佐倉剛七さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全847件
好天の夕方、カシオペアを撮りにヒガハスへ出掛けましたが、入道雲が沸き上がり太陽は雲の中へ...順光側から逆光側へ移動して撮影。 9月半ばでも未だ暑かった記憶がありますが、それでも今ほどの暑さではな...
佐倉剛七さんのブログ
カシオペアもいよいよ先が見えてきました。 1999年の7月16日に運行開始されて今年は25年目、同じ7月16日に記念列車が走るようですね。最初は何故平日なのかと思いましたが、そういう事でしたか.....
佐倉剛七さんのブログ
7月に25周年記念列車が小山まで日帰りで走るようですが、客車の夜行寝台列車は今回の盛岡往復が最後になるのでしょうね。 上りの回送(一部は体験乗車)は、ヒガハス後追いアングルでバチッとズーム流しを決...
佐倉剛七さんのブログ
これがカシオペア最後の遠出となるのでしょうか... 雨が強くなければ某所で超望遠アングルで撮影する予定でしたが、天気予報通りの雨なので断念、いつものように近場で適当に撮ってきました。 これが最後か...
佐倉剛七さんのブログ
水曜日はホキ配給の下りのみ撮影して来ました。曇天だからか、81号機の登板です。(笑) 反対側の倉庫前には何人か見えましたが、お天気悪いためかこちら側の畦道には誰も居ません。よって、相変わらずのマン...
佐倉剛七さんのブログ
昨日は午後からD51498の試運転を見に行ってきました。 何処で撮っても、止めて撮ると邪魔物が沢山あり鬱陶しいので、いつものように流し撮りです。 先ずはいつもの鉄道博物館の展示車輌が見えるアングル...
佐倉剛七さんのブログ
今回も体験乗車があったようですね。 夕方は雲が多かったものの、時々日射しもあって期待していたのですが...過去に何度か下り電車に被られているスジでしたが、下り電車は無事通過。 上り接近でカシオペア...
佐倉剛七さんのブログ
関東地方も梅雨入りした日、しとしと降る雨の中、カシオペアを撮りにヒガハスへ... カメラ1台、傘差しながら手持ちで流し撮りです。 綾瀬川を渡るところ、草木で足回りが隠れないのは此処だけです。(笑)...
佐倉剛七さんのブログ
昨日の続き、朝練の後半戦です。 6時半過ぎから7時前までに撮影した3本の貨物列車です。 4072レ、EF210-113 地味な財源でした。 61レ、EH500-79 サイドに回って流し撮りです。 ...
佐倉剛七さんのブログ
雨が降った翌日(6/19)は東の空に雲が有り、朝方は曇っていたので出撃は見合わせ、翌々日(昨日)の朝練でしたが、僅か一日で水量は大分減りますね。太陽の力は偉大です。 田圃は再び起こされたようで、草...
佐倉剛七さんのブログ
盛岡からの返却、今回も体験乗車があったようですね。 ヒガハス定番は混雑していましたが、自分は遠方から後追いズーム流しに挑戦でした。 駄菓子カシオペア、やはりそう上手くは行きません。 列車のスピード...
佐倉剛七さんのブログ
カシオペア紀行、7月以降の予定が無いので、今回を含めて3回の運転で終了でしょうか... 今回は盛岡行き、雲の多いお天気で薄日は当たりましたが、やはり伝説の曇り罐。(笑) ヒガハスの線路際は灌木が生...
佐倉剛七さんのブログ
少し時間が経ってしまいましたが、6月4日に高崎線を下る配給と甲種輸送が1時間ほどの間隔で運転され、近場で撮影して来ました。 先ずは255系電車の配給(配9721レ)で、EF81134の牽引。 総武...
佐倉剛七さんのブログ
追いかけて定番の一ノ戸橋梁です。雨のためか撮影者は少なかったですね。 毎度同じようなアングルですが、4カット掲載です。 磐越西線 山都~喜多方 8226レ C57180 2024年6月2日撮影 こ...
佐倉剛七さんのブログ
会津若松に一泊して翌朝はゆっくり出発、連れが居るので楽な撮影場所を選んで二カ所のみの撮影でした。 雨なので傘を差しながら手持ち一台です。 最初は鹿瀬の深戸橋梁、良い煙でした。 このアングルは初撮影...
佐倉剛七さんのブログ
昨日と同じ列車、止めて撮った写真です。 まずは遠方で... 左手には観音様が、右手山の上には風車が見えていました。 こうしてみると、やはり架線柱は無い方が良いですね。(笑) 1スパン引きつけて入道...
佐倉剛七さんのブログ
仙台からの帰り道、会津若松で一泊することにして、ホテルにチェックインする前に電化区間で下り列車を撮影しました。 何度か撮影している場所ですが、田植えの時期は初めてでした。 先ずは流し撮りした分を....
佐倉剛七さんのブログ
連れ合いと二人で5月30日から二泊三日で仙台へ遊びに行ってきました。 行きがけの駄賃で、一度行ってみたかった四方山からの俯瞰撮影と、帰りがけは会津若松に一泊してばんえつ物語号を撮影して来ました。 ...
佐倉剛七さんのブログ
久しぶりの青森行きですが、ヒガハスで撮る分には何も変わりません。(^^ゞ 通過時刻になり、下蓮田踏切が鳴っているのに暫く来ませんでした。その間に警笛が3回ほど聞こえたので、何か有ったのか? でも、数分...
佐倉剛七さんのブログ
今日は金太郎編です。 3056レ、EH500-19 2024年5月15日撮影 3070レ、EH500-13 2024年5月17日撮影
佐倉剛七さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。