鉄道コム

ミスター54さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 361~380件を表示しています

全536件

  • DF113DSC_9315-2.jpg

    DFに入場あり!

    • 2021年7月26日(月)

    皆さまこんばんは。五輪が始まりました。始まる前の評判はガタガタでしたが、静岡県と宮城県、茨城県を除いて無観客試合となり、いつもと違う環境で選手の掛け声が大きくマイクで拾われるなど、ちょっと珍しいテ...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。五輪競技が始まり、道内でも女子サッカーなでしこジャパンの試合が札幌ドームで無観客で始まりましたが、本州から伊豆急行のロイヤル車両の道内巡業が今年も始まることになり、甲種で静岡県か...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんばんは。相変わらず梅雨のない北海道です。特に今年は、「蝦夷梅雨」すらいまのところありません。昨日DF200-55が特検出場しました。札タで機関車の連結を観察したところ、赤スカ4号機が先頭でしたので...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんばんは。先週は激動の週でしたが、今週も放っておいてはくれません。6月最後の日のきょう、またもや動きがありました。さて、さかのぼること2ヵ月、4月26日にDF55号機が苗穂に入場したことをご記憶の方...

    ミスター54さんのブログ

  • DF119DSC_9127-2.jpg

    バイオマスタンク稼働中

    • 2021年6月29日(火)

    皆さまこんにちは。相変わらず暑い日が続いております札幌です。 コロナ患者の新規感染数は減っていますが、今後の増加要因としては、五輪のマラソン等の競技が札幌で開催されることと、デルタプラスなどの新た...

    ミスター54さんのブログ

  • DF60DSC_9094-2.jpg

    きょうの3056レは超豪華編成

    • 2021年6月28日(月)

    皆さまこんばんは。JR九州が、指宿枕崎線の8駅を一気に無人化して、1年経ちました。区間は郡元-喜入で、ここは旧谷山市を含む鹿児島市の比較的沿線人口が多いところで、動物園や高校などもあり、決して利用客の少...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。今週火曜日、この日は通常五稜郭から札タへDF200が回送される時に使われる3055レが時刻変更の曜日で、回送不能の日だったのですが、時刻変更前の3055レとほぼ同じ時間帯に走る83レの次位に回...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。昨日DF112号機が車輪工事を終わり、苗穂を出場しました。きょうはその五稜郭への回送がありますので、沿線で迎撃しました。いつもならバクチ踏切にしようかと思ったのですが、きょうはたまたま...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。五輪で会場に酒類を持ち込み可にするとかしないとか問題になっていますが、丸川珠代五輪担当大臣がスポンサーに忖度した発言をしたりして、何をかいわんやです 元祖忖度といえば、安倍前総理...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。さて、昨日から緊急事態宣言が沖縄県を除き解除され、蔓延防止措置に移行しました。 ワクチン接種がある程度進み、新規患者数が落ち着いてきたこともあるかと思いますが、気温の上昇に伴う減...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんばんは。道内であれほど猛威を振るっていたコロナですが、ようやく新規感染者が二桁に減り、死者も激減してきましたが、五輪でまた観客の移動があると、札幌市はマラソンなどが開催されるため、どうな...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。昨日全検出場した赤スカDF11号機の回送が行われたところですが、きょうはまた大きな動きがありました。朝の千歳線、ルルマップ川橋梁です。いつもなら10分おきくらいに札幌方面行きの普通電車...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。昨日苗穂を全検出場した赤スカの11号機ですが、本日所属区の五稜郭に向けて回送されましたまずは札タの偵察。・3084レはDF60が先頭で次位に11号機が回送・3056レはまだカマがついておらず牽引...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。[20:00追加更新]コロナ禍ですが、最近は新規感染者数が確実に減ってきています。医療関係者や、高齢者のワクチン接種が進んでいることを確実に反映しているものと思われます。政府も、イスラ...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。コロナワクチンの接種は医療関係者から始まり、札幌では既に高齢者にまで及んでいます。先行する医療関係者の間では、既に新規感染者が激減しているとのことです 今後高齢者の接種が完了する...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。これから全国的に大雨の予報が出ていますが、今朝の北海道はまだ晴天でしたきょうは朝から動きがありましたので、レポートします。 なお、昨日苗穂からDF200が一両出場したのですが、緊急事態...

    ミスター54さんのブログ

  • DF54DSC_8589-2.jpg

    きょうの札タ(朝・昼)

    • 2021年6月2日(水)

    皆さまこんにちは。梅雨のない北海道、週末以外は晴れた日が続いています。さて、きょうは朝と昼に札タへ行きました。まずは朝練から。観察時刻は午前8時過ぎです右: DF200-53(ブロックマ)+コキ 3084レ 操4...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんにちは。コロナ下で大変な日々ですが、今朝も誰とも会わずに朝練して来ました。本日は朝一番のはずの3091レが6時間近く遅延していたので、最初に撮影したのは2080レDF200-60(サインレスブロックマ)+...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんばんは。コロナ蔓延の中、誰にも会わずに出来る鉄活動は貴重な時間です。きょうも出かけましたら、大きな収穫がありました。このシーズン、まず同業者のいないポイントで、一発目は…DF200-109(ブロッ...

    ミスター54さんのブログ

  • 皆さまこんばんは。今週に入り急に夏を思わせるような天候で、このところ札幌も最高気温が20度を越える日が続いていますそんななか、人と交わらない安全な鉄活動を続けていますきょうは久しぶりの更新ですいつも...

    ミスター54さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

京王9000系リニューアル

京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。

画像

「500系のぞみ」が復活

500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信