相模電鉄さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全428件
単独運用ボード右の完成 鉄道模型Nゲージ、集合式モジュールの転車台グループですが、この転車台モジュールだけでも、単独ジオラマとしても、運用できるように対応する「追加のボード右」ですが、完成致しました...
相模電鉄さんのブログ
鉄道模型Nゲージの初心者から少しベテラン様までが参考になるであろう、記事の一覧リスト・目次でございます。 散らばっていた情報の入口としても、ご活用頂けますと幸いです。 まだまだ足りない情報もございます...
相模電鉄さんのブログ
転車台モジュールでは、線路内(ボード中央付近)には、合計3箇所のスペースがあります。 その余剰スペースは、もちろん「情景」があったほうが、良い訳です。 ただし、線路にて、完全に外部から遮られているところ...
相模電鉄さんのブログ
鉄道模型Nゲージの分割式ジオラマに、禁断の信号機を導入することに致しました。 5灯式など、色々とありますが、選択したのは、オーソドックスな、 TOMIX 5572 TCS 3灯式信号機WP(F) です。 基本的に信号を2セッ...
相模電鉄さんのブログ
草原の作り方 鉄道模型ジオラマにおいて、情景の多くを占めることも、大いにあるであろう「草原」(草はら)の作り方、表現方法などを、3つの方法にて、ご紹介したみたいと存じます。 私の場合、分割式ジオラマであ...
相模電鉄さんのブログ
鉄道模型(Nゲージ)の制御装置、USB給電型の「パワーパック」(パワーユニット)をご紹介させて頂きます。 最大の特徴としては、電気の給電(入力)が「USB配線」になっていることです。 要するに、USBコードで、電気...
相模電鉄さんのブログ
鉄道模型のジオラマにおける、レイアウトボード・ジオラマボード・木製パネルの自作方法・作り方・素材の選び方です。 初歩的な事ですので、はじめて、ジオラマを作り出すような方への解説内容になります。 でき...
相模電鉄さんのブログ
鉄道模型Nゲージの分割式ジオラマの制御機器部分ですが、パワーパックも全部合わせると、11台に至り、ポイントコントローラーも、たくさんになっています。 何個あるのか、数えても、あまり意味が無いので、数え...
相模電鉄さんのブログ
単独運用ボード右を追加 鉄道模型Nゲージ、集合式モジュールの増設対応として、増設ボードと、一部単線を複線化する、中規模改修工事している、分割式転車台モジュールですが、完成しますと、全部で7枚くらいにな...
相模電鉄さんのブログ
相模原鉄道模型クラブ(神奈川県相模原市)では、どなた様でも無料で鉄道模型の走行風景を「ご見学」頂ける「無料の見学可能運転会」などを下記の通り実施させて頂いております。 見学だけでしたら「無料」。(見学...
相模電鉄さんのブログ
鐡道模型の場合、家庭用AC(交流)100V電源を、鉄道模型用DC(直流)に変換して、レールに電気を流します。 そのレールに流れた電気を、車両の車輪から動力(モーター)に伝えて、モーターの出力を変えることで、ゆっく...
相模電鉄さんのブログ
鉄道模型のトミーテック(トミックス)より、Nゲージ新製品のレールとして、TOMIX1297 安全側線レールPL541-15-S140-SY(F) が2021年2月5日新発売となりました。 この安全側線レール、とても良いですね。 トミックス...
相模電鉄さんのブログ
やっぱり複線化 鉄道模型Nゲージとして、相模原鉄道模型クラブの運転会でも運用可能な、分割式転車台210cm増設ボードを制作しています。 前回、内部の周遊線を、単線ではなく「複線」にすればよかったと、少し記...
相模電鉄さんのブログ
分割式転車台210cm増設ボード 鉄道模型Nゲージとして、相模原鉄道模型クラブの運転会でも運用可能な、分割式転車台合計210cm増設ボードを制作開始致しました。 先日着手した、300cm車両基地の増設モジュールが、...
相模電鉄さんのブログ
ナローゲージ用の鉄道模型「ミニ機関庫」(1線)ですが、市販品がないため、やむを得ず、自分で作ると言う、最も、やりたくない作業を行いました。 線路はNゲージ(9mm)ですが、車両はHOゲージである「ナローゲージ...
相模電鉄さんのブログ
わざわざ、ご報告するほどの事ではございませんが、相模原鉄道模型クラブの運転会にて、必要なモジュールでもありますので、簡潔に記述したいと存じます。 分割式ジオラマを「集合」させての集合式ボードでの運転...
相模電鉄さんのブログ
相模原鉄道模型クラブの運転会向け分割式ジオラマにおける空白地帯隠しジオラマの部分ですが、厚さ1cmのスチレンボードにて「ミニ遊園地線」も追加制作致しまして、空白地帯は「大池のジオラマ」と「ミニ遊園地線...
相模電鉄さんのブログ
軽便鉄道ナローゲージ80のジオラマですが、中央部分の大きな空間、何を設置しようと悩んでいたのですが、ジオラマ教室の先生のアドバイスをもとに「池」をセットすることに致しました。 先生いわく、ジオラマに、...
相模電鉄さんのブログ
Nゲージ敷設工事66にてご紹介していた「30cmズレ」解消の簡易ジオラマですが、その後、レール部分の設計を見直しまして、改修・変更致しました。 前回も少し、ご説明申し上げましたが、相模原鉄道模型クラブの集...
相模電鉄さんのブログ
車両基地モジュールに付随する車両基地コーナーボードA+コーナーボードBと、車両基地への引込線(ポイント)直線ボード、合計3枚部分のジオラマ制作を進めております。 先日、裏側の「分割式300cm増設ボード」の増...
相模電鉄さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。