鉄道コム

鉄道プレスネットさんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 2121~2140件を表示しています

全4886件

  • 叡山電鉄(京都市)は3月24日、三上小又さんの漫画『ゆゆ式』とのコラボ企画を4月1日から実施すると発表した。漫画誌『まんがタイムきらら』(芳文社)とのコラボ企画「きらら×きららプロジェクト」の第38弾。コ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東海は3月25日、2023年度の重点施策と関連設備投資の概要を発表した。設備投資額は連結ベースで6160億円、単体ベースでは5860億円。このうち3400億円をリニア中央新幹線の建設に投じる。 輸送サービスの充実に...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR西日本は3月23日に芸備線・備後八幡~内名(広島県)で発生した脱線事故を受け、同区間を含む東城~備後落合の運転を見合わせている。同社は当面のあいだ終日運休するとしており、再開時期のめどは示していない...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 神戸市交通局は神戸市営地下鉄西神・山手線の板宿駅で実施する大規模リニューアルについて、同駅のデザイン案を公表した。A~C案の三つのなかから選ぶ「市民投票」を3月17日から始めた。 A案のコンセプトは「『ま...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【新華社通信/nordot】【新華社天津3月25日】中国製50メートル長尺レール6500トンがこのほど、天津市の天津港大沽口港区…(→もっと読む)The post 中国製50メートル長尺レール、欧州に初輸出 天津市 firs...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 西武鉄道は4月22日深夜から23日明け方にかけ、「『正丸トンネルで電車を撮ろう!』撮影会」を開催する。西武秩父線の正丸トンネル内にある正丸トンネル信号場(埼玉県横瀬町)で、通常は狭山線で運用され西武秩父...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 京王電鉄は3月24日、国土交通大臣に鉄道旅客運賃の変更認可を申請した。認可された場合、同社は10月に運賃を値上げする。同社が運賃を値上げするのは、消費税率の引き上げによるものを除くと1995年以来28年ぶり。...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【共同通信/nordot】私立高知学芸高(高知市)の生徒ら28人が修学旅行中に中国・上海郊外で死亡した列車事故から35年となっ…(→もっと読む)The post 上海列車事故から35年 28人犠牲の高校で慰霊式、高知...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【共同通信/nordot】1952(昭和27)年3月25日、西武鉄道新宿線の開通式が西武新宿駅で行われた。本川越(埼玉)と高田…(→もっと読む) 《関連記事》・西武新宿駅と新宿駅つなぐ「地下通路」検討・協議が....

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR東日本は3月24日、成田空港アクセス特急「成田エクスプレス(NEX)」で運用しているE259系特急型電車のデザインをリニューアルすると発表した。4月以降、順次変更する。 JR東日本によると、「NEX」は成田空港へ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 東京メトロ・東急電鉄の2社は3月23日、相互直通運転を行っている東京メトロ半蔵門線~東急田園都市線の信号保安システムを同一の無線式列車制御システム(CBTC)に更新して共通化を図ると発表した。2社によると、...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR西日本の吹田総合車両所京都支所に配置されている113系電車が3月末に引退することが決まった。これに伴い、京都鉄道博物館で京都支所の113系が特別展示される。 展示期間は4月13~18日。JR西日本の営業用の線路...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 相鉄は3月22日、「十代目そうにゃんトレイン」を3月27日から運行すると発表した。10年目を記念したデザインで装飾する。 車両は10両編成の11000系を使用。1号車に「初代」、2号車には「2代目」というように、歴代...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • えちごトキめき鉄道(トキ鉄、新潟県)は3月22日、同社の鉄道テーマパーク「直江津D51レールパーク」でDE15形ディーゼル機関車(DE15 1518)を新たに展示すると発表した。これに先立ち、譲渡元のあいの風とやま鉄...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 米国フロリダ州マイアミで開催されたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3月21日(日本時間3月22日)、日本が14年ぶり3度目を優勝を果たした。この大会が行われているさなか、「村上(吉田経由)」とい...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • ひたちなか海浜鉄道の湊線(茨城県ひたちなか市)を延伸する計画について、同社筆頭株主のひたちなか市は工事計画の申請を延期する方針を決めた。申請の延期は昨年2022年1月に続き2回目で、開業も遅れる見通し。 ...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • JR西日本は3月20日、関西エリアの在来線のトンネル3区間で携帯電話通信サービスを開始したと発表した。 新たに携帯電話サービスの提供を開始したのは、湖西線・マキノ~永原~近江塩津、山陰本線(嵯峨野線)・嵯...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【福井新聞/nordot】北陸新幹線福井県内開業の半年前となる今秋から、レールや車両の安全を確かめる「走行試験」が始まる。実際…(→もっと読む)The post 北陸新幹線、福井県での「走行試験」いつから 金...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 【上毛新聞ニュース/nordot】引退する車両や廃止となる路線を惜しむ「葬式鉄」と呼ばれる鉄道ファンに注目されている施設が群馬県館林市…(→もっと読む) 《関連記事》・ポスター作成の東武駅員「提訴後に...

    鉄道プレスネットさんのブログ

  • 東京メトロ有楽町線の分岐線が具体化に向けて動き出した。昨年2022年3月、東京メトロが分岐線の「根元」部分になる豊洲~住吉4.8kmの第1種鉄道事業許可を取得。現在は本格的な着工に向けた準備が進められている。...

    鉄道プレスネットさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

江ノ電に新型「700形」導入へ

2006年の500形以来となる新型、2026年度に導入予定。車内のカラーテーマは編成別に3種類。

画像

川口駅に「中電」停車へ

上野東京ラインの川口駅停車に向け、JR東日本と川口市が基本協定を締結。あわせて駅施設も整備。

画像

羽田空港アクセス線の現況は?

2031年度の開業を予定している「羽田空港アクセス線」(仮称)。その工事の現状は?現場の様子をご紹介します。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

非公開でメッセージを送信