鉄道コム

鉄道プレスネットさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 2061~2080件を表示しています

全4887件

  • 江ノ島電鉄(江ノ電)はあす4月15日から、クレジットカードなどの「タッチ決済」を鉄道線の全駅に導入する。これに先立つ4月14日、江ノ電やクレジットカード会社などが報道関係者向けのデモンストレーションを江...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • ネスレ日本は4月14日、阪神電鉄の発車メロディーが期間限定で「ネスカフェ ゴールドブレンド」のCMソングに変わると発表した。 4月17日から23日の1週間、神戸三宮駅(阪神)の2番線ホームの発車メロディーが「ダ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本の首都圏本部は、185系特急型電車の貸切列車に乗る日帰りツアー「上野運輸区乗務員・駅社員と行く185系回送ルートの旅」を企画した。5月14日に実施する。 上野駅を10時55分頃に発車。同駅から回送列車が...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【新華社通信/nordot】13日、昆明南駅で出発を待つ列車。(昆明=新華社記者/邢広利) 【新華社昆明4月13日】中国ラオス鉄…(→もっと読む)■ 《関連記事》・ビエンチャンに「ランサン号」到着 中国ラオス...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 国土交通省は4月5日、本年度2023年度の官民連携の取組に対する支援対象の第1次分として合計25件を採択した。交通関係では北海道石狩市の「官民連携手法による新たな軌道系交通の導入可能性調査」などを「先導的官...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本は4月13日、東京圏の在来線で整備を進めているホームドアについて、本年度2023年度の整備計画を発表した。 京浜東北線や横浜線など12駅の24番線に整備する。整備予定駅は次の通り。 ●京浜東北線大宮駅:1...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR北海道は4月13日、おもに室蘭本線の苫小牧~東室蘭~室蘭で5月20日に実施するダイヤ改正の詳細を発表した。現在は気動車で運行されている普通列車の多くを新型車両に置き換え、所要時間を短縮する。 ダイヤ改正...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR貨物は4月12日、総合物流のセンコーグループホールディングスと造船契約を締結したと発表した。貨物船を共同で新造して保有し、災害時の代行輸送の強化を図る。 共同保有するのは総トン数499トンの貨物船1隻。...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR西日本は4月12日、「燃料電池列車」の導入に向けた開発を実施すると発表した。同社の環境長期目標に基づき検討する水素利活用計画の一環。 JR西日本が検討する水素利活用計画では、駅などの鉄道資産を活用して...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR北海道は4月12日、昨年2022年に提案を募集した石勝線夕張支線・日高本線の廃線跡の活用について、6社の提案を採択したと発表した。 採択した案件は、「トンネルのワインカーブとしての活用」「ミューラルアート...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 小田急箱根グループの小田急電鉄や小田急箱根ホールディングスなどは4月12日、同グループが運営する箱根エリアの交通機関にクレジットカードなどのタッチ決済を導入すると発表した。各交通機関の駅や港にタッチ決...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【共同通信/nordot】1日に就任したJR東海の丹羽俊介社長は12日、リニア中央新幹線静岡工区の着工に難色を示している静岡県…(→もっと読む)■The post リニア「早期着工に理解を」 JR東海新社長、静岡県知...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 西武鉄道は4月11日、テーマパーク「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 -メイキング・オブ・ハリー・ポッター」(東京都練馬区)のオープンに向け、豊島園駅の新しい駅舎を4月25日から使用すると発表した。...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【共同通信/nordot】JR東海の宇野護副社長は11日、リニア中央新幹線工事に伴う名古屋―大阪の環境影響評価(アセスメント)…(→もっと読む)■The post リニア、名古屋以西アセス見送り JR東海、静岡の工事...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 富山市・富山県・JR西日本の3者は3月31日、「高山本線ブラッシュアップ基本計画」を策定した。JR西日本が運営する富山市内区間(猪谷~富山、36.6km)について、新型車両の導入やバスとの連携などによる活性化策...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 水島臨海鉄道(岡山県倉敷市)は4月10日、国土交通省の中国運輸局に鉄道事業の旅客運賃上限変更認可申請書を提出した。認可された場合、水島臨海鉄道は10月1日に運賃を値上げする方針。 普通旅客運賃は7kmまでが2...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR貨物は4月11日、東京貨物ターミナル駅(東京都品川区)の一般公開イベント「東京貨物ターミナル駅・大井機関区 50周年ふれあいフェスタ」を5月5日に開催すると発表した。 通常は立ち入ることができない貨物駅の...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 宇都宮市は4月5日、路面電車タイプの軽量軌道交通(LRT)の宇都宮駅西側への整備に向け、軌道基本設計業務委託の公募型プロポーザルを公告した。 この業務はLRTの整備で必要な軌道施設・道路・高架の構造や配置な...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 東京メトロは4月10日、丸ノ内線でQRコードを利用した乗車サービスの実証実験を行うと発表した。デジタル1日乗車券と提携サービスをセットにしたQRコード乗車券を期間限定で発売する。 実証実験の期間は4月25日~6...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 大井川鉄道(静岡県)は4月8日、「大井川鐵道 555 記念乗車券」を発売すると発表した。今年2023年(令和5年)5月5日が「5並び」になるのを記念したもの。 「大鉄社内にある『5』」をちりばめたといい、記念乗車券...

    鉄道プレスネットさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信