ロクイチ会さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全659件
記事にしようと考えていたネタがあったが久しぶりの列車撮影をしたので、飛び入りでそ...
ロクイチ会さんのブログ
入手したニコンZ600mm F6・3PFはまだ本格的に使用していないものの、家の...
ロクイチ会さんのブログ
昨晩は趣味の旧友M氏と溝の口で歓談。大勢で集まると個別の話ができないがマンツーだ...
ロクイチ会さんのブログ
昨晩遅く帰京。良い旅だった。撮れた動物はヒグマをはじめ8種。このうち、初めて遭遇...
ロクイチ会さんのブログ
本日から知床・ウトロを離れて津別へ移動。ウトロでは予想以上にヒグマが撮れたが、今...
ロクイチ会さんのブログ
前々回の記事の後、舌の根も乾かないうちに11日に発表されたニコンのZ500mm ...
ロクイチ会さんのブログ
古いネガを見るたびにもう少し行っておけば良かったと感じるのが四国。もちろんJR化...
ロクイチ会さんのブログ
カメラメーカーが新製品を発売するときに、あらかじめ写真家に使わせてカタログやネッ...
ロクイチ会さんのブログ
息子が東横線の元住吉近くに部屋を借りているので、会社で暇があったからネットで地図...
ロクイチ会さんのブログ
ニコンが発表したZ135mm f/1.8 S Plenaのボケが素晴らしい。これ...
ロクイチ会さんのブログ
このところいろいろあってブログの更新がままならなかった。一つの案件に関わるとほか...
ロクイチ会さんのブログ
ようやく「電気機関車EX」の原稿を書き上げホッとしたら、今月発売の「鉄道ファン」...
ロクイチ会さんのブログ
青森県・七戸の旧南部縦貫鉄道・七戸駅構内で開催されるレースバスの撮影会、とにかく...
ロクイチ会さんのブログ
何度も書くようだが北海道で最後の夜行列車を撮るようになっても、まだまだ知られざる...
ロクイチ会さんのブログ
台風の中、8日から1泊で千葉の鋸南町に行ってきた。目的は美味しい魚料理と温泉が売...
ロクイチ会さんのブログ
フィルム時代、変退色に強いと言われたコダクロームも半世紀近くたてばやっぱり劣化は...
ロクイチ会さんのブログ
夜行寝台列車の晩年、北海道に通うようになっていくつかお気に入りの撮影ポイントがで...
ロクイチ会さんのブログ
体調はほぼ回復し自宅内隔離も解除された。まだのどに痛みが残るが、これは咳が続いた...
ロクイチ会さんのブログ
調子が悪いと感じて医者へ行ったらコロナ陽性。どこでうつされたか皆目見当がつかない...
ロクイチ会さんのブログ
C55もC57も細いボイラが女性的で優美とされた蒸気機関車だが、とりわけC55は...
ロクイチ会さんのブログ
東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。
東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。
京王9000系の10両編成にリニューアル車が登場。対象第1本目は2025年春に運転開始。
500系による「のぞみ」が団体臨時列車としてリバイバル。3月9日に新神戸→博多間のツアー列車として運転。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。