鉄道プレスネットさんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全4867件
東京地下鉄(東京メトロ)が進めている銀座線の駅のリニューアル工事のうち、5駅の工事がほぼ完了した。このうち銀座駅(東京都中央区)が10月16日未明、報道関係者に公開された。 銀座駅は銀座線のホーム・改札...
鉄道プレスネットさんのブログ
ゆりかもめ社(東京都)は10月15日、同社が運営している東京臨海新交通臨海線(新交通ゆりかもめ)の7200系電車が、10月14日限りで運行を終了したと発表した。 最後まで運行されたのは、先頭部にレインボーカラー...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR九州とクラブツーリズムは、機関車がけん引する客車列車に乗って鹿児島本線・博多~熊本間を往復する日帰りツアーを企画した。実施日は11月7・8日の計2日。 肥薩線のSL列車「SL人吉」で使われている50系客車を...
鉄道プレスネットさんのブログ
近畿日本鉄道(近鉄)は10月15日、「近鉄全線3日間フリーきっぷ」を発売すると発表した。近鉄は「中長距離の国内旅行需要が回復しつつある状況」とし、通年発売されている全線フリー切符「近鉄週末フリーパス」の...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR九州の新しい観光列車「36ぷらす3」が、あす10月16日の鹿児島中央発→宮崎行きから運行を始める。同社のクルーズトレイン「ななつ星 in 九州」と同様に九州を周遊するタイプの列車だが、その中身は似て非なるも...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR北海道は10月14日、年末年始に実施する北海道新幹線の青函トンネル(青森県・北海道)内での高速営業運転の詳細を発表した。最高速度を現在の160km/hから50km/h引き上げて210km/hとする。 実施期間は12月 [R...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR北海道は10月14日、札沼線(学園都市線)・あいの里公園~石狩太美間に新駅(当別町)を設置すると発表した。同日夜に当別町内で説明会が開かれる。 新駅は札幌駅から約20km、あいの里公園駅から約2.9km、石狩...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR北海道は10月14日、列車の減便を中心としたダイヤの見直しを来年2021年春に実施する方向で検討すると発表した。新型コロナウイルスの影響による利用者の減少に対応する。 都市間を結ぶ特急列車は、定期列車の減...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR東日本・東京地下鉄(東京メトロ)・東急電鉄・渋谷スクランブルスクエアの4社は10月14日、新型コロナウイルス感染拡大防止のための新型フェイスシールド「制帽装着型アイシールド」を開発したと発表した。渋谷...
鉄道プレスネットさんのブログ
西武鉄道は11月8日、横瀬車両基地(埼玉県横瀬町、横瀬駅から徒歩約7分)の一般公開イベント「Laview(ラビュー)ブルーリボン賞受賞記念 車両基地まつり in 横瀬」を開催する。開催時間は午前の部が10時~11時30...
鉄道プレスネットさんのブログ
近畿日本鉄道(近鉄)は10月13日、80000系特急型電車「ひのとり」を増備したと発表した。11月21日から、「ひのとり」で運転する大阪~名古屋間の名阪特急を増やす。 「ひのとり」は現在、42両(6両編成7本)が営...
鉄道プレスネットさんのブログ
日韓航路を運営するJR九州グループのJR九州高速船は10月13日、新型高速船「QUEEN BEETLE(クイーンビートル)」が10月15日の11時頃、博多港(福岡市)の中央ふ頭3号岸壁に到着すると発表した。 JR九州高速 [̷...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR東日本の東京支社は10月13日、常磐線・我孫子駅のバリアフリー化に向けた工事に着手すると発表した。2023年1月以降の完成を目指す。 各ホームと改札内コンコースを結ぶエレベーターを4基新設。改札内トイレ出入...
鉄道プレスネットさんのブログ
東京都財務局は10月8日、多摩都市モノレール線(多摩モノレール、東京都)北部延伸ルートの設計業務を公募型プロポーザルで入札し、トーニチコンサルタントが応札した。両者が合意した見積もり額は約1億5000万円...
鉄道プレスネットさんのブログ
東京地下鉄(東京メトロ)は10月15日から、高齢者向けのフリー切符「シニア東京メトロ24時間券」を発売する。 65歳以上の客を対象に発売。発売額は500円で、通常の東京メトロ24時間より100円安い。東京メトロによ...
鉄道プレスネットさんのブログ
東急電鉄は10月12日、大井町線・田園都市線の大井町→長津田間(東京都・神奈川県)を直通する急行で提供している座席指定サービス「Q SEAT(Qシート)」を、一部の列車で再開した。「Qシート」のサービス提供は半...
鉄道プレスネットさんのブログ
東京都は杉並区・練馬区・西東京市の3市区にまたがる西武鉄道新宿線・井荻~西武柳沢間での連続立体交差事業(連立事業)の実施に向け、都市計画決定の手続きを再開した。10月7日から都市計画案と環境影響評価書...
鉄道プレスネットさんのブログ
肥薩おれんじ鉄道は10月12日、運休中の肥薩おれんじ鉄道線・八代~佐敷間について、11月1日に営業運転を再開すると発表した。これにより同線は全線での運転を再開する。 熊本県と鹿児島県を結ぶ肥薩おれんじ鉄道...
鉄道プレスネットさんのブログ
西武鉄道の10000系特急型電車「ニューレッドアロー(NRA)」が、あいの風とやま鉄道線の魚津駅(富山県魚津市)に輸送されることが、10月11日までに分かった。同駅付近の鉄道路線を運営する富山地方鉄道(富山地...
鉄道プレスネットさんのブログ
JR西日本はきょう10月11日から、山口線のSL列車「やまぐち」について、けん引機をC57形蒸気機関車の1号機からDD51形ディーゼル機関車に変更して運転する。同社は車両不具合のためとしている。 共同通信によると10...
鉄道プレスネットさんのブログ
近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。
首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?
小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。
大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。
ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。
いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。