雄岳急行さんのブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
全55件
旅客鉄道全般にそうなのですが、殊にローカル私鉄の狙い目は平日の朝。なぜならば、通勤通学客を捌くために車輌総動員となり、古参老朽車はこの時間帯だけ動くことが多いからです。銚子電鉄でも平日朝には3両編...
雄岳急行さんのブログ
「ボ」ートピアではありません。「ポ」ートピアです
雄岳急行さんのブログ
40年前の夏は、神戸沖人工島ポートアイランドの完成に因んだイベント「ポートピア81」輸送で、阪急・阪神は(もちんJR、いや国鉄も)賑わっていました。イベント自体は“ミニ万博”といった感じだったでしょうか。...
雄岳急行さんのブログ
1971年新年に札幌三越で開催された、札幌市電部品即売会での買い物記録が発掘されました。▲ ツーマン車の運転台窓上部に取り付けられていましたが、晩年実際に「満員」表示を出しているのを見たことはありません...
雄岳急行さんのブログ
それは今考えると、偶然にしてはラッキーすぎる出来事でした。札幌オリンピックでのスターは日本にとっては日の丸飛行隊の笠谷選手らでしょうが、最大の人気者は彼女だったと言ってもまず異論はないのではないで...
雄岳急行さんのブログ
今秋遂に引退することとなった札幌市電M101号。知る人ぞ知る車輌としてひっそり退役するのかと思っていたら、どうもそうは問屋が卸さないような気配です。「親子電車」時代にはたった一度だけ乗車経験があります...
雄岳急行さんのブログ
札幌オリンピックを懐かしむシリーズ(爆)今回は前年11月1日に発行された「公式ガイドブック」です。▲ブランデージ会長の名前は小学生の頭にもこびりついていましたさて、今回ガイドブックを見ていて惹かれたのは...
雄岳急行さんのブログ
1974年の元日は日向路に居ました。新年を自宅外で迎えたのは、たぶん初めてのことではなかったでしょうか。宿の泊まり方も知らず(予算もなく)、急行「みやざき」に連泊しておりました。▲ 田野駅にて店は当然どこ...
雄岳急行さんのブログ
この春で定期仕業から引退した国鉄を代表する幹線用ディーゼル機関車のDD51。引っ張り出してきた日高本線のポジの続きにあったものを、この際ピックアップしてみました。 1981年3月17日撮影荷45レ いかにも旅客...
雄岳急行さんのブログ
2015年1月の暴風雪被害により、運休のまま明日4月1日に廃止となる日高本線のポジを引っ張り出してきてみました。自分が訪れた主眼は、当時追っかけていたDD16の牽く貨物列車でした。新冠~節婦間 1981年3月16日...
雄岳急行さんのブログ
札幌オリンピックの音楽と言えば思い出すのはまずあの曲。そこで、へんこ(偏屈)もんの自分は、あの曲以外の所縁の楽曲を懐かしんでみたいと思います。 札幌のひとつ前の大会がフランス グルノーブル開催だったこ...
雄岳急行さんのブログ
最初の仕事での先輩が定年退職後に始められた古書店「うみねこ堂書林」さんを、開店後7年にして漸く訪れることができました。第二の人生として、自分の趣味に関する店を開くことを夢見る人は結構多いのではないで...
雄岳急行さんのブログ
50年前の2月7日は「プレオリンピック」の開会式の日でした。小学四年生だった自分は、父の転勤に伴い神戸から引っ越して、札幌でこの日を迎えておりました。正式には「札幌国際冬季スポーツ大会」という名称だっ...
雄岳急行さんのブログ
コロナ禍中、北陸・上越地域が大雪に見舞われたこの冬。かつて冬の守護神の如く、雪国の駅や機関区の片隅にその姿を見ることができた黒い除雪車。しかし実際に稼働活躍する姿を拝めることは、我々の世代ではもは...
雄岳急行さんのブログ
関西私鉄で初詣輸送の大御所は近鉄と京阪かと。京阪沿線深草に下宿する趣味友達宅を襲撃した39年前の正月を振り返ります。スタートは阪急京都線の臨時深夜?急行当然かぶりつき席を確保するがガラスが曇って、いや...
雄岳急行さんのブログ
近年は随分比重が下がってしまったようだが、かつて初詣輸送は鉄道の稼ぎ時で、沿線に有名社寺が存在する各線はそれなりに力を入れていたものだった。「荒神さん」「中山さん」を擁する当線に、臨急に代わり臨時...
雄岳急行さんのブログ
1971年1月1日ちょうど半世紀前の今日のこと。なぜか新年早々に行われた札幌市営地下鉄の見学会。当選?して父、妹、親友S君と赴いている。開業はほぼ1年後の12月16日なので、この頃はまだまだ工事に大童の時期だ...
雄岳急行さんのブログ
インドネシア ジャワ島へサトウキビ運搬に使われているSLを訪ねるツアー。ナロー系が好きな友人から誘われての受動的参加。実はこれが自分にとっての初海外渡航であった。自分らは観光気分の物見遊山だったが、...
雄岳急行さんのブログ
訪問・撮影 1974年8月6・7日一度きりの訪問でしたが、現役最晩年のED19とED18の姿を、カールしてストロー状態寸前のネガからサルベージしてみました。▲伊那松島当日は木曽福島・上松から日中に移動して、夕方に伊...
雄岳急行さんのブログ
わかっちゃいるけどやめられない(爆)エエ本はやっぱり買ってしまう~(1) 石本祐吉 著『電車の走る街 アメリカ篇』 SNSグループのメンバーの方の紹介記事で知った本。 メトロライナーの先頭部の扉を開けて貫通幌を...
雄岳急行さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。