鉄道コムおかげさまで鉄道コムは25周年

黒丸さんのブログ

すべて外部サイト

ブログ記事一覧(新しく書かれた順) / 261~280件を表示しています

全908件

  • 房総特急の「わかしお」「さざなみ」のデビューは1972年。今年で運行開始50周年ということですが、地味過ぎて忘れてました。今回50周年に気がついたのは、マリンスタジアムの帰り道。海浜幕張から乗った列車が50...

    黒丸さんのブログ

  • 茨城仕事の1日、あれこれ食べたり見たりしたので日記的に。昼ご飯前に関東鉄道鬼怒川線跡の4 1/2キロポストを見に行きました。60年前に廃線となった路線の希少な遺物です。脇を走る道路がかつての鬼怒川線でした...

    黒丸さんのブログ

  • 岡山里帰り中、午前中だけ自由時間の許可が出たので、車で381系やくもの撮影に出かけました。まずは豪渓駅近くでやくも色の381系。この残念なやくも色の381系が見られるのも、そう長くはなさそうです。2022年8月1...

    黒丸さんのブログ

  • 岡山里帰り中、午前中だけ自由時間の許可が出たので、車で381系やくもの撮影に出かけました。まずは豪渓駅近くでやくも色の381系。この残念なやくも色の381系が見られるのも、そう長くはなさそうです。2022年8月1...

    黒丸さんのブログ

  • 里帰りの家族旅行で岡山に来ました。と言ってもコロナ流行下だし、親戚にも友人にも会いませんが。新幹線でパッと岡山に移動して、車で出かけるだけです。家族がイオンモールにいる間、やくもを見に岡山駅に戻り...

    黒丸さんのブログ

  • 里帰りの家族旅行で岡山に来ました。と言ってもコロナ流行下だし、親戚にも友人にも会いませんが。新幹線でパッと岡山に移動して、車で出かけるだけです。家族がイオンモールにいる間、やくもを見に岡山駅に戻り...

    黒丸さんのブログ

  • 飯豊山を下山後、小国駅から米沢駅まで米坂線に乗りました。米坂線に乗るのは約30年ぶりでしたが、前回は夜行明けでまったく記憶がなく、実質初乗り気分でした。米坂線沿線が豪雨で被災したタイミングですが、先...

    黒丸さんのブログ

  • 飯豊山を下山後、小国駅から米沢駅まで米坂線に乗りました。米坂線に乗るのは約30年ぶりでしたが、前回は夜行明けでまったく記憶がなく、実質初乗り気分でした。米坂線沿線が豪雨で被災したタイミングですが、先...

    黒丸さんのブログ

  • 飯豊山に登るために磐越西線で郡山から野沢に向かいました。まずは郡山駅で発車待ちの会津若松行快速列車。2022年7月30日 磐越西線郡山駅 E721系P-17+13 3231M磐越西線の電化区間のシンボルは磐梯山。でも青々と...

    黒丸さんのブログ

  • 新潟・山形・福島県境の飯豊山に登ってきました。鉄道的に言えば磐越西線と米坂線の間。せっかくですから両線に乗り鉄しつつ登ることにしました。まずは磐越西線野沢駅からタクシーで弥平四郎登山口に向かいまし...

    黒丸さんのブログ

  • 大井川鉄道と言えば保存SL天国。今回は今から30年前の姿です。まずはこの当時は美しい姿だったC56 44。その後真っ赤なジェームスにされた挙句、今では休車だそうで…。1992年7月31日 大井川鉄道崎平~千頭 C56 44...

    黒丸さんのブログ

  • 1985年に廃線となった岩内線。函館本線から岩内に至る14.9kmの盲腸線ですが、ニシン漁で栄えた岩内への路線として、1912年と早い時期に開業。かつては札幌に直通する急行らいでんも走っていました。廃線5年後の夏...

    黒丸さんのブログ

  • IMG015_202207092112371c3.jpg

    1992年 大井川鉄道の元西武車

    • 2022年7月13日(水)

    今も他社の中古車両が活躍する大井川鉄道。30年前に走っていたのはこんな西武の中古電車でした。1992年7月31日 大井川鉄道崎平~千頭 クハ512+モハ3121956年製造の元西武351系。当時は湘南顔なんてどこでも見ら...

    黒丸さんのブログ

  • 先日用事があって竹芝桟橋に行きました。待ち時間、海を見ながら過ごしていると、客船が近づいてきました。船名を見ると「おがさわら丸」!週1一2便の小笠原諸島への船です。竹芝は家から遠くなく、子供が小さか...

    黒丸さんのブログ

  • IMG036_202207092109090f4.jpg

    1990年 函館の街の路面電車

    • 2022年7月9日(土)

    函館は今でも路面電車が現役の街。今回は30年以上前の函館市電の姿です。十字街を走る528。528は1950年製造で1997年まで走りました。旧塗色が渋くて最高です。ただ、後ろの相馬合名会社が入るように撮ればよかっ...

    黒丸さんのブログ

  • IMG036_202207092109090f4.jpg

    1990年 函館の街の路面電車

    • 2022年7月9日(土)

    函館は今でも路面電車が現役の街。今回は30年以上前の函館市電の姿です。十字街を走る528。528は1950年製造で1997年まで走りました。旧塗色が渋くて最高です。ただ、後ろの相馬合名会社が入るように撮ればよかっ...

    黒丸さんのブログ

  • 昨日は以前仕事をしていた川崎で久々の飲みでした。その前に少し時間があったので、川崎球場に寄り道しました。1954年に設置された川崎球場の照明灯。今年7月から1月にかけて解体、撤去されてしまうそうです。た...

    黒丸さんのブログ

  • 高崎駅からは八高線の気動車の旅を楽しみます。特急に乗ると高崎〜倉賀野が大回り乗車でかぶりますが、そこは特例乗車ということでOKです。2022年6月26日 高崎線高崎駅 キハ110-222 2286D東京近郊の通勤電車と気...

    黒丸さんのブログ

  • 高崎駅からは八高線の気動車の旅を楽しみます。特急に乗ると高崎〜倉賀野が大回り乗車でかぶりますが、そこは特例乗車ということでOKです。2022年6月26日 高崎線高崎駅 キハ110-222 2286D東京近郊の通勤電車と気...

    黒丸さんのブログ

  • ヒマな休日。山に行くには暑くて天気も不安定そうだし、大回り乗車してきました。特急草津で高崎に行き、八高線の気動車で南下、新宿に戻るプランです。まずは上野駅地下ホーム発の特急に乗りたかったので、特急...

    黒丸さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

開業時車両の復刻ラッピング

開業60周年を迎えた東京モノレールが、復刻ラッピング車の運転を開始。こだわりが見えるその車両をご紹介します。

画像

西武車両の「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。

画像

ニコン「Z6III」の実力とは?

ニコンのスーパーミドル機「Z6III」。新型カメラのその実力を、プロ鉄道カメラマンの助川康史さんがご紹介します。

画像

キヤノン「EOS R5 Mark II」を試す

8月末に発売されたキヤノン「R5 MarkII」。その鉄道写真撮影における実力とは?

画像

9月の鉄道イベント一覧

まだまだ暑くても、季節は秋に突入。9月のプラン立てには、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

非公開でメッセージを送信