鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

モケイテツさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 401~420件を表示しています

全3891件

  • EF64形1000番代は高崎・上越線の旧型電気機関車の置き換えを目的として1980年に登場した勾配線区用の直流電気機関車です。 1033号機以降の後期型の車両は電気暖房装置を非搭載としたことから、車体側面の電暖表示...

    モケイテツさんのブログ

  • 関西の通勤・近郊輸送を担う221系の中でも、嵯峨野線(山陰本線)や湖西線、草津線で活躍するK12~K16編成の5本はクモハ221に冬期の霜取り用パンタグラフが追設されています。全車リニューアル工事と先頭部転落防止...

    モケイテツさんのブログ

  • EF81-450形は関門トンネル区間の貨物列車増発用として1991年に登場した機関車で、451・452号機はライトが一体のケースに収まった角型となっているのが特徴です。 当初は関門トンネル区間での貨物列車や一部寝台列...

    モケイテツさんのブログ

  • E231系はJR東日本が開発した通勤、近郊用の電車で首都圏の各直流区間で活躍しています。国府津車両センター所属のE231系は113系の置き換えを目的として、2004年より近郊タイプの車両が営業運転を開始しました。10...

    モケイテツさんのブログ

  • キハ183系は、1979年に登場した特急形ディーゼルカーです。6000番代は、500・550番代車をお座敷に改造した車両で1999年に先頭車2両と中間車1両が登場し、3両による単独編成や定期列車にも1両単位で併結されなが...

    モケイテツさんのブログ

  • TOMIX トミックス 98820 JR 315系通勤電車セット

    【TOMIX】315系 製品化決定!

    • 2022年12月10日(土)

    315系は2022年より運行を開始した通勤電車です。 同系は従来車両である211系、213系、311系が更新期を迎えることから、それらを置き換える目的で導入されました。  

    モケイテツさんのブログ

  • 江ノ電801-802号車は、山梨交通の運営路線廃止に伴い上田丸子電鉄(後の上田交通)へ譲渡され運用されたのち、同線も廃止となり、江ノ島鎌倉観光(現・江ノ島電鉄)へ再び譲渡されました。江ノ電では比較的大き...

    モケイテツさんのブログ

  • GREENMAX(グリーンマックス)の出荷日が決定となりました。 出荷日決定! 2022年12月13日に出荷決定! 問屋への納品日は12月15日です。店頭での発売開始は出荷から2〜4日後となります。 【グリーンマックス】...

    モケイテツさんのブログ

  •   発売決定! 2022年12月16日に発売決定! 【鉄コレ】プラハトラム タトラT3タイプ 2022年12月発売 2022年7月14日 【鉄コレ】ライプツィヒトラム タトラT4タイプ 2022年12月発売 2...

    モケイテツさんのブログ

  • TOMIX(トミックス)の発売日が決定となりました。 発売日決定! 2022年12月16日(金)発売 【TOMIX】ベーシックセットSD 313系特別快速 2022年12月発売 2022年9月8日 【TOMIX】72形•...

    モケイテツさんのブログ

  •   2022年12月8日発表 ラインナップ 2022年12月8日発表の新製品について、一覧タイプのポスター公開はありませんでした。   商品名 価格(税込10%) 鉄道コレクション 仙台市交通局1000N南北線...

    モケイテツさんのブログ

  • 商品番号 ゲージ 商品名 価格(税込) 98820 N JR 315系通勤電車セット 28,050円 98515 N JR E231-1000系電車(東海道線・更新車)基本セットA 17,050円 98516 N JR ...

    モケイテツさんのブログ

  • 【TOMIX•ジオコレ 新製品速報 1】 2023年6月発売 ■N JR 315系通勤電車セット 28,050円

    モケイテツさんのブログ

  • 明治以来、長らく郵便物の輸送には鉄道が利用されていました。大半の郵便車には郵便物の輸送のほかに走行中に仕分けを行うための作業室と区分棚が設置され、側面窓が少なく棚と干渉しない側面上部に採光用の小窓...

    モケイテツさんのブログ

  • 上田交通5000系は1986年10月1日の別所線架線電圧1500V昇圧のために、東京急行電鉄で余剰となっていた5000系を譲り受けた車両で、別所線の近代化・車種統一に貢献しました。東急からの入線に際しては、鎌倉武士を...

    モケイテツさんのブログ

  • 都営三田線では開業以来6000形が活躍していましたが、初期に投入された車両の老朽置換えと冷房化率の向上を目的として1993年に後継となる6300形が登場しました。軽量ステンレス製の車体に半流線型のFRP製前頭部を...

    モケイテツさんのブログ

  • 1991年にDRC1720型の廃車発生部品を流用し新規作成の車体に取り付けて出来たのが200型です。伊勢崎線の急行「りょうもう」号に1800型と共に使用されましたが、1999年に1800型が「りょうもう」から引退し全編成...

    モケイテツさんのブログ

  • 2008年にJR東日本は一般型気動車キハE120を登場させました。前年に登場したキハE130をベースに2扉化した形態の軽量ステンレス製車体が引き続き採用され、ステップ付の両開き扉、FRP製前面などの基本構造が踏襲さ...

    モケイテツさんのブログ

  • マイクロエースの12月期•1月期の出荷製品が決定しました。 マイクロエース製品は、発売月が前後することがたびたびありますので、ご注意ください。 発売日詳細の情報は、分かり次第、速報と各製品ページにてお知...

    モケイテツさんのブログ

  • GREENMAX(グリーンマックス)の出荷日が決定となりました。 出荷日決定! 2022年12月9日に出荷決定! 問屋への納品日は12月12日です。店頭での発売開始は出荷から3〜5日後となります。 【グリーンマックス】近...

    モケイテツさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

南海が鉄道事業分社化

大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。

画像

「18きっぷ」大改変

冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。

画像

「ウィング号」が横浜駅に停車

京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。

画像

運休が「出雲」のみの理由は

10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。

画像

西武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信