鉄道コム

モケイテツさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 501~520件を表示しています

全3915件

  • 近鉄2680系は1971(昭和46)年に3両編成2本の、計6両製造された4扉の通勤型車両です。近鉄の通勤型車両で初めて冷房機器を搭載した車両ですが、走行機器は元10000系ビスタカーからの流用品が使用されました。車内...

    モケイテツさんのブログ

  • 610系は2200系の置き換え用として1972(昭和47)年に、冷房付き4扉クロスシート車として登場し、大阪線・名古屋線の急行用として運用されていましたが、5200系の登場により1991(平成3)年から順次ロングシート化...

    モケイテツさんのブログ

  • TOMIX(トミックス)の発売日が決定となりました。

    モケイテツさんのブログ

  • グリーンマックス(GM)の試作品の画像が公開されました。 試作品画像が公開! 東急2020系(東急グループ100周年トレイン)   今月の発売予定品    

    モケイテツさんのブログ

  • 京阪3000系は、2008(平成20)年10月の中之島線開業に合わせて登場した「コンフォート・サルーン」の愛称を持つ3扉の車両です。車内外ともに彩色デザインを一新するとともに、座席配置を1列+2列の自動転換クロス...

    モケイテツさんのブログ

  • JR311系は、1989(平成元)年の金山総合駅開業や名古屋地区新快速運行開始にあわせて登場した車両です。車内はオール転換クロスシートとし、クハ310形にはトイレが設置されました。1次車から3次車まで4両編成15本...

    モケイテツさんのブログ

  • GREENMAX(GM)から「小田急8000形(小田急百貨店開店40周年記念電車)」が発売になります。

    モケイテツさんのブログ

  • 商品番号 商品名 価格(税込) 31508 <Nゲージ完成品> 京阪3000系(快速特急洛楽・プレミアムカー)8両編成セット(動力付き) 42,900円 31691 <Nゲージ完成品> 近鉄2610系(分散キセ冷房車)4...

    モケイテツさんのブログ

  •   EH200形は2001年に試作車が登場、2003年から量産車が登場し運用を開始した2両連結方式の直流電気機関車です。青を基調とした車体塗装から「ECO-POWER ブルーサンダー」の愛称がつけられ、車体にロ...

    モケイテツさんのブログ

  • N700系8000番代は山陽・九州新幹線直通運転用として登場しました。青磁のような白藍色の車体に、紺藍色と金色のラインを配しており、車体側面には「KYUSHU/WEST JAPAN」のロゴが描かれています。8000番代は...

    モケイテツさんのブログ

  • キハ20系はキハ10系の車体を大型化して1957年に登場した一般形ディーゼルカーです。キハ22形は窓の小型二重窓化や乗降扉部分のデッキ化など酷寒地向けに特化した車両で、主に北海道や北東北で活躍しました。キハ2...

    モケイテツさんのブログ

  • 名鉄8800系パノラマDXは1984年に登場した特急用車両です。 従来の7000系パノラマカーと異なり展望席がハイデッカー構造となるなど豪華な車内設備となりました。 1989年には中間車を追加し3両編成で2005年まで活...

    モケイテツさんのブログ

  • 201系は1979年に登場した通勤形電車です。 国鉄としては初めて省エネルギー・省メンテナンスな電機子チョッパ制御を採用しました。

    モケイテツさんのブログ

  • 明治以来、長らく郵便物の輸送には鉄道が利用されていました。客車列車にはしばしば郵便車が連結されており、区分室を有して係員が車内で郵便物の仕分を行いながら各駅で郵便物や小包などの積...

    モケイテツさんのブログ

  • 明治以来、長らく郵便物の輸送には鉄道が利用されていました。客車列車にはしばしば郵便車が連結され ており、区分室を有して係員が車内で郵便物の仕分を行いながら各駅で郵便物や小包などの積...

    モケイテツさんのブログ

  • 国鉄では1950年より80系湘南電車によって実現した「電車による長距離運転」をさらに推進し、1958年に新性能電車モハ90系を基に優等列車への投入も視野に入れたモハ91系(のちの153系)を登場させました。準急「東...

    モケイテツさんのブログ

  • 東伊豆を走る伊豆急行線では国鉄車両よりもハイグレードな100系、2100系電車を運行していました。1980年代 ~1990年代のリゾートブームや好景気により豪華な旅行が好まれた事から、需要に応じる形て...

    モケイテツさんのブログ

  • 筑豊電気鉄道株式会社は北九州市の副都心・黒崎から中間市を経て直方市を結ぶ西鉄グループの鉄道会社です。2000形車両は、1975年に西鉄福岡市内線と西鉄北九州線の2両連接車を購入、3両連接車に改造し1977年に200...

    モケイテツさんのブログ

  • 筑豊電気鉄道株式会社は北九州市の副都心・黒崎から中間市を経て直方市を結ぶ西鉄グループの鉄道会社です。2000形車両は、1975年に西鉄福岡市内線と西鉄北九州線の2両連接車を購入、3両連接車に改造し1977年に200...

    モケイテツさんのブログ

  • 名古屋市営地下鉄東山線は、高畑駅から藤が丘駅を結ぶ約20.6kmの一部地上区間がある第三軌条方式の地下鉄路線です。1957年に名古屋で最初に開業した地下鉄で市内交通の大動脈として活躍しています。100形車両は、...

    モケイテツさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

鉄道業界の2025年の予定は?

新型車両のデビューや旧型車の引退など、2025年の鉄道業界の予定は?

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。

画像

大井川6000系デビュー

元南海の6000系が、いよいよデビュー。12月30日に営業運転を開始。

画像

「岡山うずしお」廃止理由は?

2025年3月のダイヤ改正で、岡山駅発着の「うずしお」が廃止に。その理由をJR四国に聞きました。

画像

ノロッコ号2025年度終了

JR北海道の「ノロッコ号」現行車両、2025年度で運転終了に。車両の老朽化が理由で。

画像

1月の鉄道イベント一覧

2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信