまったようだとの事で緊急入線。車両は、TOMIX製の「東武500系 リバティ」です。自分の車両では無いので、分解整備にはかなり気を使います。バネが「...
マロン7さんのブログ
ご無沙汰しております。マロンです。レンタルレイアウトで甲種輸送っぽい感じを出そうと思い、ヨ8000のカプラーの片側を「katoカプラー密連形」へ交換です。というか、以前もやっていたのですが、違うカプラー(K...
マロン7さんのブログ
こんにちは。土日とも雨のようでテンションだだ下がりのマロンです。ユーチューブを見ていたら、下記の動画がおすすめに出てきました。凄い・・・余談ですが、最近、図書館で鉄道関係に関する本を借りる事があり...
マロン7さんのブログ
元気もらいました~。あ~、この景色、見たことある~。数年前に新幹線で名古屋まで行って以来、長距離移動していないなぁ。その時は、誰もマスクしていませんでした。映像を見ているとN700系が欲しくなりますね...
マロン7さんのブログ
こんばんは。今日はデアゴスティーニの103系の発売日という事で、早速、本屋さんで購入してきました。帰りの電車、今日は荷物が多くて座りずらいので、立って帰ろうと思っている時に限って、前の席がよく空きまし...
マロン7さんのブログ
こんばんは、マロンです。以前、中古で購入した特別なトワイライトエクスプレスの1両。(所有はこの1両のみです)説明書きに「特別なトワイライトエクスプレス」と記載があったので、そうだと思います。詳しくあ...
マロン7さんのブログ
こんばんは。大変ご無沙汰しております、マロンです。季節の変わり目だからなのか、ストレスが臨界点に達したのからなのか、ここ最近、気力ゼロ状態です・・・まぁ、なんとか生活はしていますが・・・ストレスか...
マロン7さんのブログ
おそらく10年以上前に購入したTOMIX製のEF65PF。東京機関区仕様の初回生産品です。最近、時々走らせています。プラ製のパンタグラフがどうも慣れない(昇降時に壊しそう)なので、金属製パンタへ交換する事にしま...
マロン7さんのブログ
こんばんは。先日、入線した500系。よくよく考えてみると、TOMIXの車両セットを購入したのは15年ぶり位のような気がします。『スルドイ奴(TOMIX500系こだま)入線』こんばんは。体調不良からようやく脱出しつつあ...
マロン7さんのブログ
こんばんは。体調不良からようやく脱出しつつあるマロンです。先日、ネット通販で衝動買いしてしまった、JR 500 7000系 山陽新幹線(こだま)セット(TOMIX)が、入線しました~。「おお~スルドイ、かっこいい...
マロン7さんのブログ
こんばんは。外は寒いですね~。今日は外出は最小限にして、久しぶりの模型いじりです。以前購入した車両に無線アンテナを取り付けます。これまでの経緯はこちらです。〇導入『秩父鉄道1000系 旧塗装 』こんば...
マロン7さんのブログ
この時間にはまずない行先です。珍しい。池袋の先で折り返し運転が出来るのですね。
マロン7さんのブログ
こんばんは。鉄分不足なので、帰宅後、ちょっと模型いじり。パーツは正月明けに買っておきました。とりあえず、車輪交換等。意外と時間がかかってしまい秩父線の3両のうち2両のみ施工(車輪交換、カプラー交換、...
マロン7さんのブログ
こんばんは。最近、ユーチューブを見るたびに、ほぼ必ずディアゴスティーニの「マクラーレン ホンダ MP4/4」のCMが流れてくるマロンです。ビッグスケールF1コレクション 創刊号 [分冊百科] (モデル付)Amazon(ア...
マロン7さんのブログ
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。久しぶりに鉄道模型を走らせてみようと思い、ピックアップした「TOMIX製 JR103系通勤電車(ウグイス基本セット)」多分かなり古い製品だと...
マロン7さんのブログ
こんばんは。年末年始の休みに入った途端に時の流れが倍速になっているマロンです。仕事の時も倍速でお願いします・・・今日は預かり車両の紹介(私の所有ではありません)です。東武50000系 第2編成(マイクロ...
マロン7さんのブログ
こんばんは。東武東上線、来年3月のダイヤ改正で、森林公園-小川町間でも一部列車がワンマン運転になるようですね。という事は、今までは小川町-寄居間が4両編成でしたが、ダイヤ改正後は、森林公園-寄居間につい...
マロン7さんのブログ
こんばんは。週明け、仕事が始まったばかりの月曜日で既に疲れ切っているマロンです・・先日、中古模型店で探し求めていた185系の車両を入手したブログを上げました。185系 発見! | マロン7のつれづれブログ (a...
マロン7さんのブログ
ご無沙汰しております。実家に眠っているKATO製の185系5両セット(20年近く前?)を7連化すべく、増備車両を探しておりました。程度が良くて値段も手頃な車両はなかなか見つからず・・・でしたが、ついに中古模...
マロン7さんのブログ
JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。
西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。