特別通過さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全510件
7月20日。 この少し前にまさかの全検出場したK52編成を撮るために鶴舞駅へ。 この回761Mは211系0番台を明るいうちに中央西線で見られる唯一の列車なので、朝早かったですが出撃。315系が早くも3編成も落成してい...
特別通過さんのブログ
臨㋞8885レ、EF64 1005[愛]+EF64 1015[愛]定光寺駅にてこれを撮りたいがために約1時間半待ちました。 運用離脱が進んでいる初期車先頭で良いですね。「12月は毎日投稿する」という目標を密かに立てていたのです...
特別通過さんのブログ
7月16日、定光寺駅へ再訪。 前回の経験を活かしていろいろな場所から撮影してみました。 しかし定光寺駅は朝行ったほうが良さそうなんですよね・・・(夕方に訪問)にほんブログ村
特別通過さんのブログ
7月13日。 雲がだいぶ湧いていましたが光線が良かったので金山界隈で撮影。 一応今年度から重点的に211系と211系程ではありませんが撮影をしてきた311系。 315系が2編成目が出場し、ますます撮影熱が入ります。に...
特別通過さんのブログ
シキ返却を撮り終え、午後は定光寺駅に初上陸。 中央西線のお手軽撮影地で、一度は来たかった場所です。 雨が降っている&すぐ隣を流れる庄内川の濁流の爆音&すぐ隣にある愛知屈指の廃墟「千歳樓」のなん...
特別通過さんのブログ
8862レ、EF65 2067[新]+シキ801B2熱田駅にてシキ返却は2週連続で行われ、2回とも2067号機牽引でした。 少し雨は弱くなっていましたが、EF65が濡れてツヤツヤです。それにしてもシキ801B2はデカい・・・ こちらも...
特別通過さんのブログ
7月7日。 織姫と彦星にとっては最悪な天気となりましたが、2週連続でシキ返却があったため熱田駅へ。 とんでもない大雨に見舞われましたが、本番よりも見ごたえある写真になりました(笑)にほんブログ村
特別通過さんのブログ
7月5日、中央西線の1つの分岐点である高蔵寺駅に初上陸。 普通列車の約半分が高蔵寺駅で折り返すので、じっくり211系や313系を眺めることもできます。ただ、この日は15時頃に来たからか、高蔵寺ニュータウンが目...
特別通過さんのブログ
7月1日。 211系のスナップを撮りに名古屋駅へ。 APS-C+40mmという超微妙な組み合わせなので、構図に試行錯誤(笑) もう一回ちゃんと撮りに行きたいところです。にほんブログ村
特別通過さんのブログ
8862レ、EF65 2067[新]清洲駅にて6月30日。 シキ850Dの返却が行われると聞き、清洲駅へ出向いたときの写真です。 生憎の曇りで、雨も少し降るくらいの天気でしたがなんとか撮れました。EF65も大物車もどんどん減...
特別通過さんのブログ
(多忙を極めているため更新頻度がガタ落ちしております・・・)4000系だらけの瀬戸線にただ1編成のみ走る3300系、3306F。 スカートが後期型ながら塗装は3300系・3150系唯一の旧塗装という、3300系全体で見ても異端...
特別通過さんのブログ
27号機自体はしばらく動かないので、来る列車と適当にコラボ。 途中で臨8091レも来てくれました。※今年分の写真が多すぎるので、しばらくハイライト的に更新していきます。 ちなみにブログの更新頻度がガタ落ちし...
特別通過さんのブログ
私の他にも何人かがこの機関車を撮影するために集まっていました。3枚目のような角度から27号機を見るのが一番かっこいいと個人的には思います。にほんブログ村
特別通過さんのブログ
6月25日。 臨8785レが撮れない私は笠寺駅まで直行。 というのも、臨8785レは笠寺駅でしばらくお昼寝をするという事は頭の中に残っていたため、先が短いであろうEF66 27[吹]を記録しにやってきました。今まで通過...
特別通過さんのブログ
場所を少し変えてみます。 なかなか怪しい雲が湧いていましたが、なんとか雨にはならず。臨㋞8885レ、EF64 1044[愛]+EF64 1033[愛]大曽根〜新守山にて曇りなのでISO感度は爆上げ。 しかし晴れると面潰れになるの...
特別通過さんのブログ
4000系を撮ったあとは、また矢田川へ。特急しなのと313系が離合する場面もありました。この場所での本命だった211系+211系は、まさかの曇り・・・にほんブログ村
特別通過さんのブログ
8885レを撮ったあともしばらく残り、シルエット写真を狙ってみましたが、あまりパッとせず・・・金山で1枚目の写真の折り返しとなるホームライナー瑞浪を撮影。 この頃はまだ明るかったなぁ・・・ 今は真っ暗です...
特別通過さんのブログ
臨㋞8885レ、EF64 1035[愛]+EF64 1043[愛]大曽根〜新守山にて結局この日の目的もこの列車になりました(笑) 機関車のエンドも揃い、雲も良い感じに湧いていたので良かった!にほんブログ村
特別通過さんのブログ
結局2時間以上も付近を歩き回って、どこがよく撮れるかを探検していました(笑) この日以降も撮影地を探して矢田川を「徘徊」しております。にほんブログ村
特別通過さんのブログ
70-300mmをテレ端まで伸ばして35mm換算480mm相当で。 先代の望遠レンズである55-250mmはテレ端にすると35mm換算400mm相当になり、大して差がないというのが通説ですが、個人的には結構変わるのではないかと感じま...
特別通過さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。